2024.12.03
中学3年生 土曜特訓講座 実施中
こんにちは、初石駅前校です。 初石駅前校では中学3年生向けに「土曜特訓」を行っています。今年で3年目、だいぶ形になったかと。 毎月2回と無理なく進めており、公立私立問わず、実戦問題(応用力)を培っています。今年からクラス分けで進めており、志望校に合わせた指導を行っています。1月まで続きます。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森校など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント…
2024.12.03
2学期成績アップ【受験生編】
中学3年生の模試の結果を発表します。 四中 国語『偏差値』40➡51 +11 四中 理科『偏差値』39➡54 +15 四中 国語『偏差値』49➡59 +10 四中 数学『偏差値』47➡58 +11 四中 5科『偏差値』43➡54 +11 四中 数学『偏差値』55➡61 +6 四中 社会『偏差値』49➡58 +9 四中 英語『偏差値』39➡48 +9 四中 理科『偏差値』42➡47 +5 四中 理科『偏差値』40➡46 +6 成績…
2024.12.02
祝 松戸市人口50万人到達イベント【クリスマス】
個別指導Wam松飛台校にサンタさんがやってきます! ツリーにかざりつけして、お菓子をもらってくださいね 申し込み必須となります。 申込はこちらから! 個別指導Wam松飛台校では、冬期入塾生を募集しています⛄ ⛄個別指導(小1~浪人生)⛄ 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分2か月分無料 最大6コマ分10コマ分が無料! ⛄予備校コース(高校生~浪人生)⛄ 塾生登録料無料! さらに、年会費…
2024.12.02
第3回 英検申込み受付中!! 締切間近
こんにちは、初石駅前校です。 12月に入りました。だいぶ寒くなりましたね。 ところで英検の申込み開始から1ヶ月が経ちました。だいぶ席も埋まり、満席御礼の級も出てきました。 お近くで受検される方は、お早めにお申込みください。 先着順となっております。 塾長より 通塾実績 近くの小中学校 西初石小、八木北小、西原小、 西初石中、常磐松中、西原中、北部中、南部中(野田) 柏陵高、柏中央高、流山おおたかの森校など 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。この…
2024.12.02
賽は投げられた
みなさん、こんにちは。WAM三咲校の大國 です。 12月1日から千葉県内私立中学校の入学試験がはじまり、今日から合格発表が始まります。 公立高校入試まで後78日。 今年も突入しました。 覚悟を決めましょう。 「当たって砕けろ」 ?????です。よく聞きますが、謎です。 「砕けろ」とは負けに行けってことでしょ? 怖い思いをして、痛い思いをして、砕けることはないじゃありませんか! 皆さん、わざわざ負け戦のために今までやってきたのですか? 「勝つため」「合格するため」に「当た
2024.12.01
公立高校受験対策2024年限定【DXコース】
松飛台校では、2024年度公立高校受験対策DXコースを12月限定で受け付けています。 動画授業と個別指導をハイブリットすることで、今から間に合わせる高校受験対策です。 一般的な高校受験対策に合わせた動画授業と、都道府県別の傾向を踏まえた個別指導を行うことで、合格可能性をあげます。 12月からの受験対策には、様々な不安がつきものです。 授業についていけるか、短期間で身につくか、金額的な不安もあります。 DXコースでは、動画授業の特性を最大限に生かした学習方法です。 &nbs…
2024.11.30
11月30日土曜日は、全日休校となります。
11月30日土曜日は、全日休校となります。 お問い合わせは、週明け12月2日㈪にお願いいたします。 ⛄個別指導(小1~浪人生)⛄ 【体験授業】1回無料 【チーパス】提示で体験授業さらにもう1回無料 【入塾特典】1か月分2か月分無料 最大6コマ分10コマ分が無料! ⛄予備校コース(高校生~浪人生)⛄ 塾生登録料無料! さらに、年会費最大3年間無料 ⛄プログラミング(小2~)⛄ 【体験授業】1回無料 【入塾特典】1か月分無料 最大5回分が無料! さらに、個別指
2024.11.29
冬期講習、いよいよ始まる
こんにちは、初石駅前校です。 12月1日からいよいよ冬期講習が始まります。個別指導塾は集団塾と違って、冬休み期間だけ講習を行う訳ではありません。 大体、冬休みのある12月と1月をフルに使います。当校は、 前期: 12/1 – 12/28 後期: 1/4 – 1/31 で動きます。従って、何処から始めても大丈夫。また集団塾の様に決められた日程や時間に行う事もありません。 塾生は既に、11月下旬から先取りで冬期講習を行っています。普段の本科授業と合わせて。 冬期講習を受けて見たい方、是非、お気軽にお問い合…
2024.11.29
各教科おすすめの勉強法【数学編】
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校です!! 先週に引き続き各教科でおすすめの勉強法を発信してまいります! 今週は数学です!!! 数学の勉強法について説明していきます! 数学がいつの間にか分からなくなってしまう原因の1つに「問題文が何を言っているのか分からない」という状態があります! この状態は、読解力不足が原因になってきます!! 数学の問題は言い回しが独特で、問題文の意図がつかめないと説くのが難しいものになっています!! まずは学校の授業をしっかり聞いて、先生の噛み砕いた説明で理解できるよう努力しましょう! とはいえ、数学に苦手意識を持っている人も多いので、本
2024.11.29
各教科おすすめの勉強法【数学編】
皆様こんにちは! 個別指導WAM下貝塚校です!! 先週に引き続き各教科でおすすめの勉強法を発信してまいります! 今週は数学です!!! 数学の勉強法について説明していきます! 数学がいつの間にか分からなくなってしまう原因の1つに「問題文が何を言っているのか分からない」という状態があります! この状態は、読解力不足が原因になってきます!! 数学の問題は言い回しが独特で、問題文の意図がつかめないと説くのが難しいものになっています!! まずは学校の授業をしっかり聞いて、先生の噛み砕いた説明で理解できるよう努力しましょう! とはいえ、数学に苦手意識を持っている人も多いので、本