2023.01.06
進学先中学ご紹介④-日本大学第三中学校(町田市)
【進学先ご紹介④】【日本大学第三中学校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した中学校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 日本大学第三中学校・高等学校は、東京都町田市図師町にある男女共学の私立中学校・高等学校で、日本大学の特別付属校です。 「日大三中・三高」、「日大三」と略称されます。 最寄駅は小田急小田原線の淵野辺駅で、淵野辺駅からバスで13分の位置にあります🚃 日本大学第三中学校(以下:日大三中)の最寄駅は淵野辺駅ですが、通学方法には2種類あります。 町田→(JR横浜線各停で7分)→淵野辺→(日大三高行きバスで13分)→…
2022.12.27
進学先中学ご紹介③-玉川学園中等部(町田市)
【進学先ご紹介③】【玉川学園中等部】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した中学校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 玉川学園中学部は、東京都町田市玉川学園六丁目にある男女共学の私立中学校・高等学校です。 最寄駅は小田急小田原線の玉川学園前駅で、玉川学園前駅から徒歩で3分の位置にあります🚃 教室の最寄駅である成瀬駅から🚃通学するとなると、 成瀬→(JR横浜線各停で3分)→町田→(小田急線各停で3分)→玉川学園前→(徒歩で3分)→玉川学園中等部(所要時間9分) ※乗り換え時間・待ち合わせ時間は含まれていません。…
2022.12.23
進学先中学ご紹介②-東海大学付属相模高等学校中等部(相模原市)
【進学先ご紹介②】【東海大学付属相模高等学校中等部】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した中学校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 東海大学付属相模高等学校中等部は神奈川県相模原市にある東海大学付属相模高等学校の付属中学校です。 最寄駅は小田急小田原線の小田急相模原駅で、小田急相模原駅からバスで9分🚌、徒歩で12分の位置にあります。 教室の最寄駅である成瀬駅から🚃通学するとなると、 成瀬→(JR横浜線各停で3分)→町田→(小田急線各停で6分)→小田急相模原→(徒歩で12分)→東海大学付属相模高等学校(所要時…
2022.12.23
進学先高校紹介①-南稜高校(戸田市)
こんにちは!戸田公園校の増田です! 本日は、教室周辺の中学生が進学先として選んでいる高校についてご紹介させていただきます。 【高校紹介①-南稜高校】 1⃣ 学校概要 南稜高校は、JR埼京線北戸田駅から 徒歩15分、バスで7分、自転車で5分の場所にあります。 「明るく伸びやかな校風のもと、主体的に学ぶとともに、豊かな心と国際感覚を育み、希望する進路を実現する学校」 を目指す、普通科と外国語科が併置された学校です。17の運動部と14の文化部(令和4年4月現在)があり、部活動はたいへん盛んです。全生徒が原則入学時にいずれかの部に属することになっており、3年生でも7…
2022.12.21
進学先中学ご紹介①-都立南多摩中等教育学校(八王子市)
【進学先ご紹介①】【都立南多摩中等教育学校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した中学校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 都立南多摩中等教育学校(以下:南多摩中学校)は八王子市にある東京都立中等教育学校です。 最寄り駅はJR中央線・横浜線の八王子駅で、八王子駅から徒歩12分の位置にあります。 町田駅から🚃通学するとなると、 町田→(横浜線快速で32分)→八王子→(徒歩で12分)→南多摩中学校(所要時間44分) ※乗り換え時間・待ち合わせ時間は含まれていません。 となります。 南多摩中学校は心・知・体の調和から生まれる人間…
2022.12.19
進学先高校ご紹介⑩-片倉高校(八王子市)
【進学先ご紹介⑩】【片倉高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 八王子市にある片倉高校は成瀬からですと電車通学になります。 ただ、多くの皆様が町田高校>狛江高校>成瀬高校>小川高校と考えていらっしゃることが多くあります。 この片倉高校は成瀬高校と小川高校の間くらいで 「小川高校は合格圏内なのだけれど、成瀬高校にはちょっと・・・」 でも「大学に向けて少しでもレベルアップをはかっていきたい」という生徒さん向けの高校です。 町田・成瀬からも1本の電車で行くことができ、駅から高校も15分圏内ですので、比…
2022.12.16
進学先高校ご紹介⑨-調布南高校(調布市)
【進学先ご紹介⑨】【調布南高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 調布南高校の行き方は2通りあります! 最寄り駅は京王線の京王多摩川駅で、徒歩5分です! 小田急・JR横浜線の町田駅から出発すると🚃 ①町田→(快速急行で7分)→新百合ヶ丘→(各停で10分)→小田急・京王永山→(区間急行で12分)→京王多摩川→調布南高校(所要時間34分) ②町田→(快速で10分)→橋本→(快速で26分)→京王多摩川→調布南高校(所要時間41分) (※どちらも乗り換え時間・待ち合わせ時間は含みません。…
2022.12.15
進学先高校ご紹介⑧-町田総合高校(町田市)
【進学先ご紹介⑧】【町田総合高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 町田総合高校の行き方は2通りあります!最寄り駅はJR横浜線の淵野辺駅です! JR横浜線の淵野辺駅から、バスだと11分🚌、自転車だと10分🚲、徒歩だと31分となります。 またJR横浜線・小田急線の町田駅からバス🚌が出ており、所要時間は15分の位置にある高校です。 町田総合高校は創立13年を迎えた総合学科高校であり、 「町総」の校訓である「創」の一文字には、生徒一人一人が学習、部活動、…
2022.12.13
進学先高校ご紹介⑦-山崎高校(町田市)
【進学先ご紹介⑦】【山崎高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 山崎高校の最寄りは小田急小田原線の町田駅から車で20分🚙、バスだと22分~28分🚌、自転車だと22分🚲、 またJR横浜線の古淵駅から車で15分🚙、バスだと21分~24分🚌、自転車だと15分🚲のところにある高校です。 山崎高校は、「学習・行事・活動すべての体験から進路実現へ」をスローガンとして、授業を大切にしながら、 基礎学力をしっかりと身…
2022.12.12
進学先高校ご紹介⑥-狛江高校(狛江市)
【進学先ご紹介⑥】【狛江高校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した高校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校? 狛江高校は東京都狛江市にある、創立50周年を迎えた全日制普通科の学校です。 最寄りは小田急小田原線の和泉多摩川駅。和泉多摩川駅から徒歩約4分、自転車で1分🚲のところにあります。 富士森高校の生徒さんは、これまでの良き伝統を継承しつつ、生徒が学習活動・進路希望実現と 学校行事・部活動等とのを両立できる文武両道を目指しています。 進学実績においてはGMARCH(学習院・明治・青山学院・立教・法政・中央)に代表される首都圏…