個別指導WAM ブログ

  1. 2024.05.30

    中学英語の7大原則

    • 桃山台校

    『中学英語の7大原則』のうち、「原則1、2」から身についていない中学生はかなり多いです。 これが、英語が苦手な原因なんです。 原則1:格変化表の習得 原則2:文章の種類の認識 ———————————— ★原則1:格変化表の習得 ———————————— 「格変化表 英語」というキーワードで画像検索して頂くと、色…

  2. 2024.05.30

    勉強のコツ⑥

    • 鹿の子台校

    勉強のコツ⑥

      勉強に対する正しい考え方   成績を上げていく上で、大切なことがあります。 それは、「やればできるようになる」と考えながら勉強を続けていく事です。   当然の事ですが   「やっても成績が上がらない」と考えながら勉強しても、成績は中々上がりません。   「やればできるようになる」という姿勢で勉強する事が大切です。   ただ、ずっと結果が出ない状況だと 「やればできるようになる」という姿勢にはなりにくいものです。   なので、小さい成功から積み重ねていく事が大事です。 そのためには、正しい勉強方法で努力をしていく事が大切で

  3. 2024.05.30

    6月度新規生募集中

    • 玉津校

    期末テスト前のこのタイミングでご一考ください!   ただ今、2024年6月度生徒の受付中です! まずはお気軽にお問い合わせください。 お待ちしています。   個別指導WAM玉津校 078-913-6300

  4. 2024.05.28

    テスト結果より大切な事

    • 御影校

    こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 以前にも同じ内容で投稿したことがありますが、繰り返し言います! テストを受けて、結果が却ってきたらどうしていますか? 点数と偏差値を見てそれで終了。で終わっていませんか? もし、そこで終わっていたらあまりにも勿体ない!!! そもそもテストで出題される問題は、これまで習ってきた事の中から厳選された重要なものばかりの筈。 今回、間違った問題やたまたま正解したけれど根拠に疎かった問題は、必ず『直し』をするべきです。 この『直し』をすることで必ず次回のテストに活きます。 これまで『直し』をする習慣がなかった方は、是非今からその習慣づけをつけましょ

  5. 2024.05.24

    わずかな時間にも学習を・・・

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 個別指導塾WAMの瀬尾です。 今日は、戦国時代の武将『北条早雲』の言葉です。 『少しの暇(ひま)あらば、物の本をば、文字のあるものを懐(ふところ)に入れ、常に人目を忍び見るべし』 普段の学習でもそうですが、せっかく手に入れた知識も、ともすれば忘れてしまいがちです。 知識を深め、それを忘れないようにするためには、ほんの少しでも時間があれば、繰り返し読書し、学ぶことが大切です。そのためには、いつも本を持ち歩き、直ぐに学習できるようにしておくべきです。 そして、人と一緒にいるときでさえ、気付かれないように読むくらいの気持ちで取り組む必要があると言われています。  

  6. 2024.05.22

    英検対策は、WAM名谷校へ

    • 名谷校

    WAM名谷校です。 英検の試験日が近づいています。英検対策は是非WAM名谷校へ!! 実績としましては、例えば、中1で準2級合格などです。 特に、writingや、面接の対策には、自信があります。2級までの対策を実施中!! 授業料も、他塾に比べて低価格です。 この機会に是非WAM名谷校へご来塾ください!!

  7. 2024.05.21

    勉強のコツ④

    • 鹿の子台校
    • 未分類

    勉強のコツ④

                      勉強中はスマホをオフにしましょう。   勉強中に絶対にやってはいけない事があります。 それはスマホを見ながら勉強をする事です。 例えば勉強中に友人からLINEの通知が来て、それを確認したとします。   その行動だけで、集中力は一気に途切れます。 そしてもとに戻るまで20分程度も時間を要してしまします。   スマホは手に届かない所に置いておくか、機内モードにしておきましょう。  

  8. 2024.05.19

    勉強のコツ③

    • 鹿の子台校

    勉強のコツ③

      皆さん、模試や実力テストが返却されてきたら どのようにしていますか? そのままにしていたら、すごく勿体ないですよ。   模試は効率的に勉強する為の最良のツールです   例えばこんな感じで使って見てください   ①模試でできなかった問題をチェックしてみる ②間違った原因を確認する ケアレスミス?知識不足? ③ケアレスミスであれば、次から同じミスをしないように対策する。知識不足であれば、単元の復習をする。   時間が限られている受験生は効率的に時間を使うことが大切になってきます。 模試をしっかり活用していきましょう。

  9. 2024.05.16

    高校と中学の違い① 〜偏差値は中学の時よりマイナス10で考えるべき〜

    • 鹿の子台校

    高校と中学の違い① 〜偏差値は中学の時よりマイナス10で考えるべき〜

    新高1の皆さんのほとんどは、中学校の時に偏差値を測っていますよね。   例えば中3の入試前の偏差値が60だったとします。   高校に進学した現在、その偏差値は実質55~50位だと考えた方が良いです。   なぜなら大学入試では比較となる母集団が変わるからです。   中学の時までの母集団は大学に進学しない人も含まれています。   これと比較して、高校の時の母集団は基本的に大学入試を受ける人のみになります。   最初の全国模試を受けて、ショックを受ける前にこの事実を知っておいた方が良いです。   そして高1から本気で勉強していきま

  10. 2024.05.16

    勉強のコツ②

    • 鹿の子台校
    • 未分類

    勉強のコツ②

                      勉強のコツ②   問題集は1回だけでなく何回も繰り返しましょう。 これから定期テストがある学校も多くあると思います。 テスト対策で大事なのは、問題集を何回も繰り返す事です。   まずは1回範囲を一通り解く。 できた問題には青マーカー できなかった問題は赤マーカー 赤マーカーの問題をできるまで繰り返し   この流れで学習してみましょう。  

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)