2023.02.25
試験前日にやってほしいこと
公立高校入試まであと2週間を切りました。 ほんまに必死になっている生徒から、ここへきて余裕をかます生徒まで、様々な生徒がラストスパートを切っています。 最後まで全力で臨んでほしいと思います。 あとは体調をしっかり管理して元気に受験出来ることを祈るばかりです。 少し気になっている事が、先日の私立高校の入試や公立高校の推薦入試の時もそうでしたが、試験前日に眠れない生徒が多発していることです。 気持ちはわかりますが、睡眠が取れていないと、当然ながら実力が発揮出来なくなってしまうので、試験前日は早く寝るようにしましょう。
2023.01.23
教室内 装飾
こんにちは個別指導WAM野口校の小林です。 スラムダンク人気にあやかり 安西先生語録を展示しました! 『諦めたらそこで試合終了だよ』 By安西先生(スラムダンク)より 受験シーズン! 追込みを行っていきましょう!! 問合せは以下まで 個別指導WAM野口校 079-456-3771
2023.01.23
暗記
暗記は学生にとって避けられない、重要なテーマ ネットの検索で何でもわかり、色々な情報に晒される現代だからこそ、逆に学生の学習の記憶、暗記していくことは重要である。 「覚えなくたって、検索すればいいじゃん」と生徒によく言われるが、検索した情報が正しいことなのかどうか、自分にとって必要なのかどうかを判断するのは自分の頭である。 判断出来る頭が出来てないと自分にとって使える情報とはならない。 コピペして編集した情報が得られるだけになる。 人間は考えないと覚えられないので、覚えることは考えることに繋がる。理解出来ていると格段に定着力
2022.12.24
メリークリスマス!
こんにちは個別指導Wam野口校の小林です。 昨日、2学期終業式でした。 成績は一喜一憂ですが、 悔しかった生徒はそれを教訓として3学期!頑張りましょう!! 入口をクリスマス仕様にしましたので 写真をアップさせて下さい。 メリークリスマス! 問合せは以下まで 個別指導Wam野口校 079-456-3771
2022.12.23
まず、動いてみる!
個別指導WAM備後校です。 冬休み、塾は12/31~1/3が休みとなります。 是非この機会に、ご家族でゆっくり語らって頂き、 今年の振り返りや来年の目標、計画など立てて頂けたら嬉しいです。 1年の計は元旦にあり 今年の勉強の反省は年末までにしっかり行い、来年の目標を立てましょう。 計画は立てるけど、うまくいかないことが多い生徒は、 是非、来年は「まず動く」ことを徹底してやってみてください。 例えば、「毎日、20時から勉強」と決めたら、気持ちが乗らなくても、無理やりでも「20時には机に座って、テキストを開く動作をする」かんじです。 (自分は机にジュースを置いて、机に座らないと飲めない環境もつくり
2022.11.30
公立高入試まであと100日!
こんにちは個別指導WAM野口校の小林です。 早速ですが 公立高校入試まであと100日!となりました。 当校の受験生は毎日塾へ来校して授業・自学習に励んでおります。 私もみんなの熱い情熱に感化されて日々過ごしています。 とにかくサポートはみっちり対応させて頂きます。 悔いの無いように取り組んで行きましょう! 問合せは以下まで 個別指導WAM野口校 079-456-3771
2022.11.26
毎日復習!
加古川地区の中学校は昨日で期末テストが終わり、高砂地区の中学校や高校は来週からが期末テストです。授業や自習で生徒は毎日塾に来て勉強を頑張っています。 是非、テストが終わっても、今の習慣で、今のまんま、授業がなくても自習で、毎日塾に来て勉強してほしいと思います。受験生は無論ですが、他の学年も、家で出来ないようなら、短時間でも塾に来て集中して勉強しましょう! すぐに次のテストがやってきます。 塾に来てしまえば、頑張っている同級生を見て、勉強を頑張る生徒が多いです。 そうすれば、さらに、絶対に、点数はますますアップしていきます! 毎日、コツコツ、今日習ったことを振り返って復習! 歯磨きのように毎日の
2022.11.21
入口装飾
こんにちは個別指導WAM野口校の小林です。 入口装飾を奇麗にしました! 近隣学校名に加えて 特にコンテンツ講座名は加えました。 また道行く人が見やすいように 文字も大きく致しました。 色のセンスは講師陣からは多少?マークも頂きましたが… 問合せは以下まで 個別指導WAM野口校 079-456-3771
2022.10.22
中間テスト優秀者!展示
こんにちは個別指導WAM野口校です。 中間テストも終了致しました。 今回の成績優秀者を展示致しました! まずはおめでとうございます! 尚、毎度通知していることですが、テストは見直しが必須です!! 一緒に出来なかった問題を何度も演習しましょう! そして、1カ月後には、期末テストも控えております。 中間テストでのやり残しを教訓に、一緒にやり切りましょう!! 問合せは以下まで 個別指導WAM野口校 079-456-3771
2022.10.14
期末テストに向けて
近隣の中学校は中間テストが終わり、結果がわかってきました。 次の期末テストはほとんどの中学校が11月後半なのであと1ヶ月です。 今週は恒例のテスト直しをしながら、期末テストに向けて、今回以上の結果を出す為に、具体的な対策を生徒と一緒になって考えています。 今以上を目指す為には、勉強のやり方を変え、多くの生徒は勉強量を増やさないといけないです。 その具体的方法を生徒1人1人の性格、状態に合わせて指導し、生徒1人1人が自らも学習に取り組むことが出来るよう指導を重ねていきます。 塾でわかったことを忘れずに自分のものに出来るよう、自学自習の仕方の指導も非常に重要になってきます。 勉強の仕方がわからない