2023.10.07
受けっぱなし?
WAM萩原台校です。 高校生はこれからですが、 萩原台校の近隣の中学校の多くが中間テストが終わりました。 結果はどうでしたか? 1学期の期末テスト以降の内容が含まれてたりと 忘れていたこと・間に合わなかったことがあったかもしれません。 テストは終わってしまったので仕方ない。 でも、そのテスト、 そのままになっていませんか? 必ず、解き直しをして分からないところはしっかり復習をしましょう。 間違えた問題をそのままにすると分からないままです。 模試も同じ。 模試は自分の分からないところが一目でわかる、素晴らしい教材です。 間違えた問題の解き直しは忘れずに。
2023.10.07
魚崎南校、今日から中学3年生向けの秋の受験特訓です!!!
皆さん、こんにちは! 個別指導塾WAM魚崎南校の瀬尾です。 夏休み後の、課題実力考査や中間考査が一段落したこの時期、 当教室では恒例の中学3年生向けの秋の受験特訓をスタートしました。 理由としては、内申点確保のために最後のブラッシュアップもありますが、 何より夏期講習までに蓄えた学力を増強するためです。 中には、せっかく夏期講習で練習した問題の解き方を忘れてしまった生徒さんもいますから、 改めてしっかり理解し、分かったから、知識を使える、問題が解けるようにしていきたいと思います。 何せ、これまで以上に勉強量を増やさないといけない時期です。 皆さん、頑張りましょう!!!
2023.10.06
テスト直し
近隣の中学校は今日で中間テストが終わりました。 次の期末テストは11月後半なのであと1ヶ月半あります。 塾では来週から恒例のテスト直しをしながら、期末テストに向けて、今回のテスト以上の結果を出す為に、具体的な対策を生徒と一緒になって考えていきます。 今以上を目指す為には、勉強のやり方を変えないといけないです。 その具体的な方法を生徒1人1人の性格、状態に合わせて考え指導し、自学の仕方も指導していきます。 塾で先生の的確な指導を受け、しっかりとした自学の習慣も身に付けば、成績は格段に上がっていきます。 勉強の仕方
2023.10.04
秋到来(^^) WAM 荻野校
皆さん、こんにちは。 漸く、暑さも緩和され過ごしやすい爽やかな日々になりました。 食欲の秋・読書の秋・スポーツの秋・睡眠の秋・芸術の秋・収穫の秋・実りの秋・チャレンジの秋 等々 秋は暑からず寒からず、又夜も長いから色んなことに取り組みやすい季節です。 それでは、何に取り組むか?やはり一番ワクワク出来る事に取り組みましょう。 ワクワクすることには、自然と情熱が伴います。情熱の先には未来があります。 そして、取り組む内容のゴールを目指して諦めず行動を継続しましょう。何事も失敗した人は、諦めた人です。 又、受験生はワクワクしなくても志望校合格に向けた必要な努力に邁進する季節です。 VIVANTと言う
2023.10.03
【中3の秋が塾に入るラストタイミング 】
明石市の皆さまこんにちは!個別指導Wam明石魚住校です! 中3受験生としては夏休み前に塾に入り、基礎を固めることが理想ではあります。 そのタイミングを逃してしまった・・・。そんなこの秋は、高校受験対策として塾に入る最後のチャンスとなります。夏まで本格的な受験勉強をしていなかった人は、1・2年の単元の基礎が身についていない可能性があるので、できるだけ早く基礎を固めておきましょう。 また、秋にもなると受験までの残り期間も少なくなってきます。「捨てるところは捨てる」といった勉強も必要になります。志望校に合格するために何点くらい取ればいいのか?そのためには受験用問題集で何割くらい正解しなければならない
2023.10.02
猛威がおさまりません!すごすぎる そろそろ勘弁して
こんにちは!!!小曽根校 田中です 早くも10月に突入しました ここ数日、朝晩はさすがに気温もさがり秋が深まってゆく季節です ですが ここ関西圏では「カメムシ」猛威がおさまりません 夜ともなると灯りの呼び寄せられて 数100~の「カメムシ」襲来します 白い壁など緑に染まっています すごすぎます!! 何やら今年の夏が暑かった影響があるようですが 全国クラスで注意報がでるくらい 1匹でも塾内に入り込んだらさあ大変 駆除の時間となってしまいます 大幅なタイムロス もうそろそろ 勘弁ねがいます
2023.10.01
中間テスト頑張って!
中学生は、2学期の中間テストが、始まる時期となりました。自習等、テスト前に熱心に来る生徒さんが増えるのですが、「毎日、少しずつでも、復習を欠かさずにやっていれば、夜遅くまで覚えなおす、徹夜する・・・なんてことは起こらないと思います。これに懲りて、毎日復習をやってください。毎日の習慣にしてください!
2023.09.30
美味しい😋
WAM姫路駅前校です。 朝晩がかなり涼しくなってきましたね。 行事やテストもありますので、体調にお気を付けください。 突然ですが。 先日、大阪での食事に連れていっていただきました。 美味✨✨ 大満足の教室長でした。 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F 📧wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬
2023.09.30
マインクラフト×プログラミング
WAM萩原台校です。 9月より、マインクラフトを使ったプログラミング学習が始まりました! 現在、小学校・中学校・高校で必修の情報。 その中で学習するプログラミングはもちろん、 算数・数学をマインクラフトを通してゲーム感覚で学んでいきます。 早い段階で学習を始めると、先取り学習としても学べますよ! 体験会も随時開催しておりますので、お気軽にご連絡ください。 個別指導WAM 萩原台校
2023.09.30
「成績が伸びない原因」
9割の中学生が該当する、 「成績が伸びない原因」があります。 ここを改善すれば成績はかなり伸びやすくなるのですが、残念ながら学校では、ここの改善をする機会がほとんどありませんので、ダラダラとした勉強を続けてしまいがちです。 そういった悪循環を断ち切って、すぐに成績を上げていきたいかたは、 ★成績が伸びない原因=家庭学習が弱い ということに今すぐ向き合ってくださいね。 成績アップ・志望校合格に必要なのが、効率的な家庭学習法です。 ずっと言い続けてきたのが家庭学習を強化することの重要性です。 大袈裟な話ではなく、家庭学習を強化するか?しないか?で志望校のランクは大きく変わりますし、お子さんが卒業後