2016.06.01
夏休みの過ごし方
どうも! 個別指導塾wamのスタッフです。 早いもので、もー6月ですね。 気温も上がり、暑くなってきましたね。。 さて!少し早いですが、 夏休みが近づいてきました・・ 子供たちからすると、待ちに待った夏休みですが、保護者さまからすると、 約40日間もある夏休みは長いですよね(笑) 家でダラダラ過ごさせるのはちょっと・・て思っているお母さんも多いのではないでしょうか? 共働きの家庭であれば、不安もありますよね。。 個別指導wamの夏期講習では、新規生にお得なキャンペーンもございますので ご活用ください。。 &nb
2016.05.07
友達紹介キャンペーン!!!
みなさま! 兵庫エリアのスタッフです。。 5月1日~友達紹介キャンペーンが始まりましたよ!! やらないと損です。。いつやるの?今でしょう。。 詳しい内容は教室までご連絡ください。。。
2016.04.20
熊本地震について
どうも個別指導Wamスタッフです。 熊本地震で亡くなられた方々の ご冥福を心よりお祈り申し上げます。 1日も早く普通の生活が出来るようになりますことをお祈り申し上げます。 余震が怖くて眠れないでしょうね・・・ 満足にご飯も食べれてないでしょうね・・・ 本当に熊本の皆さんは辛いと思います。。 僕たちにできることを考えましょう!!
2016.04.09
新学期スタート!!!
個別指導Wam スタッフです。 新入生の皆様 ご入学おめでとうございます。心機一転、以前の自分は棚に上げて、新たな気持ちで、この1年間を突っ走って欲しいと思います! 春休みも終わりますが、準備は万全でしょうか? 特に新中学校の皆さんにとっては、不安は大きいものでしょうね・・ 中学1年の最初のテストが一番大事と知っていましたか? なぜなら、最初のテストで成績が良ければ、「けっこうできたわ!これからも頑張ろう!」と思えますし 1学期中間は「ぼくは勉強できる!」と思うか「ぼくは勉強ができない・・」と思うかの分かれ道です。 ちなみに、中学での良い成績とは400点以上(500点満点)と考えてください。
2016.03.23
高校受験
受験生の皆様へ 個別指導Wam スタッフです。 3年生になってからの1年間大変な毎日だったことでしょう。.1学期は部活との両立、夏休みは夏期講習、2学期からは入試に向けての本番モードへそして冬期講習、受験特訓講座と・・. 皆さんはこの1年本当に頑張ったと思います。。 これからの皆さんの活躍を期待しています。.まずは高校入試お疲れ様でした。. でも・・勉強は終わりませんよ・・・燃え尽き症候群にならないように・・(笑)
2016.01.16
やる気が出ないとき。。
気になった言葉を見つけました・・・「煮詰まったら皿洗いをせよ」 部屋の掃除や机の上の掃除も、単純作業なので気分転換になりますよ。 なんかやる気でないな~って思ったら部屋の掃除をしてみましょう。。 綺麗になるし、気分転換にもなるし、親からも褒められますし・・良いことだらけです(笑)
2016.01.04
あけましておめでとうございます。
個別指導Wam 兵庫エリアのスタッフです。 皆様、明けましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。 中学3年の皆さんにとっては、学生生活の終盤にさしかかってきました。一ヵ月後には私立の一般入試、2月の中旬には公立推薦、そして、公立の一般入試と試験が迫ってきています。 残りの追い込みのために、毎日塾に来てくれている生徒が増えてきていますが、まだ受験モードに切り替われていない生徒は、教室に来て気持ちを切り替えましょうね! 本年もよろしくお願い致します。
2015.12.08
もうすぐ今年も終わります・・・
兵庫県にお住まいの皆様 個別指導Wamスタッフです。 『継続は力なり』という言葉がありますね。。 いろいろ楽しいイベントが盛りだくさんの12月~1月ですが、冬休み中も今まで通りしっかりと勉強していくことが、実力をさらに身につける上で決して欠かせないことです。 『個別指導Wam冬期講習』では、今までに学習してきた重要な内容の総復習と先取り授業を行います。。 なんの準備もしていない君達!!個別指導Wamに来なさい(笑) きっと何かのお役に立てると思いますから。。。 来年の君が去年の君を超えられるように、一緒に頑張りましょう!!
2015.11.09
中間テストも終わって一段落・・・ えぇっ!?もう期末テスト10日前?!
皆さんこんにちは!兵庫エリア・Wam名神校の吉田です。 先月末で高校生の中間テストも返ってきて、結果も出揃い一段落・・・と思いきや、もう中学生の期末テストが10日後に迫ってきました! 今年は2学期中間と2学期期末の間が1ヵ月も空いていない中学が多く、生徒たちも息つく暇がありません!特に中3生は10月25日に塾の会場模試、11月4日に市内の実力テストと、ほぼ10日~2週間に1回のペースでテストが続いています。部活も一段落して塾での自習を頑張っている中3生にとっても、なかなかハードなスケジュールです。しかもその先には、受験前最後の難関である冬期講習も待ち構えています! 頑張れ受験生!!その頑張りの
2015.10.19
【秋はテストの季節です!】
皆さんこんにちは!個別指導Wam名神校の教室長・吉田です。すっかり朝と夜が肌寒くなり、今年は嫌な残暑もなく秋が深まってきていますね。 さて、名神校では先週までは各中学校の、今週からは高校生の中間テストがスタートしています。特に中学3年生にとっては、受験の内申点を左右する「本当に重要」なテストであったと思います。 しかしながら、テストが終わってほっとしたのもつかの間、塾生の中3生には、今度は10/25に行なわれる模試が待っています。しかも今回からは、実際の高校に足を運んで受験と同じ雰囲気で模試を受けることになります!さらにその後は、11月頭に市内統一実力テスト、その2週間後には早くも期末テストが…