2021.04.26
個別指導Wam 玉津校 GW休校のお知らせ
玉津校に関し、 4/29~5/5はGWのため、完全休校となります。 お間違いなきようよろしくお願いいたします。 また兵庫県下において緊急事態宣言が発令されております。 当校におきましては、教室内の防疫対策のさらなる強化をもって、 現在のところ、通常通り運営する運びとなっております。 ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
2021.04.26
行動自粛 まさに正念場のGW
こんにちは!!!小曽根校 田中です 東京・大阪・兵庫・京都に 25日から5月11日までの17日間 緊急事態宣言が発令されました 実に3度目の宣言になります 百貨店や大型商業施設の休業要請 大型イベントの無観客実施を盛り込んだ強い措置で このGWは思い切った行動自粛が求められることに なります ここいらで ぐっと人流を止めて一気に収束へ という考えなのです GW明けに昨年の二の舞いにならないよう オリンピック開催にも まさに正念場といえます
2021.04.25
おいおい漢字が難しくなって覚えにくいって
こんにちは!!!小曽根校田中です 今回の学習指導要綱の改訂で 中学理科遺伝の「メンデルの法則」に登場する 「優性・劣性」の表記が 「顕性・潜性」 に改められました 日本遺伝学会では2017年に 日本学術会議の分科会でも2019年に表記が改められました 高校でも2022年での教科書改訂から表記が変わります 今の新高校1年生にこのことを話すと 「おいおい漢字が難しくなって覚えにくいって・・・」って でもそれは中3の時すでに優性・劣性で習ったからで 最初から習えばそうでもないんだよ &n
2021.04.24
【人骨格の名前】学校の模型ってなんとなく怖くて見れない
こんにちは!!!小曽根校田中です 今年の新高校1年生の体育の授業で 予習で 「人骨格の名前」を書いてきてと ペーパーを渡されていました 頭蓋骨(ずがいこつ) 脊椎骨(せきついこつ) 胸骨(きょうこつ) 肋骨(ろっこつ) 鎖骨(さこつ) 大腿骨(だいたいこつ) 尾骨(びこつ) 一緒にやって見ようと奮闘したのですが たった7個 上記くらいしかわからず 他はぜんぜんわかりません 骨の名前って小・中で習うと思い込んでいたので 意外に知らないので愕然としました どうやら細かい名前は習ってないようです 頭蓋骨・顔面骨で23個 首の骨
2021.04.23
2回目の緊急事態宣言
こんにちは。 政府は本日(23日夕)、新型コロナ感染症対策本部会合を首相官邸で開き、緊急事態宣言を東京、京都、大阪、兵庫の4都府県に25日から5月11日まで発令すると決め2回目の緊急事態宣言が発令されました。 尼崎市では、本日新たに42人が感染し2人の死亡が確認されました。近隣の小・中・高等学校におきましても感染者が出ているもようです。 この状態が今後収束していくのか、継続状態が続きながらも個々で予防対策をとり生活していくようになるのか…。不安な状況が続いています。 当然ですが塾では毎日の清掃と消毒作業は欠かさず行っています。 皆さんにおかれましては、くれぐれも感染しないよう気を付けて生活して
2021.04.23
GWは昨年同様 ステイホーム 「勉強」は僅か2.09%
こんにちは!!!小曽根校 田中です もうすぐGW(ゴールデンウイーク) 昨年はステイホームが合言葉でした 今年も事前アンケートでは 5連休が31.2%と一番多く そにうち 76%の人が「自宅で過ごす」予定だそうです 自宅で過ごす内容も 「休養」ゆっくりする・寝るなど32.72% 「ゲーム」13.35% 「TV」12.83% 「読書」10.21% 「動画」5.24% 「掃除・片付け」9.16% 「勉強」2.09% 「勉強」は僅か2.09%です まっ ゴールデンウイークは なかなか 勉
2021.04.22
10年ひと昔 様変わりしました【座高測定】
こんにちは!!!小曽根校田中です 現在 学校の健康診断から 座高測定ってなくなっていたんですね 意外と気が付きませんでした それも2016年から測定しなくなっています よく子供の頃 座高測定で測定値が高いと 足が短いと揶揄されたものでした でもあまり測定することに意味をなさないのなら 無くてもいいでしょう それどころか 最近はしゃがめない生徒が多いようです 下半身の筋力の低下や関節の固さが原因です 机や椅子の生活があたりまえになり 畳などに座る習慣は減ってしまいました…
2021.04.21
3日続きの晴天 【気持ちいいね】
こんにちは!!!小曽根校 田中です 塾の近くもこんな感じ さわやかな晴天です 昨日・本日・明日と3日連続の晴天予報です やはりこの時期は 気持ちいいね!! 今日も西宮は20℃前後で 心地よい過ごしやすい日中でした でも 夜はまだまだ上着が必要 10℃前後になり 結構な気温差になります 日中を半袖など 薄着で外出しちゃうと えらい目にあいそうです
2021.04.20
【 中学受験は加速する? 】
こんにちは!!!小曽根校田中です 中学受験がこのコロナ禍で激化が予想されています だれもがコロナの影響でこの21年は中学受験は減少する と予測されいましたが 首都圏では20.8%と前年の0.6%UP 東京都に至っては30%を超える数字になっています これは22年 来年以降関西にも波及すると思われます コロナの中ICT教育のハードの格差は大きく そこへ20年の「大学入試改革」と「私立大学定員厳格化」も 合間ってその流れが加速しています コロナの終息すら見えないし 半年後のことも分からない &nbs
2021.04.19
怖いゴールデンウイークが、やってきます。
皆様、こんばんは。 個別指導Wamの瀬尾です。 いよいよ、恐怖(笑)のゴールデン・ウィークです。 この期間にしっかり勉強するかしないかは、今後の 学力に大きな差がつくことは例年の受験結果が示しています。 以上の事から、日にちは限定致しますが、 講師を配置して自習生対応(質問を受けつけます。)を行います。 塾生の皆さんのご参加、お待ちしています。