個別指導WAM ブログ

  1. 2024.10.05

    自習席💺

    • 姫路駅前校
    • 姫路市
    • 兵庫教室

    自習席💺

      WAM姫路駅前校です。 素敵なマイ自習💺   受験まで走り切りましょう✨ 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬

  2. 2024.10.03

    新しい理系の学科としても注目ですね【コスメ学部新設へ】

    • 小曽根校

    新しい理系の学科としても注目ですね【コスメ学部新設へ】

    こんにちは!!!小曽根校 田中です   26年春に国公立大初 佐賀大「コスメティックサイエンス学環(仮称)」が新設にむけ 動き出しています。 新たな理系の学部で 化粧品分野の開発・製造に携わる人材の育成を目指すというもので 農学部や理工学部など複数の学部の学科を学べるのみならず 化学・生物学・皮膚科学などを横断的に習得できるようです。                     化粧品の企画・開発・研究となると 薬科大 薬学や 工業大の応用科学 総合大学の生命科学・理工学 など お堅い理

  3. 2024.10.01

    中間テストの1週間前は、自習室で勉強をしましょう!!

    • 宝殿駅前校
    • 未分類

    WAM宝殿駅前校です。 中間テストの1週間前は、自習室に来て勉強をしましょう!! 自宅で集中して勉強をすることができない生徒がいたら、集中できる自習室で勉強をしましょう。 テスト1週間前に最後の追い込みをどれだけできるかが大切です。 頑張りましょう。  

  4. 2024.09.30

    歴史上の人物はちゃんと存在したんですね…。

    • 筑紫が丘校

    こんにちは。神戸市北区 筑紫が丘校の河合です。   ようやく暑さも和らいできて過ごしやすくなってきた今日この頃ですが、 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? (私は暑がりなので、結局まだ夏とそんなに変わらないのですが…)   さて突然話は変わりますが、最近あるジャンルの動画に少しハマっています。 それは、「歴史上の偉人をAIで動かしてみる」系の動画です。 たまたまYouTubeのおすすめに出てきたので、最初は深く考えず見ていたのですが、 AIの進化は本当に目覚ましいものだと心から実感しました。   なんせ教科書の写真や肖像画でしか知らなかった様々な偉人が、ごく自然に…

  5. 2024.09.30

    続・継続は力なり

    • 御影校

    こんにちは! 個別指導WAM御影校 教室長の山口です。 前回、徹底反復の重要性と進め方についてお話をさせて頂きました。 例えば、小学生であれば計算、漢字の各10分学習。総時間数は20分。 中学生であれな計算、英単語、基本英文の各10分学習。総時間数は30分。 日々たくさんのトレーニングをする必要はありません。 たったこれだけで良いので進めてください。 塵(ちり)も積もれば山となる! 確実に学力アップにつながります。 継続は力なり!!! くじけず、さぼらず、自分に厳しく。

  6. 2024.09.29

    9月ももう終わり。

    • 萩原台校
    • 川西市
    • 兵庫教室

      WAM萩原台校です。 もう9月も終わりが近づいてきました。 2学期始まってもう1ヵ月。早いなあと感じています。   さて川西市の中学生は中間テストが終了しました。 いかがでしたか? テスト終わった後は必ず間違えた問題の復習を忘れずに。   高校生は体育祭等ありますので怪我せずに頑張ってください!     個別指導WAM 萩原台校

  7. 2024.09.28

    冬も!!

    • 姫路駅前校
    • 姫路市
    • 兵庫教室

    冬も!!

      WAM姫路駅前校です。 冬も夏休み同様、中3の合宿致します!   10月よりリリースお楽しみに✨ 📞079-263-8599 📮670-0962 姫路市南駅前町96-1サウスワン1F wam-himeji@hmgroup.co.jp お電話・メールどんなことでもご相談下さいませ♬

  8. 2024.09.26

    模試の活用法

    • 津田校
    • 未分類

    本番の入試で実力通りの得点を上げることは容易ではありません。試験の点数は実力通りに出るものではないからです。緊張して固まってしまう人。時間に追われると、慌てて問題に手が付かなくなってしまう人。不注意なミスでぽろぽろと点数を落としてしまう人。時間配分が下手で、解ける問題を手を付けずに終わってしまう人。・・・・・・・・皆さんも1つくらいは心当たりがあるのではないですか?こうしたことは、実際に試験を受けてみないとわからないことです。やってみると、思ったほどうまくいかないものなのです。実力通りの点数を取るにも、それなりの準備が必要だということです。そういう練習ができるのは、模試だけです。だから、なるべ

  9. 2024.09.26

    民間での公教育は、やはり本当の篤志家でないと、出来ないですね・・・。

    • 魚崎南校
    • 未分類

    皆さん、こんにちは!個別指導塾WAMの瀬尾です。 だいぶ、秋らしくなった今日この頃です。 先日、2年後に創立90周年を迎えられ、『人それぞれに天職に生きる』を校是とされている 幼稚園から大学・大学院を展開されている、とある学校法人様の広報代表様が、当塾にお見えになられました。 当該学校法人様のこれまでの歴史と、今後の展望のお話しを聞かせて戴き、改めて教育というものに携わる人間の覚悟を学ばせて戴きました。 私財をなげうち、人それぞれに見合った職業教育を行う。 本当の篤志家でないと、こんなことはできないなあと、勉強させて戴きました。

  10. 2024.09.26

    プログラミング検定合格のお知らせ

    • 名神校
    • 尼崎市
    • 兵庫教室

    みなさん、こんにちは! 個別指導WAM名神校です。   8月に名神校でプログラミングを学習する生徒さんが、プログラミング検定のレベル1を受験しました。 先日、その結果がわかり、見事合格でした!! おめでとうございます!!   春からプログラミングを受講し始め、ひとつの学習の成果が出たことを嬉しく思います。 また、段階的に受験していく生徒さんをサポートしていきたいと思います。   個別指導WAMでは、QUREO(キュレオ)を使ってプログラミングを学習することができます。 小学生から始めることができ、基礎からいずれは本格的な内容まで学習できます。 プログラミング学習に

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)