2020.04.28
’たけのこ’ のように
みなさん こんにちは! 個別指導Wam筑紫が丘校の前田です。 下の写真は、近所のマンションの玄関先に生えていた たけのこ です。 3日前にはこの高さ(30cmくらい)でしたが、今日見ると1mくらいになっていました。 竹の成長は本当に速いです。 土の中にいるのかな、と思うと、すぐに大きくなります。 だけどこれって、今、主にお家にいる子供たちのようかな、という気はします。 今はじっとしているように見えても成長のエネルギーをためていて、地上に出ると一気に大きくなる。 しばらくの後には、そのような子どもたちであふれるようになってほしいですね。
2020.04.28
昭和の日
こんにちは!!!小曾根校 田中です 明日(4/29)~5月6日(水)まで教室はお休みします 完全に閉めてしまい自習等もできませんので 間違えのないようお願いします 明日4月29日は 「昭和の日」 1949~1988までは「天皇誕生日」 1989~2006までは「みどりの日」 2007~ 「みどりの日」は5月4日に移動し「昭和の日」となりました 現在「天皇誕生日」は2月23日ですが 私たち昭和生まれには4月29日「天皇誕生日」がなじみ深いです
2020.04.27
感謝
こんにちは!!!小曾根校 田中です 塾近くの耳鼻咽喉科では外にテントを張って 検温 隔離しながら診察を継続されています コロナ禍の中 本当に医療従事者には頭がさがります 「感謝」しかありません
2020.04.27
今が勝負だよ
休校が続くのか? 休校が続くのであれば、いつまで続くのか? 夏休みは短縮されるのか? ということについて、読めない状況になっています。 なぜ読めないのかというと、コロナの状況を見ながら、その都度、決めていくしかないからです。 「学校再開はどうなるか分からない」 「夏休みの日数も分からない」 ということを考えると、 『家で勉強できる今のうちに、やれる限りのことはやっておく』 という態度が重要になってきます。 特に英語・数学の復習は大切なので、最優先で進めてくださいね。
2020.04.24
コロナ太り
こんにちは!!!小曾根校 田中です 外出自粛や移動制限で 歩くことが減って ついつい主食以外を ぱくぱく の時間がふえました ジムなどに行こうと思いたってもお休みですし 近所もテイクアウト などやっていてついつい手を だしています 食べることのほかに ストレスや運動不足もあいまって けっこうきてます
2020.04.23
休校・・・
昔ペストが流行した時、このコロナ禍同様学校が休校になりました。当時学生だったご存知ニュートンは時間が出来て、万有引力の着想に没頭し、法則を発見出来たそうです。 さあ、あなたは、このさらに長引きそうな休校中、何に没頭することが出来るでしょうか?! 時間は今あるはずです。どうこの時間を活かすかはあなたの気持ち次第! 時間だけは皆平等にあります。 今の流れでいくと、夏休みはなくなってしまいそうなので、この休校を有意義に過ごしてください! 田崎
2020.04.23
GW期間は休みます
こんにちは!!!小曾根校 田中です GWのご案内です 4月29日~5月6日まで はWamのカレンダー通り 塾はお休みします 今年は8割削減の大号令のもと GWは Stay-at-home
2020.04.22
あ~あ夏休み
こんにちは!!!小曾根校田中です あ~あ夏休みなくなっちゃうかも 本日 兵庫県小野市から 市立の小中学校は 夏休みゼロの方針がでました 5月7日以降 再開が不可能かもしれないという動向を踏まえた 判断みたいです 西宮市も同じ兵庫県 夏休みゼロは現実味をおびてきました 受験時期は変更にはならないでしょうから そうなると 今年の受験生は 例年の「夏になったら・・・」は無し 早速取り掛からないとね 夏休みは無いと考えて できることから 「こつこつ」 が大切!!
2020.04.21
今後のスケジュール
こんにちは。 コロナウィルスの影響で生活環境が随分変わりました。 不要不急の外出禁止、学校も飲食店などもお休みとなり、自宅での生活を余儀なくされています。園田校もしばらくの間塾をお休みする生徒の数が目立ってきています。 さて今日以降のスケジュールを表記しました。塾に行って頑張ろう! 志望校の合格目指して頑張ろう!と志している諸君は参考にしてください。 【今後のスケジュール】 4月21日(火)~4月24日(金)通常授業 4月25日(土)~4月26日(日)休み(教室閉鎖) 4月27日(月)~4月28日(火)通常授業 4月29日(水)~5月 6日(水)休み(教室閉鎖) 5月7日(木)
2020.04.21
茶摘み
こんにちは!!!小曾根校 田中です 今日 静岡県掛川市で新茶の取引が行われました 毎年4月後半からGW前後が「一番茶」 夏も近づく八十八夜 野にも山にも若葉が茂る あれに見えるは茶摘みじゃないか 茜襷に菅の笠 日和続きの今日この頃を 心のどかに摘みつつ歌ふ 摘めよ摘め摘め 摘まねばならぬ 摘まにゃ日本の茶にならず ・・・そうみなさんもよく知っている 「茶摘」です 八十八夜は立春から数えて88日目をさし 5月2日ごろを指します 一昨年の兵庫公立高校入試問題にもでていました 立夏(5月6日ごろ)前 葉桜同様 もう