2019.12.16
自習室増室!
こんにちは! 個別指導Wam野口校です。 冬休みまであと一週間、2学期もあとひと踏ん張りですね。 野口校では先週照明工事を行い、利用可能な部屋がまた一つ増えました。増えた生徒数に対応するため、増室です。 自習室も手狭になってきたので、新しく自習のための部屋を増やしています。これで今まで以上に集中して勉強に取り組めるはずです。冬休み、自分で決めた勉強時間は塾で過ごして、効率的な学習を目指しましょう! 冬期講習好評受付中!詳しくはこちらから ※残席にはまだ余裕がありますが、今週問い合わせが集中することが予想されます。ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。 &nbs
2019.12.16
電話
こんにちは!!!小曾根校 田中です 12/16 明治23年東京~横浜間 日本初に電話事業を開始した日です 電話は ひと昔前まで黒電話で線を引っ張って 違う部屋にもっていって・・・ 会話することだけだったのが 今やスマートフォンにとって変わられ 動画を見たり・編集したり 家の管理などいろんなことが 即座にできるようになりました 文明の進化ってすごいですよね あと15日 半月
2019.12.14
赤穂浪士
こんにちは!!!小曾根校 田中です 忠臣蔵の日 赤穂の浪士47人が吉良邸に討ち入りし主君のあだ討ちをした日 こういった時代背景ものや時代劇も 一昔前まではTVなどで特集が組まれたり映画化されたりと 見る機会も多くありましたが 昨今はいまひとつ・・・盛り上がりはありません TVでもすっかり見なくなりました 水戸黄門や必殺仕事人のようにシリーズ化されたもの 遠い昔です &nb
2019.12.13
受験生へのメッセージ
皆さん、こんにちは。 今年も冬期講習が始まりました。 既存塾生・新規塾生 殆どの生徒達が目的を持って講習参加頂いております。 受験生も志望校に向けラストスパートです。 学生講師の皆さんから今年の受験生へのメッセージを伝えられました。 1.健康・体調管理が一番大事!→外出後は手洗い・うがいを必ず。 2.模試や過去問はわかる、出来るまで復習すること。 3.分からない所は塾で積極的に質問し先生を頼る。 4.基礎を大切に再確認・勉強する。 5.他人のことは気にせず自分のペースを保つ。 &nb
2019.12.13
天体観測
こんにちは!!!小曾根校 田中です 13(金) 本日 金星と土星が大接近します この12月はどうやら天体ショーがたくさんあるようです ・金・土星大接近 ・ふたご座流星群 ・こぐま座流星群 ・部分日食 流れ星探す なにか幻想的です 寒い夜 都会では難しいかもしれませんが 空を見上げてみるのも一興です
2019.12.12
なぜ勉強をするのか? ②
前回は、勉強をする意義を、「ダマされない」、「自立してものの判断ができる知識、知恵を身に付ける」と述べました。 あと、勉強をすることの意義がもう1つあります。 それは、「人の気持ちが分かる」ということです。 私たちは「個人」であると同時に、「全体の一部」でもあります。私以外の人間と関わりを持たないと生きていけないのです。 私たちが勉強によって獲得した「知恵、知識」が広く社会全体の利益に結びついてこそ、私たち自身の輝きが増すのです。 つまり、自らを高め、それが他者の為になること、その連続こそが人生なのです。 そのためには、この世に生きるありとあらゆる人々の気持ちが分かる感受性の獲得、それが勉強を
2019.12.12
今年の漢字
こんにちは!!! 小曾根校 田中です 今日は漢字の日 毎年12/12 14:00 清水寺 奥の院で発表 令和最初の漢字は「令」 法令順守 避難命令 など多く使われました
2019.12.12
もう12月ですね。
こんにちは。 あれよあれよという間にもう12月も半ば近く。 1年経つのも早いですね。 皆さんは、クリスマスが近いし、お正月もすぐだし、楽しみな年末でしょう。 ウキウキするのも仕方ないかもしれません。 でもちょっと待ってね。 ウキウするのはいいけれど、年が明けたらまもなく新学年に進級です。 進級するまでに、今の学年の復習はちゃんと考えていますか? 今年わからなかったことを、そのまま放っておくと、 進級したあと新しい勉強を習うときに困ったことになりますよ。 この冬の間にしっかり復習しておきましょう。 受験学年の方は年末年始どころではないかも。 志望校に合格するために、悔いのない冬休み
2019.12.11
三寒四温
こんにちは!!!小曾根校 田中です 冬をあらわす言葉の中に 「三寒四温」 寒い日が3日つづくとそのあと4日ほど暖かい日がつづくことで 冬の7日周期で寒さ暖かさが繰り返される現象 まさにそんな日が続いています もう12月も中 時間が幾らあっても足りない感じ 慌しい日々です でも あせらない!! あせらない!! じっくり考え行動しましょう あせってもいいことないんだから &n
2019.12.10
一直線
こんにちは!!!小曾根校 田中です 今日も天気がよく とある風景です 近くの県立高校までの道 そう一直線なのです 今受験生も心の中は目標に向かって こんな感じなのでしょう