2022.07.15
講師はWAMの顔、だからこそ…
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! WAMの講師用カードの使い勝手が悪いので、ちゃんとしたものを作りました。 講師用IDカード 保護者や来校者への対外的なものもあるので、キチッとしたものを講師に持たせます。 表面右に講師の写真を貼れるように、裏面には「教師心得」を載せています。 初石駅前校 マネージャーより 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント…
2022.07.14
信頼関係…
こんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です! 暑かったり、雨降ったりと不安定な天気が続きますね。 みなさんはお元気ですか? 今日は、小3生の国語の授業で、ノラ猫と少年のやりとりを描いた長文を読みました♪ 少年はノラ猫と仲良くなりたくてノラ猫に話し掛けますが・・ ノラ猫はそんな少年を警戒して、背中にほうきを隠しているのでは?とか ポケットにパチンコを隠しているのじゃないかと・・・ なかなか心をゆるしません。 それでも、少年は根気強くノラ猫にアプローチしつづけ 少しづつ打ち解けていくという内容でした。 人に気持ちを伝えたり、理解をもとめることは簡単そうに見えて とても難しい
2022.07.14
うちわ大人気!!
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 1000個あった配布用うちわも、ついにこれだけになりました! とくに小学生の反応はすさまじく、本当に一瞬でなくなりました。 受け取ってくれた小学生・中学生に感謝です。ありがとうございました! 初石駅前校 教室長より 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @…
2022.07.13
わかったつもり…
みなさんこんにちは! 千葉県柏市より、WAM増尾台校の遠藤です。 今週より、期末テストの返却ラッシュです。 生徒達はみな期末テストの答案用紙や、成績表を持ち寄り、 講師や教室長に分析やアドバイスを受けたり、解き直しを してみたりと忙しい一日でした。 今回の総評としては、 理科、社会、国語などの科目が点数アップに繋がっていました。 英語、数学は苦戦をしていたようです。 テスト前に、英語や数学の理解を深め、国語、理科、社会に移行して学習を したようですが、英・数の演習不足からか、計算ミスや単語ミスなど 普段できている問題のミスが目立ちます。 授業で、『わかった!』からの演習がとても大事です。 何
2022.07.13
無料体験授業、まだまだ受付中です!!
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 無料体験授業実施中です! 講師も、理解してもらえるようにと頑張っています。 ご希望の方は、お気軽に校舎までご連絡・ご予約ください。 初石駅前校 教室長より 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローしていただけましたらフォロ
2022.07.12
リベンジ
こんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です。 今日は、急な大雨もあり不安定な一日でしたね。 授業では、中1~2生は関数の単元に着手しているようですが、 1次関数のグラフのように、常に右肩上がりに 成績を上げていくのは難しいなと改めて痛感しました。 日頃から、頑張って学習をしているつもりなのに 定期テストや、模試で振るわない時ってありますよね。 もちろんショックに打ちひしがれる時もあるでしょう。 そういう時は… ある程度気持ちが落ち着いたら、しっかり現実を 受け止めて、結果を分析しましょう♪ どの問題がなぜ間違えたのか? 学習漏れの単元や科目はなかったか? 学習方法や、学
2022.07.12
ステッカー&のぼり届きました!!
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 漢検のステッカーとのぼりが届きました! 当塾は漢検・数検の準会場認定校です。(英検は申請中) 塾生だけでなく、外部の方も受検できます。お気軽にお問い合わせください。 初石駅前校 教室長より 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連
2022.07.11
一喜一憂①
こんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です。 今日も暑かったですね。 みなさんお元気ですか? 今回から、期末テストが模試のような出題形式になった中学校も テスト結果の返却がはじまりました。 また、昨日中3生は7月のV模擬を受験し終えました。 どちらにしても、総じて言えることは 5教科もあるので、『全教科バランスよく良かった…』というのは 稀でして、『〇〇は良かったけど…』『〇〇が悪かった…』という状況がほとんどです。 生徒の皆さんはテストの出来不出来を『一喜一憂』しているようですが、 何よりも、自分が何が出来て何ができないか? しっかり課題を見つけることが大切です。 &
2022.07.11
開校から2週間たちました!!
こんにちは。初石駅近くの塾、初石駅前校です!! 問い合わせ、体験授業の申し込みが増えてきました! この出会いをきっかけに、長いお付き合いができますように! 初石駅前校 教室長より 初石駅前校 近隣の小・中学校 西初石小、おおぐろの森小、八木北小、西原小 常磐松中、西初石中、西原中、おおぐろの森中、など 初石駅前校 公式インスタグラム 毎日更新中!! 初石駅前校の授業の様子やイベント情報などを上げて行きます。 このブログやツイッター( @sthatsuishi8910 )とも連動中!! フォローしていただけましたらフォロバします
2022.07.09
プログラミング能力検定!合格!
こんにちは!千葉県柏市よりWAM増尾台校の遠藤です。 もうすぐ夏休みですね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? 今週、6月に行われたプログラミング能力検定の 合格発表が行われました。 WAM増尾台校でも2月の検定に続き、 小学生が1人エントリーしていました。 結果はもちろん…合格です♪ 今回受験した生徒は、日頃からWAMのプログラミングの授業で演習を重ねてきました。 検定の前には、検定対策講座も3回受講し万全の準備で受検しました。 準備万端と言えども、合格の文字をネットで見つけるまでドキドキが とまりませんでした( ´艸`) 教室長の私が、こんなに緊張してしまうのだから、 生