2024.02.29
英語を習う順番
英語が苦手な中学生に向けて、「ここがポイント!」という超重要な話をします。 以下の2つのポイントをおさえれば、最速で英語力が上がっていきます。 ポイント1:「英語を習う順番」をミスしない ポイント2:「中学英語の7大原則」をマスターする 多くの中学生は、「英語を習う順番」を意識しないで漠然とした勉強をしてしまいがちです。 必ず、以下の順番を徹底してくださいね。 ★「中1英語の文法」をマスターする ★「中2英語の文法」をマスターする ★「中3英語の文法」をマスターする ★「長文読解」のスキルをマスターする 英語の成績を上げたいなら、「英語を習う順番」にしっかりこだわってくださいね。 中1英語の知…
2024.02.29
意外と知らない「うるう年」の仕組み
こんにちは!兵庫県 筑紫が丘校の教室長河合です。 少しずつ暖かくなってきましたが、今日は教室の外は雨が降っており不安定な天気が続いております…。 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 今日はうるう年ということで、このブログを書いている今日は4年に一度しかない「2月29日」です。 なんだか「4年に一度」と聞くだけで、テンションが上がるのは私だけでしょうか?笑 (「4年に一度」となると、サッカー好きな私としてはワールドカップと同等のレア感を感じてしまいます) ところで、うるう年って何で4年に1回なんですかね? よくよく考えると、意外に答えられない自分がいたのでこれを機に調べ…
2024.02.29
またまた、推薦合格のご紹介です!!
皆さん、こんにちは。個別指導塾WAMの瀬尾です。 中学3年生の皆さんの公立高校の入試が、11日後に迫ってきました。 最後まで、頑張り抜きましょう! そんな中、推薦合格の続報です。 ご自身の適性や将来展望から、神戸市立科学技術高等学校希望のTCさん、 都市工学科へ見事な推薦合格されました。 本当に、おめでとうございます!!! 入塾以来3年間、日々、本当に真面目にコツコツと、努力させれてきました。 偏差値による志望校選択に惑わされる生徒さんも多い中、本当にやりたい道を選ばれたと思います。 これからも、描いておられる将来の自己実現の為に、頑張って戴きたいと思います。
2024.02.28
2024年度新規生募集中
ただ今、2024月度生徒の受付中です! まずはお気軽にお問い合わせください。 お待ちしています。 個別指導WAM玉津校 078-913-6300
2024.02.27
合格おめでとうございます!!!
こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 途中経過ではありますが、 大学受験:関西学院大学文学部 高校受験:須磨学園高校、親和女子高校、神戸野田高校、好文学園女子高校、葺合高校国際科(推薦)、須磨翔風高校(推薦) 中学受験:関西学院中学部、甲南中学、芦屋学園中学 めでたく合格されました。 合格者の皆さん、本当によく頑張った!!!!! 追って、高校受験、大学受験の続報を配信させて頂きます。
2024.02.21
奇跡的としか表現が出来ない大学受験合格!!!
皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAMの瀬尾です。 一時的に暖かくなったり、グッと寒くなったり、体調維持の難しい毎日が続いていますが、 教室には、奇跡的な大学受験合格の朗報が舞い込んできました。 兵庫工業高校情報技術科のH・Y君ですが、 何と一般受験で立命館大学産業社会学部、大阪経済大学経営学部に見事合格されました。 指定校推薦・公募推薦がうまく行かず、意を決しての一般受験でした。 まことにおめでとうございます!!!
2024.02.19
過去問演習のコツ
———————————— ★過去問演習のコツ1: 本番同様の時間制限で解く ———————————— 過去問演習のコツ、1つ目は“本番同様の時間制限をつけて問題を解く”ということです。 特に数学・英語はこの点が重要になってきます。 なんとなくダラダラ解くのではなく、本番だと思って過去問を解いていきましょう。 &…
2024.02.16
ノートの極意
神戸市北区鹿の子台校の中村です。 今回は「ノートの極意」について紹介します。 「ノートの極意」 1.日付と曜日を書く ⇒ 見直しに便利。日記のように、いつ勉強したのかを書くと、思い出になります。 2.1行あけて、空白をつくる ⇒ 特に算数や数学は、広く使うこと。数字が見やすく、計算ミスが減る。 3.番号は、行や高さをそろえる ⇒ 何事も整理・整頓が大事。見た目も美しく。 4.大事な言葉やポイントは、色を変える ⇒ 青字は集中力を高め、暗記力も高める。 5.自分が思った、感じた、考えたことを話し言葉で書く ⇒ 自分だけが分かる、最高の参考書になるように。世界にただ一つ
2024.02.16
推薦入試お疲れ様でした。
推薦入試が終わりました。お疲れ様でした。名谷校からは、4名の受験生がいました。一般入試も残っています。受験生のみなさん、もう少しの間、頑張りましょう。
2024.02.01
祝、推薦合格‼
皆さん、こんばんは。個別指導塾WAMの瀬尾です。 中学3年生の皆さんの推薦入試が始まりました。 そんな中、早くも栄冠をつかんでくれた生徒さんがおられます。 神戸市立工業高等専門学校都市工学科希望のMKさん、早々と推薦合格を勝ち取ってくれました。 本当に、おめでとうございます!!! 入塾以来、日々、本当に真面目にコツコツと、勉強させれてきた結果です。 ご本人の謙虚、素直、誠実な姿勢が、なしえた成果でもあります。 これからも、描いておられる将来の自己実現の為に、頑張って戴きたいと思います。