2024.07.17
松飛台校は全国第一位👑
2023年度全国1位の松飛台校は、 おかがさまで春期入塾が20名となりました。 ありがとうございました。 夏期も生徒募集をいたします。 しかし、申し訳ございません。 今回は13名残り6名を上限とさせていただきます。 各コースについては、こちらをご覧ください こちらから、各コースをご覧ください。。 【🌻全国第1位の夏期講習🌻キャンペーン】 【個別指導コース「王道の個別指導。」】 【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】 【大学受験特化コース「評定対策・共通テスト対策はコーチン
2024.07.17
子どもニュース! Part7【献血離れ】
皆様こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です! 皆様は、献血をしたことがありますでしょうか? 私は、高校生の頃初めて献血をして、それからずっと献血を行っております! 近年、献血離れが進んできております! 今回紹介させていただくのは献血離れによって起こっている出来事や献血の重要性について紹介してまいります! ・「献血」若い世代で減少が続く 日本赤十字社によると、2023年に献血した10~30代は約1620万人で、10年前から3割減ったそうです! 輸血用の血液製剤などの多くは高齢者の医療に使われており、影響が心配されております! ・治療や手術に必要 献血は…
2024.07.16
高校1年生のキミへ
2023年度全国1位の松飛台校は、 おかがさまで春期入塾が20名となりました。 ありがとうございました。 夏期も生徒募集をいたします。 しかし、申し訳ございません。 今回は13名残り6名を上限とさせていただきます。 各コースについては、こちらをご覧ください こちらから、各コースをご覧ください。。 【🌻全国第1位の夏期講習🌻キャンペーン】 【個別指導コース「王道の個別指導。」】 【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】 【大学受験特化コース「評定対策・共通
2024.07.16
一生、休むことなく動き続けるお魚!?
皆様こんにちは! 個別指導WAM秋山校です! 今回はマグロについてお話しいたします。 マグロは泳いで口に海水を入れ、それをエラに通すことで呼吸しているため、 泳ぐのをやめると死んでしまいます。 このため、生まれたその日から死ぬ時まで眠っているときですら 一度も止まることなく泳ぎ続けます。 では、マグロはどうやって睡眠を取っているのでしょうか? 👉マグロは、右脳と左脳を交互に眠らせる事ができ、 眠る際は低速で泳ぎながら睡眠をとってい…
2024.07.16
夏期キャンペーン実施中!!
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見の青木です! 個別指導WAM富士見では現在夏期キャンペーンを実施しております! 7月31日までとなっておりますので、お早めにご連絡いただければと思います! 40分授業8回無料(※90分授業4回)!! 上記キャンペーンを実施しております! この機会に学校で分からなかったこと、学校の先取り学習を進めていきましょう! 個別指導WAM富士見校 TEL:047-711-3120 住所:浦安市富士見1-2-24 プリデ富士見2F
2024.07.15
まだ授業受けてるの?
2023年度全国1位の松飛台校は、 おかがさまで春期入塾が20名となりました。 ありがとうございました。 夏期も生徒募集をいたします。 しかし、申し訳ございません。 今回は13名残り6名を上限とさせていただきます。 各コースについては、こちらをご覧ください こちらから、各コースをご覧ください。。 【🌻全国第1位の夏期講習🌻キャンペーン】 【個別指導コース「王道の個別指導。」】 【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】 【大学
2024.07.14
【大学受験特化コース「評定対策・共通テスト対策はコーチング学習」】
授業はなく、自学習で志望校合格が「大学受験特化コース」です。 「自学習なのにコース?」と思われる方も多いかもしれません 大学入試には、6教科30科目の中から必要な科目を受験しなければいけません。 国公立大学では、5教科7科目が一般的です。 例えば、千葉大学国際教養学部では、 国語、数学Ⅰ・A、数学Ⅱ・B、英語リーディング・リスニング、地歴公民、理科を受験しなければいけません。 ※地歴公民・理科から3科目。理科は基礎2科目を1科目扱い このように、文系から理系まで、幅広い教科をカバーしなければいけません。 大学入試対策として、様々な学習方法がありますが、…
2024.07.13
【プログラミングコース「高度情報化社会、受験・教育改革に臨む」】
松飛台校では、 全国2,900教室以上で導入されている「QULEO」(プログラミング)コースを導入しています。 プログラミングを取り巻く教育環境は、変化を迎えています。 【2021年】 『小学校』プログラミング教育必修化 『中学校』技術・家庭科のプログラミングに関する内容が倍増 【2022年】 『高校』必修科目「情報Ⅰ」新設 【2025年】 『大学』大学共通テスト「情報」にて入試問題出題、国公立大学は原則受験必須 (QULEOホームページからの引用) 高度情報化社会の到来で、一人一台スマホやパソコンをもつのが当たり前の時代になってきました。 ITに触れるのは必須となってきたといっても過言では…
2024.07.12
個別指導コース「王道の個別指導。」
個別指導Wam松飛台校では、 先生1人が同時に指導する生徒は2人までを徹底しています。 個別指導塾には、1対3や1対4もありますが、松飛台校では1対2を徹底しています。 (1対1のコースもあります) 1対2にすることで、個別指導塾が抱える授業料を抑えています。 授業料を抑えながらも、交互に指導することで、 解説と演習を1回の授業で行い、理解と定着を実現しています。 授業時間は1回90分 学校の授業と異なり、聞いている時間だけではなく、解いている時間が確保されているので、 わかった”つもり”が少なくなるだけではなく、飽き”づらい”という特徴もあります。 その結果、2023年度は定期テスト最大…
2024.07.11
🌻全国第1位の夏期講習🌻キャンペーン
2023年度全国1位の松飛台校は、 おかがさまで春期入塾が20名となりました。 ありがとうございました。 夏期も生徒募集をいたします。 しかし、申し訳ございません。 今回は13名残り6名を上限とさせていただきます。 各コースについては、こちらをご覧ください こちらから、各コースをご覧ください。 2024年8月21日㈬、本校で漢字検定の団体受験を行います。塾生でない方もご参加いただけます。ご参加の場合、7月20日㈯までにお申し込みが必要です。また、漢検対策講座もございます。講座の受講または、受験のみの場合も、上