個別指導WAM ブログ

  1. 2021.07.01

    4観点から3観点へ 今回から評価基準変更【中学生通知表】

    • 小曽根校

    4観点から3観点へ 今回から評価基準変更【中学生通知表】

    こんにちは!!!小曽根校田中です 今日から7月 1学期も残すところ1か月あまりになりました   今回の学習指導要綱の変更に伴い 成績のつけ方が変わります   【通知表】の 評価のベースが3つの観点に変更されるのです   一番の変更点は 「生きる力」を育むことに重点がおかれ 多様性への理解や主体性、問題解決能力の育成がメインになることです   ●知識・技能 (何を理解しているか?何ができるか?) 定期テストや小テストなどのペーパーテストの結果など ●思考・判断・表現  (理解していること・できることをどう使うか?) 論述やレポート作成・発表・グループでの…

  2. 2021.06.30

    1学期期末テスト対策学習会

    • 鹿の子台校

    神戸市北区 鹿の子台校の中村です。   6月26日(土)と27日(日)に中学生対象で、 1学期 期末テスト対策学習会を行いました。   2日間 合計10時間の学習会で、自由参加でしたが、 出席率も高く、10時間学習した生徒さんもいました。 お疲れさまでした。   その学習会の中で、気になったことを書きます。 ・ 丸つけを何ページもまとめてしていた生徒さんがいました。 → 丸つけは、1ページごとにする。難しい問題は大問ごとでもいい。 ・ 間違えた答を自分の書いた上に書く。 → 自分が何を書いて間違えたのか、分からなくなるので、近くに書く。 ・ テキストの間違えた問題

  3. 2021.06.30

    一緒にやるでしょ、今年の夏は!!

    • 名神校

    みなさん、こんにちは! 名神校に来てからもうすぐ一年が経たとうとしている正井です! 6月に入り暑くなってきた今日この頃、名神校では早くも教室でクーラーをつけています(‘◇’)ゞ 私が実家で暮らしている時に、こんな季節からクーラーをつけていることがバレたら すごい勢いで怒られるでしょう。 しかし、ここはWam(*’▽’) みなさん、快適に勉強しましょーねー!! 温度管理は下手くそなので、温度調節のご要望は随時受け付けております(;’∀’) さて、みなさん。 今週で7月に入り、いよいよ夏休み突入の時期

  4. 2021.06.30

    もう半分 次こそ勝負の夏

    • 小曽根校

    もう半分 次こそ勝負の夏

    こんにちは!!!小曽根校田中です     本日6月30日はちょうど暦上1年の半分にあたる日なので 各地の神社で「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」という神事がおこなわれます 正確には年始めから181日 のこり184日です   この「夏越しの大祓(なごしのおおはらえ)」という神事   この半年で知らず知らずのうちにたまった 罪(つみ)や穢れ(けがれ)を祓い清め 一旦リセットして心身ともに清らかに 次の半年を迎えるといった意味です   今年も半年が過ぎます まだまだ学年進級して半年 受験を目標にしはや半年すぎました   みなさんは今年

  5. 2021.06.29

    はじめまして!

    • 鳥羽校

    みなさんこんにちは!   この度、兵庫県明石市鳥羽にOPENしました 個別指導Wam鳥羽校教室長の中村飛大と申します!   なんと鳥羽校のある明石市は私の地元なのです!!! これを読んでいる明石市の人はもしかすると私のことをご存知かもしれませんね。   知らないという方が圧倒的に多いと思いますので、今回は私の自己紹介と鳥羽校の自己紹介をしていきます。     私は生まれも育ちも明石市で、中学から現在進行形でハンドボールをしています。 休日は小学生のハンドボールチームのコーチも務めています! 休みを運動に費やすほど私は運動大好きマンなのです!! …

  6. 2021.06.29

    夏の勉強のお供に…

    • 筑紫が丘校

    夏の勉強のお供に…

    こんにちは(^∀^)神戸市北区 筑紫が丘校の河合です。   個別指導Wam筑紫が丘校では、現在塾生面談の真っ最中です! 夏休みに向けて、みんなのやる気を日々ビシビシと感じております! 河合も皆の意欲に負けないように、夏休みはいつも以上に全力でサポートしますからね(^^)   そして、まだお会いしたことのない、でも勉強に困っている皆さん! なんとなんと今年のWamは、キャンペーン盛りだくさんです!   新規入塾の方は、「2か月月謝無料」のスタートキャンペーンに始まり、 今回配布している「Wamうちわ」についている「答えてもらおうキャンペーン」もあります。 (裏面のク

  7. 2021.06.29

    個別指導って「使ってナンボ」

    • 玉津校

    個別指導って「使ってナンボ」

    中学生の期末テストも終わり、夏休みが近づいてきました。 テスト期間中は自習生でにぎわい、「ここがわからん」「ここもわからん」と対応に大忙しでした。     つくづく思うのですが、個別指導って「使ってナンボ」です。   授業自体も集団の一斉授業ではないのだから、「ここがやりたい」「ここがわからん」とドンドン声をかけてください。 先生方もこちらの予定とは変わりますが、より質の良い授業にするために頑張って対応いたします。 その結果、無駄な時間が削れより質の高い90分に変わることが出来ます。   自習の時間もそうですね。 黙々と机に向かうのも良いのですが、先ほ

  8. 2021.06.29

    【期末考査】 日程上、月曜に苦手科目がありLUCKY!

    • 小曽根校

    【期末考査】 日程上、月曜に苦手科目がありLUCKY!

    こんにちは!!!小曽根校 田中です 近隣高校は 本日29日から期末考査がはじまります 期間が5日間なので土・日をはさんで 月曜日も予定になっていて   通塾してくれている塾生さんも 「月曜に苦手科目の試験になったからラッキー」 なんて声も   ならば 土・日はしっかり勉強の時間とってよ 自習開放するからきてください!  

  9. 2021.06.29

    新規開校!

    • 姫路駅前校

    新規開校!

      初めまして! 「個別指導Wam姫路校」です。 この度2021年6月21日に新規開校いたしました。 姫路駅から徒歩30秒(周りを見ながらゆっくり来ても2分)の 場所に教室があります。 他の教室とは違い、広々とした空間・おしゃれな家具や照明があり、 落ち着いて勉強ができるようになっています。 ただいま開校記念キャンペーンで、2ヶ月月謝無料・自習室使い放題・無料進路相談 をやっております。 どんなことでも構いません! お気軽にお問い合わせください。

  10. 2021.06.28

    「シャインマスカット」は純日本産だったんですね

    • 小曽根校

    「シャインマスカット」は純日本産だったんですね

    こんにちは!!!小曽根校 田中です     「シャインマスカット」 日本の広島生まれのブドウの栽培品種 黄緑色で楕円形 大きさは巨峰と同程度で糖度20度 甘くて種無し皮ごと食べられることで有名です   日本産なのに当初輸出を想定していなかったため 国外での品種登録がされず 今では中国・韓国などで安く作られています 高い品質で売りたかった日本には大打撃です   こうした新しく開発された品種の流出を防ぐ目的で 2021.4月 種苗法が改正され ・開発者が輸出できる国・国内の栽培地域を指定 ・それ以外の国に故意に持ち出した場合 処罰対象に ・農家が収穫物から…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)