2019.11.26
52歳
こんにちは!!!小曽根校 田中です キングカズこと 三浦知良選手が所属する横浜FCが 13シーズンぶりに来期j1 に復帰 このまま出場となれば 53歳でのtopリーグ出場を果たします 年齢に関係なく常にサッカーの現役にこだわり ストイックな生活をおくる 練習熱心で24時間身体第一に考え行動する 私たちには到底及ばない姿ですし この挑戦する姿を応援 そしてエールをおくりたい
2019.11.25
何のために勉強をするのか?
当たり前のようなテーマですが、なぜなんでしょうね? いい点数を取る、いいところに進学するってのは、目的の1つにすぎません。 今の世の中、情報が溢れすぎて、何が正しくて、何が間違っているのかが、わからなくなってきています。正しい知識と知恵を使って、それらを判別できるようにしないと「ダマされて」しまいます。 勉強は、その判断をするための「知識」「知恵」を身に着けるためにしているのです。 また、知識、知恵がないと、社会で正々堂々と自分の意見を主張する、自主的に行動するといったことが、できなくなります。 皆さんの豊かな将来のために、いま勉強しているのです。 目先の目的のためだけに勉強しているのではない
2019.11.25
ローマ教皇
こんにちは!!!小曽根校 田中です 23・24・25日と ローマ教皇が日本に訪日しています 38年ぶりだそうです フランシスコ教皇 世界13億人のキリスト教カトリック教会の最高位で 社会でも習う世界で一番小さい国 バチカン市国の元首になります 昨日 長崎~広島 を回り 核の廃絶を訴えました 本日は 東日本大震災の被災者や 天皇陛下、などとの 会見があり 80歳を超えてもすごく勢力的です
2019.11.25
中学校では期末テスト、引き続き実力テスト・・・。
皆さん、こんにちは。個別指導Wamの瀬尾です。 いよいよ中学校では、内申書の最終査定の時期に入ります。 最寄りの中学校では、今週が期末テスト、来週が実力テストです。 来年お正月明けの実力テストまで、全く気の抜けない時期に入ります。 同時に、我が魚崎南校も明日26日から冬期講習の時期に入ります。 中受の皆さんは、もう既に11月初めより、講習モードです。 志望通りの学校に合格されることのみ願い、私たちも 全力で支えてまいります。 体調に留意していただきますよう、宜しくお願い致します。
2019.11.25
冬期講習受付開始!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 11月後半からめっきり寒くなりましたが、皆さま体調を崩されたりしていないでしょうか。 今年も冬期講習の季節がやってまいりました。 まだWamにお通いでない方々も、ぜひこの機会にWamを体感いただければと思います。 次のような方にお勧めです。 ・どう勉強して良いか分からない ・そもそも勉強する気にならない ・今と同じ努力で良い結果を出したい Wam野口校はただ勉強させるだけの塾ではありません。 勉強へのネガティブな印象を取り除き、自ら考える力を養う指導を行います。 ぜひこの機会にお申し込みください!…
2019.11.25
【祝】進路決定!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 すっかり更新が滞っていました。色々イベント続きで忘れていました(;^ω^) さて、野口校では朗報が続いていました。大学の合格報告が新たに2名ありました。 コツコツ継続して勉強していた生徒、他塾から移ってきてしっかりと切り替えられた生徒、いずれも結果が出るべくして出た形だと思っています。おめでとう! 春からの新生活に夢が膨らむところだとは思いますが、残りの高校生活を満喫しつつ、新しい学びの環境に備えて鍛錬を続けましょう! &nb
2019.11.23
進化
先日背中に激痛がはしり、病院へ行ったら10年前にも患った病気だった。 10年前は2~3日入院したはずだったが、その日は日帰り処置で済んだ。 その病気は年明けに手術をして完治予定だが、 10年前に行った手術とは格段に違う進化した手術方法を説明された。 やっぱ医学って進歩するんだな~と思ったわけだが、 私自身はこの10年進化してきただろうか!?と考えた。 様々な問題で日本の教育もなかなか上手くバージョンアップ出来ていない昨今、 少なくとも、自分自身だけは日々アップデート出来るよう進化していきたいと思った。 田崎
2019.11.23
勤労感謝の日
こんにちは!!!小曽根校 田中です 本日は11/23勤労感謝の日 日頃働く御父さんを労う日みたいな雰囲気ですが 古くは新嘗祭(にいなめさい)五穀豊穣を感謝する儀式から来ていて 戦後 GHQより天皇に関する祝日は行わないということから 新嘗祭が廃止 勤労感謝の日になりました そういう意味から 仕事を大切にして、作ったものを国民みんなで喜び、感謝し合いましょう って感じらしいです 米では
2019.11.22
期末試験は終わりましたか?
こんにちは。 中学生の皆さんは2学期期末試験が今週あったと思います。 手応えはどうでしたか? 試験対策の勉強はしっかりできましたか? 特に中3生は内申点に影響する大事な試験でしたね。 いい結果が返ってくることと期待しています。 そしてこのまま受験への追い込みに入りましょう。 受験生以外の皆さんは、 期末試験が終われば、まもなくクリスマスだ年末年始だと浮かれる時期になりますが、 単純に浮つくことなく、1・2学期の復習もしっかりとやってくださいね。 のちのち困ることがないようにね。 12月からはWamの冬期講習も始まりますので、 ぜひ参加して
2019.11.22
いちだんと
こんにちは!!!小曽根校 田中です 本日11/22 寒い寒い いちだんと寒い 11月の後半に差し掛かるのに台風の影響で どんより曇り空 夜から雨 気温15℃ 太陽も見えず冷えます 講師さんが 昨日から 40℃の高熱 幸いインフルではないようで 回復していますが大事をとって でお休みになります 急激に冷え込んでいます テストも本日で一段落 ほんと無理をしないように