2021.06.04
「怒る」と「叱る」
こんにちは。Wam松飛台校です。 みなさんは普段の生活の中で、怒られること叱られることがあると思います。 また大人の方は子供に対して怒る、叱ることがあるでしょう。 二つの言葉どう違うのでしょうか。 辞書を調べると 「怒る」…腹を立てる。いかる 「叱る」…声をあらくしてとがめる。強く注意する。 二つとも「怒られる」側「叱られる」側からすると違いを感じにくいものです。 「怒る」にある「腹」という言葉には本心、気持ち、感情といった意味があります。 「叱る」にある「とがめる」はあやまちや罪を責めるという意味があります。 …
2021.05.31
大谷翔平選手とマンダラチャート:世界で活躍する日本人①
浦安市にお住いの皆様 このブログをご覧いただいた皆様 お世話になっております。 個別指導Wam富士見校の綿貫です。 連日連夜、スポーツ番組で大谷選手は私たちを魅了していますね。 並外れた体格から繰り出されるホームラン数は、いまやメジャーリーグトップ! 二刀流でアメリカに渡った際は、「本当に通用するのか?」と言った意見もありましたが、今や日本人として最年少かつ最速でアメリカンリーグで週間MVPを獲得するほどの選手として活躍しています。 まさに世界の球史に名を残す日本人として、これからも野球ファンのみならず、私たちに夢を与えてくれるでしょうね。 さてその大谷選手が、高校…
2021.05.28
日常を大切に
5月も早いもので最終週になりました。日本各地では梅雨(つゆ)入りしました。 関東ではまだですね(5月28日現在)。 梅雨というと近い言葉に五月雨(さみだれ)があります。 五月雨は今の時期に降る断続的な小雨のことをいうので、梅雨と同意のように使われることがあります。 現代で言うと松尾芭蕉が「奥の細道」で詠んだ句に 「五月雨をあつめて早し最上川」 とありますが、旧暦の5月、つまり今の暦で6月から7月上旬にかけて芭蕉が最上川(現在の山形県)を旅していたことが分かります。 梅雨という一つのキーワードから、 ・五月雨→読み方 ・五月雨の詠まれた句 ・旧暦と新暦の違い ・「奥の細道」で芭蕉が
2021.05.24
旅行先で何をする?
初めまして! 個別指導Wam下貝塚校の山田沙弥です。 GWも過ぎて、あっという間に5月も終わってしまいますね。 今年も去年に引き続き緊急事態宣言が出ていたので旅行は断念した方が多いのではないでしょうか? みなさんは旅行に行くとき、何を1番の楽しみにしていますか? ご当地グルメを堪能するのもいいし、綺麗な景色を写真に収めたり、温泉に浸かって疲れを癒したり、旅館やホテルに泊まって非日常感を味わったりと、楽しみ方は無限大ですよね! 旅行の醍醐味は下調べをすることだと思うんです。 私は最初に「旅行先で何をしたいのか」を決めちゃいます。その目的が…
2021.05.21
気が早い?
牧野原中学校、松戸四中、鎌ヶ谷三中の生徒さん 定期テストに向けての準備はどうですか? え?まだ1ヶ月もあるから何もしてないよ。そんな声が聞こえてきます。 では、質問を変えましょう。これまで受けてきた試験の後の反省はどうでしたか? もっと早く準備しておけばよかった、テスト範囲で分からないところが残ってしまったという人も多いのではないでしょうか。 でも部活が忙しいから、疲れてるから、実力テストがあるから、友達と遊ぶ約束があるから、YouTubeのライブがあるからetc…勉強できませんという声を聞きます。 出来ない理
2021.05.19
大穴中の定期テスト
三咲校としてスタートして1カ月が経過しました。 最初はバタバタしたものの、今は落ち着いて授業が行われています。 さて、大穴中の前期中間テストまであと3週間となりました。 三咲校としては初の定期テストです。 生徒たちは準備に入っていると思います。 まずは学校のワーク。1週間前までには終わらせること。 残りの1週間は間違えた問題の解き直しと暗記ものをやっつけること。 三咲校の先生方は全力で生徒の皆さんをサポートします。 ともに頑張りましょう。 そこで、6月6日(日)は教室を開放して勉強会を行おうと考えています。 学校のワーク・自
2021.05.14
感染症対策
こんばんは。松飛台校です。 新型コロナウイルスの猛威はとどまることをしらず、いまだに衰える気配がありません。 このたび、普段から行っている感染症対策(マスクの着用、入室時のアルコール消毒、検温 換気、手が触れるところのアルコール消毒、講師のマスク+フェイスシールド着用)に追加いた します。 今回、全生徒にフェイスシールドをお配りいたしました。 変異型のコロナウイルスは感染力が従来型よりも強いとの事です。フェイスシールドは効果が 低いとも言われておりますが、お互いにマスク+フェイスシールド着用するこ
2021.05.10
習熟度テストを活用しよう①
こんにちは! Wam秋山校です(^^)/ 松戸市では4月の最初に、習熟度テストが各中学校で実施されました。 習熟度テストは、普段の定期テストとは少し違う試験です ◇定期テストと異なる点◇ ①学校の先生ではなく、テスト会社が問題を作成している。 ②初見の問題 ③範囲が広く、今までの総合的な学習の弱点が把握できる。 ④学校の通知表には反映されない。 仮に今の時点で入試を行ったら、どのくらい点数が取れるのか 判断材料の一つになる試験なのです。 定期テストの点数は取れるけれども 習熟度の点数が取れない・・というお子さん…
2021.05.06
5月スタート♪
こんにちは!ワム増尾台校の遠藤です。 GWも終わり、いよいよ5月がスタートしましたね。 4月は新しい学年やクラスに慣れるまであわただしい日々だったと思いますが、 学習の方はどうですか??学校でもまだ学習時間が少ないこともあり、 まだ、大丈夫なんて思っていませんか?? 春休みや、GWに計画的に勉強を進めている生徒もたくさんいます! 中間テストももうすぐです!今日から気持ちを切り替えて 学校の授業・ワムの授業・家庭学習とバランスよくリスタートしましょう♪
2021.05.05
明日から授業スタートです(^^♪
こんにちは! 個別指導Wam秋山校です(^^)/ 秋山校は5/6(木)から授業再開となります。 GW期間中は皆さん何をしていましたか? 私は基本ステイホームで、あとは近所を走ったり 大量に本を読んだりしていました。 実はGWが明けると、高校生はあと2週間位でテストです。 中学生もあと1か月位でテストです。 秋山校では定期テストに向けて、生徒面談を実施していきますよー☆ ~北総線秋山駅から徒歩3分 ベルクさんの向いです~ ・2021年度千葉県立