個別指導WAM ブログ

  1. 2021.09.24

    小学生講座受講生の追加募集を開始しました!

    • 伊川谷校

    小学生講座受講生の追加募集を開始しました!

    こんにちは。教室長の春名です。 当教室で大変ご好評いただいております「小学生講座」! とても充実した内容、かつリーズナブルなこともあり、3月の開校後あっという間に定員に達したのですが、もっと多くの子どもたちに小学生講座を体感していただきたいと思い、このたび女性講師を増員し、追加募集をいたします! ========== ▼「小学生講座」の内容 ・月謝 →週1回(月4回)で月々5,500円(週2回(月8回)なら8,250円) ・ポイント ① 個別指導のようなきめ細かい指導が受けられる ② 国語・算数をメインに5教科すべてに対応している ・授業スタイル 通常期 ⇒ 学校授業の予習…

  2. 2021.09.15

    コロナ対策を強化しました!!

    • 伊川谷校

    コロナ対策を強化しました!!

    こんにちは。教室長の春名です。 9月に入り、感染者数は減少傾向にあるものの、感染力の強いデルタ株の影響で10代20代といった若年層の感染が日に日に増えていますね。 学校や学習塾でもクラスターが起きており、当教室も他人事ではありません。 そんななか当教室では、最新のウイルス対策で生徒・先生たちを守っています! ===============   【ワム伊川谷校のコロナ対策】 ① 机、椅子などの備品類すべてに光触媒コーティング「ヒカリガード」を施工! ② 教室内の天井カセット型エアコンにウイルス抑制装置「クリーンエアー」を導入! ③ 日々の「入室時検温」「手指アルコ…

  3. 2021.09.12

    【期間限定キャンペーン実施中】中間テスト対策スタートします!

    • 伊川谷校

    【期間限定キャンペーン実施中】中間テスト対策スタートします!

    こんにちは。教室長の春名です。 9月も半ば、日が暮れるのが早くなりました。 朝晩は涼しくなり、一歩一歩季節が秋へと移り変わっていますね。 さて、中学生にとって9月は「実力テスト」に「中間テスト」と大忙しの時期!o(><;) 実力テストが終わったと思ったらすぐに中間テストが待っています。 しかし!約1ヶ月の長い夏休みで勉強する機会が減ってしまったことで 「そのままズルズルと成績が落ちていってしまった。。」 なんて後悔の声があとを絶ちませんT^T そんな生徒をゼロにするため、、 当教室では中間テスト対策を9月13日(月)よりスタートします!! 中間テストの範囲の演…

  4. 2021.09.01

    頼もしいです!!

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 魚崎南校では、9月末まで頑張る受験生を除き、夏期講習は 終わりました。 近隣の小学校・中学校では、今日が始業式です。 そして、明日から課題実力テストです。 お昼過ぎから、たくさんの中学生の皆さんが自習に来ています。 先生の指導を受けないといけない科目・分野は別として、 自主勉強の仕方・やり方がわかり、やったらやれるだけ頑張れば 点数は取れるとわかった皆さんの勉強ぶりはすさまじいですね。 結果が出ることを、切に願っています。

  5. 2021.08.31

    夏期講習お疲れ様でした!

    • 筑紫が丘校

    こんにちは(^∀^)筑紫が丘校の河合です。 残暑が厳しい8月の最終日、皆様はいかがお過ごしでしょうか?   本日が8月の最終日ということで、ひとまず朝から夜まで開講していた夏期講習も今日で終わりです。 生徒の皆さん、本っ当にお疲れ様でした!よく頑張りましたね(´∀`)   今週末には塾内テストも実施しますが、以前に比べて「テスト範囲を早く教えて」とか、 「テスト前に〇〇時間勉強した」などの声をたくさん頂くようになりました(そんな気がします)。   入塾する前の面談では「勉強きらい」「やりたくない」と言っていたような生徒さんが、 前向きに取り組んでくれる姿を見せてく

  6. 2021.08.30

    中3生 ”兵庫 Vもし” 行いました。

    • 名谷校

    中3生 ”兵庫 Vもし” 行いました。

    8月23,24日にかけて 中3生に ”兵庫 Vもし”を 受けていただきました。 志望する高校の、現在の合格可能性が数値化される模試です。 それぞれ、日ごろから自習室にも来ていただき、真剣に勉強してこられました。 今日はこれまでの勉強の成果を存分に発揮していただいたと思います。 結果は 9月中旬に返ってくる予定です。良い結果を期待しています。

  7. 2021.08.30

    コロナウイルス感染拡大の中で、夏期講習の追い込み!!!

    • 魚崎南校

    皆さん、こんにちは。 個別指導Wamの瀬尾です。 夏期講習も、残すところあと2日です。 コロナウイルス感染拡大のために、学校も当初の行事予定を ドンドン変えられました。 そんな中で、多くの塾生の皆さんは最低限必要な指導を受講され、 後は自立して問題演習に取り組み、講師の皆さんの1回1回の指導を しっかり生かされるように頑張ってくれています。 自習を含め、一日の平均勉強時間が、本当に10時間を超えた生徒さんも ドンドン出てきました。 個別指導は集団指導と違います。 わからないことも多い中でどんどん授業受けるより、予習を行い講師に聞きたいことを 主体的に聞くのが個別指導の醍醐味です。 先ずは、月明

  8. 2021.08.30

    あとわずか

    • 桃山台校

    後2日で夏休み終了。 宿題は終わってますか?あたりまえでしょう。ここでまだ宿題終ってない人。朝9時から自習室開けてます。 全部持っておいで。 受験生はどうですか?もうそこまで来てますよ。受験!!!がんばれ。  

  9. 2021.08.23

    夏期講習の疲れを癒すために…

    • 伊川谷校

    夏期講習の疲れを癒すために…

    こんにちは!教室長の春名です(^o^)   お盆期間が明け、夏期講習も後半戦突入! ……ですが、夏期講習を受講する生徒たちのなかには疲れが見える子も。。(・_・; そんななか、生徒たちの癒しになればと あるものを調達! \業務用の大型フリーザー(冷蔵庫)!!/       コカ・コーラのドリンクサーバーに続き、フリーザーも教室内に設置しちゃいました! お盆休み期間中にアイスクリーム、アイスディッシャー、カップを揃え、いざ生徒たちに!! というタイミングで「緊急事態宣言発令」。。生徒たちの安全を第一に考え、アイスの提供は延期に(T ^ T) 勉

  10. 2021.08.18

    【講師紹介】英語のわかりやすさピカイチ!Wam伊川谷校の人気先生!

    • 伊川谷校

    【講師紹介】英語のわかりやすさピカイチ!Wam伊川谷校の人気先生!

    こんにちは!!教室長の春名です(^o^) 今日は講師紹介の第二弾として、英語のわかりやすさピカイチの H先生をご紹介します。   【名前】 H先生 【出身】 兵庫県三木市出身 【担当科目】 英語・国語 【授業で意識していること】 生徒が質問しやすい環境をつくることを重視しています。生徒が抱える様々な疑問を解決できるように、授業外はもちろんのこと、授業中も演習と解説の合間をつかい積極的にコミュニケーションをとることを心がけています。   【教室長からひとこと】 一見クールに見えますが、教室では生徒たちとよく話しよく笑っているH先生。 「担当する生徒を必ず第一志…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)