2019.07.19
さぁ夏休み!
こんにちは。 いよいよ明日から夏休みですね~。 皆さんいろいろと遊ぶ計画があるのかな? しっかり遊んで楽しい思い出を作りましょう。 でも、ちょっと待ってね。 遊びもいいけど、勉強もしなくちゃだめですよね~。 夏休みは今までの復習をしてしっかりと知識を定着させること。 そして、なるべく予習もやってくださいね。 2学期の予習をやっておくと、 学校が始まってから授業がわかりやすくなりますよ。 もちろん受験生は必死で勉強すること。 5教科の1・2年生部分の復習はしっかり仕上げてください。 では有意義な夏休みを送ってくださいね。
2019.07.19
成績どうだった?
こんにちは!!!小曽根校 田中です 本日7/19 は市内の小中学校は終業式になります。 ほとんどの学校が3学期制なので 終業式の後に学級単位で担任の先生から 通知表やその学期の間の提出物、テスト、製作作品などの返却があり 大荷物で帰宅する・・・って感じです 今学期初めての通知表もらったはず 成績どうだった? 気になるところです みなさん少しでもUPしてたらいいですね さあ 夏休み 夏期講習も待ったなし
2019.07.18
夏休みは本を読もう!
こんにちは。 直木賞と芥川賞が決まりましたね。 学生の皆さんはあまり興味ないかもしれませんが、 文学の世界では権威のある賞なんですよ。 この賞を取った作品を、とは言いませんが、 なんでもいので夏休みにはぜひ本を読みましょう。 とはいえ宿題の読書感想文だけで苦労する人が多いかな(笑)。 本はいろんな知識を吸収できるし、感動する本も山ほどありますよ。 僕は以前、文庫本や文学全集、そしてコミック本で本棚があるれるほどでしたよ。 以前に、アニメやコミックにもなった「図書館戦争」(作者:有川浩(女性)) は皆さん知ってますか? 簡単に書くと、 「架空の日本で、図書が自由に読め
2019.07.18
ひさびさ
こんにちは!!!小曽根校 田中です 本日は朝から ミンミン シャアーシャアー 蝉の声が なんか久しぶりの感じです 今シーズン 初めてかも 自身に余裕がなく余り気に留めていなかったことも ありますが 今年は全国的に日照不足の影響もあるのでしょう あまり聞いた記憶がありません 週末は台風の影響も出そうですし こうなれば蝉も声も心地よく聞こえます
2019.07.17
強豪校に勝利!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 高校野球の熱戦が日々繰り広げられていますね。さりげに仕事の合間に結果をチェックしているのですが… 野口校の近くにあり、塾生も在籍している高校が快挙達成です。 加古川西高校が、強豪の報徳学園に4-2で勝利しました!まだまだ熱い夏にしていって欲しいものです。 野口校では新規生徒を募集しています。 関心をお持ちの方はこちらからどうぞ。 —————————————————————————————— 個別指導Wam野口校 Tel:0120-31-3755(平日10:00~21:00) mail:wam-noguchi@broadnet
2019.07.17
【大好評受付中】夏期講習、残席少な目
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 急に本格的な夏の暑さが到来しましたね。セミの声をよく聞くようになったと思った昨日、校舎に着いたら入口の前には… 仰向けのセミ…(゜.゜) セミというものは往々にして、近くを通った瞬間に蘇生して飛び始めます。 細心の注意を払い、できるだけ距離を取って、何とかセミを刺激せずに入ることができました。 いよいよ夏休みまであと3日です。メリハリをつけて勉強と遊びを両立させる夏休みにしてください。 野口校では既に、多くのお問い合わせをいただいています。今のペースでお問い合わせをいただくと、来週くらいには定員に達する可能性もありますので、
2019.07.17
さあ 勝負
こんにちは!!!小曽根校 田中です 巷では 高校野球の地区予選や世界水泳など来年のオリンピックに向けた 戦いが始まっています そう 勝負の夏がやってきたのです これからは暑さなんかに負けていられません 熱くなれ。 もっと熱くなれ。 思いを叶えるために
2019.07.15
中3の塾生の皆さんと、外部での模擬テスト会に参加してきました!!
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 14日日曜日、当塾の中3生(全員ではありませんが・・・。)の皆さんと 外部の模擬テスト会に参加させていただきました。 中受対象の皆さんには3年前から参加させて戴いていましたが、 高校受験の皆さんの参加は初めてでした。 朝6時半の最寄駅集合にも関わらず、何とも皆さんのテンションの 高かったこと。ヤル気十分でビックリでした。 難しいテスト会と聞かされていたので、ビクビクしているかと 思っていましたが、日頃頑張っている皆さんですから、何ともないような 雰囲気でした。 行きの電車の中でも、グループに分かれて作戦会議。 テストが終わっても、Vサインで会場から出てく
2019.07.15
戻ってきました
こんにちは!!!小曽根校 田中です やっと 日差しが戻ってきました 海の日です 今日は暑い 例年なら今週あたりに梅雨明け になるのですが 今年は???どうかな 早い梅雨明けを望みます
2019.07.13
夏期講習が、始まりました!!
皆さん、こんにちは。Wamの瀬尾です。 魚崎南校でも、7月1日から夏期講習に突入しました。 中学受験を目指す生徒さん、高校受験で志望校のグレードをあげた生徒さん、 国立大学絶対合格を目指す高校3年生の生徒さん、みんな熱い、熱い。 指導のない時間も教室に来られて、私に『問題をください、あと出来栄えを 見てください。』と言われて、私も力が入ります。 いい感じですよ。 ドンドンやりましょう。 この夏で、皆さんが大成長を遂げられるように、私たちも全力でサポート していきます。