2021.02.09
「緊張」はしていいもの!
こんにちは。野口校です。 2月に入りました。っと言っている間に明日いよいよ私立高校入試です。 よく学校の先生から「緊張しないように」と言われて入試に送り出されていました。 しかし、本来は『緊張しない』ではなく『程よい緊張感をもって』が適切かと思います。 まったく緊張しないと、ケアレスミスをしたり、なかなかリズムに乗れなかったりします。さすがに手が震えたり呼吸が荒くなったりするまで緊張することはよくありませんが、少し緊張することで普段感じない刺激を神経が感じ脳や手足に酸素を多く供給してくれます。そして普段以上の力を発揮できることもあります。もはや、普段以上の力と考えることすら不要なのかもしれませ…
2021.01.29
やればできる!
学年末テストまであと3週間になりました。 日々の勉強はどうですか? わからないところはありませんか? 当たり前ですが、わからないところがわかるようになれば成績は上がります。 わからないところをそのままにせず、塾で先生に聞いてみよう。 わかるようになって、成績を上げて、みんなに褒めてもらおう。 わからなくてあきらめたら、何も変わりません。 先生はいつも隣でわかるように教えてくれます。 成績が上がって喜ぶ生徒をたくさんみてきています。 「やれば出来ます」決してあきらめず、塾で勉強しよう!
2021.01.19
2021年スタート!!
こんにちは!野口校です。2021年になりました。コロナがまた話題になってきておりますがいかがお過ごしでしょうか。 野口校ではいよいよ受験生が受験に向けてラストスパートという状況になってきました。年明けにうけた志望校判定の模試が返ってきて、良かった生徒、悪かった生徒さまざまです。志望校判定模試のメリットは「A・B判定の生徒が自信になる」「D・E判定の生徒が危機感をもってさらに熱が入る」逆にデメリットは「A・B判定の生徒がうかれる」「D・E判定の生徒がいままでの頑張りを否定してやる気を無くす」などがあげられます。いずれにせよこれからの2ヶ月でどうにでも変わりうるということです。受験が近づくにつれて…
2020.12.28
勉強のきっかけ
冬休み 塾では毎日何時間でも一生懸命に勉強を頑張っている生徒達がいます。 そんな姿をみていると自分ももっと頑張ろうと思えてきます。 中には「もう無理」と弱音を吐いてしまう生徒もいますが、頑張っている生徒をみると、また頑張り出します。 「朱に交われば赤くなる」 年末年始となりましたが、勉強のきっかけづくりに是非塾に寄って頂けたらと思います。 Wam備後校 田崎
2020.11.30
テスト直し
中学生は先週で期末テストが終了しました。 今週はテストが返ってきますのでテスト直しです。 答案用紙をみてわかることは沢山あります。 出来なかったところ・・・原因は何? どうすれば出来るようになる? 塾では毎回先生と一緒にテスト直しをして、課題を明確にしていきます。 そして次回のテストに向けて、また一緒に先生と頑張っていきます。 先生はいつもあなたの隣にいます。 今出来なくても、次出来るようになればいい。 解らない問題は塾に持って来てください。 「解る」「出
2020.10.24
期末こそは・・・
今週で、中学に続き、高校も中間テストが終了しました。 今度は次の期末テストに向けて勉強スタートです。 中間テストの結果はどうだったでしょうか? 「期末こそは」と思っている生徒が多いのではないでしょうか。 ほぼほぼの学校の授業進捗は現状、昨年の進捗に追いつき、追い越せの状態になってきていて、非常に早いピッチで授業が進んでいます。 夏休みが短かったとはいえ、休校期間は長かったので、授業が昨年に追いついてきたということは学校の授業がどんどん進んでいるということです。 その分ついていけない生徒も多いはずで、理解度、習熟度を高める為には、塾でのフォローが欠かせな
2020.09.25
まずは覚えること
まずは覚えること 覚える為には覚えようと思うこと 覚える為には復習すること 覚える為には何回も反復すること 考えないと覚えることは出来ないので、覚えることは考えること 覚えたことが多くなると、考えることはどんどん増えていく だから勉強はまず暗記 暗記して、考えて、判断することが出来るようになる まずは、復習し、反復し、覚えることから始めよう そうもうすぐ中間テスト! Wam備後校 田崎
2020.08.28
中間テスト勉強法
実力テストが終わったばかりですが、次は中間テスト!その勉強法です。 <学習時間> 普段の学習時間の目安は中学生の場合、毎日、現学年+1時間です(中1なら2時間)。 テスト2週間前から+1~2時間、テスト前日はエンドレスですが5時間は寝て、テストに臨んでください。 <毎日すること> その日学校で勉強したノート・プリント等は、必ずその日の寝る前までに見返しておく(その日学習した内容はその日のうちに振り返っておくことがまずは大事)。 <2週間前からすること> 1、テスト範囲になるだろう範囲の課題・ワークを1週間前まで…
2020.07.31
この夏休みの勉強
6月に再開した学校の授業は、スピード感を持って、各学年の履修内容を進めた1学期でした。 今までの休校分、今後の休校の可能性も考えてのことと思いますが、例年より進むのが早かったです。 明日からの夏休みですが、期間が短くなっていますので、まず復習だけはしっかりやっていきましょう! <まずやること> 期末テストが遅かったところも今週返却されたと思います。 まずは「出来なかったところの把握」→「出来るようになる為に解きなおす」です。 これをしなかったら絶対に成績は上がりません。 解らないところは塾で確認して、必ず解きなおすことです。…
2020.06.20
やっと通常!
ブラジルのコロナ感染者は累計で100万人を突破したらしいです。日本は2万人にも満たないし、最近は緩和となってもかなり抑えられている印象です。 日本人は抗体を持っているのかなと思いきや、1%ぐらいの人しか持っていないらしいので、第2波が来たら、波が大きくなる可能性もあります。 日本人のコロナに対する免疫力は欧米の人達より強い何かがあるのかないのか、生活習慣の違いなのか何なのか、ワクチンと共に今後の研究の成果に期待し、今後の対応に活かしていきましょう。 学校は今週から分散→通常授業になり、いつもの日常が戻ってきました。塾にも続々と春のように新塾生が入会して