2024.08.29
2学期スタート!!すぐに切り替えて!!
こんにちは!戸田公園校です! 先週で夏休みが終わり、今週から再開した学校が多いと思います。 休み明けでなかなか勉強のモチベーションも上がらないかもしれませんが、 しっかりと切り替えていきましょう! 特に中高校生は定期テストまで意外と時間がありません。 戸田公園校の近隣の中学校のテスト日程 戸田中 9月5日(木)、6日(金) 戸田東中 10月11日(金) 喜沢中 10月15日(火) 戸田中は既に残り1週間を切りました 😯 他も1ヶ月ちょっとで中間テストとなります… あっという間のように感じた…
2024.08.27
学校再開!!
皆様こんにちは! 個別指導WAM富士見校の青木です! 今週より小中学校では、学校が再開しましたね!! 皆様、夏休みの宿題はしっかり終わらせて提出することができましたでしょうか? もしも終わっていない方がいましたら、必ず遅くなっても提出するようにしてください!! さて、学校が再開しましたが、体調等大丈夫でしょうか? 見明川中の皆さんは、再来週には第2回定期試験がございます! 堀江中・富岡中の皆さんは、1か月後には定期試験がございます! 皆さん、テスト勉強の進捗は順調ですか? まだできていないという方は今すぐに始めていきましょう!! テスト勉強方法や進め方
2024.08.26
集中力を高める方法
皆さん こんにちは! 大阪府泉大津市にございますWAM池浦校ですいやーホントに毎日暑いですね~💦 年平均気温が最も高かった昨年(2023年)と変わらないくらい今年も暑い夏ですこんな暑い夏でも、私ども池浦校の塾生徒の皆さんもがんばって勉強をされています 特に中学、高校、大学への各受験生の方はこの夏の頑張りが”肝”になります!(ちなみに池浦校は、とても涼しく勉強するには快適な環境です)さて効率よく学習効果をあげる勉強をするためには、集中力が大切です!!今回は、その「集中力を高める方法」についてお話します まずは、集中力を高めるには、自分の目標を思い出して… ”自分は何を目指し…
2024.08.26
第3回広島県内全県模試
こんにちは。Wam隅の浜校です。 8月25日(日)に第三回広島県全県模試を当校の中3生が受験しました! 全県模試は来年の受験本番と出題形式が,ほとんど同じですので、受験した生徒全員が、入試問題を実感できたと思います。生徒たちの感想は『難しかった!』、『時間が足りない!』などなど、落胆の声が多いようです。定期テストがいつもは5教科で400点以上の生徒でも、模試は300点でもなんら不思議はありません。定期テストが平均に満たない生徒は、5教科で100点~150点程度です。夏期講習で、1,2年生の復習をしたつもりでも、それが、直ぐに模試の点数アップにはなかなか繋がりません。本来は中1、2年の時に理解し…
2024.08.24
夏休み、あとわずか。
WAM萩原台校です。 先週16日より、教室再開しました! 朝から自習や授業に頑張ってきてくれてます。 まだまだ暑い日が続いていますので、熱中症等に気をつけてください。 さて。 中学生にとっては夏休みは残り僅かとなりました。 高校生はあと1週間ほどあります。 充実した夏休みでしたか? 楽しめましたか? 受験生にとってはとても大変だったかもしれません。 夏休みの勉強の結果が出るのは9月以降です。 結果が出るまでつらいですが辛抱です! 9月以降も引き続き頑張ってください。 ここで辞めると、勿体ないです。 そしてそろそろ生活リズムを戻さないと、学
2024.08.23
小4の息子から突然出された国旗クイズ!?
こんにちわ!お盆も終わり来週からいよいよ2学期が始まりますね! 近鉄八尾駅前校の教室長の近藤です 🙂 夏期講習も最終コーナーに入りました 😀 中学生は休み明けのテストに向けてこの週末は自習含め自分を追い込んでいきましょう! さて小4の息子がいる中年教室長の私ですが 先日家庭にて・・ 息子「塾長~」 私 (家で呼ぶな)(イラッ)「何?」 息子「ルーマニアとチャドの国旗って何が違うんかわかる(ドヤ)?」 私(???そもそもチャドってどんな国やったっけ・・) …
2024.08.23
来週から、新学期が始まります
八尾市の皆様、WAM刑部校です。 まだまだ毎日、猛暑が続いていますね、がいかがお過ごしでしょうか? さて、来週から新学期が始まる学校がほとんどではないでしょうか。 そして学校が始まるとすぐに「実力テスト」「宿題テスト」そして、中学3年生は「チャレンジテスト」はありますね。 みなさん、準備は大丈夫ですか? まさか!?まだ宿題が…… なんて人は、いませんよね?? 特に、受験生にとっては「待ったなし」の秋が始まります。 すでに夏の間に「受験生」へ進化している生徒さんは心配ないですね。 WAM刑部校では、何時でも受験生に脱皮したい人、待っています。 一緒に「
2024.08.22
今日も元気に開校中
松戸市、鎌ヶ谷市、柏市の皆さま、こんにちは! WAM松戸六実校です。 8月もあと1週間余りとなりましたが、WAMは暑さに負けず今日も元気に開校中です。 元気な小学生に中学生、高校受験生、高校生、大学受験生と、皆さん目的意識を持って暑い中通ってくれていて 夏休みの塾は活気にあふれています。 残暑も厳しい予報ですが、我々講師も毎日ひたすら通ってくれる生徒のために、元気に教えています。 9月も引き続きWAM松戸六実校をよろしくお願いします! 今、教室に来てくれると、真夏の必須アイテム「WAMうちわ」をさしあげます! お問合せ、ご見学も随時受付中です。 お待ちしております!
2024.08.10
やっ パリ オリンピックは感動します!!
皆さんこんにちは!大阪府泉大津市にございますWAM池浦校です毎日暑いですね。。。7月26日から(日本時間では7月27日)始まり約2週間、パリ五輪も8月11日で閉会式を迎えます 日本選手の頑張りを観ましたか?日本では深夜や早朝のため、LIVEで観ることが出来なかった方もいらっしゃったでしょうね メダルを獲った選手、残念ながら‥獲れなかった選手もいましたが、スポーツ好きの私は、夏期講習の真っ最中で翌日朝早くからの出勤にもかかわらず、少し睡眠不足になりながら観ていました そしてどの競技も、やはり感動をしました 日本の選手だけでなく世界のアスリートの皆さん”感動”をありがとう! お疲れさまでした!!…
2024.08.09
【課題】24夏期休校【期間】
近隣の皆さま、こんにちは! 連日の猛暑日です💦 教室は冷房が効いていますが、通塾している生徒さんたちは暑さで大変そうです。 そんな中でも、毎日自習に来てくれる子も増えてきました。 そして7月20日より開始した夏期講習も折返しとなりました。 🌻塾の課題🌻 ・中学1.2年生 夏期講習テキスト3科目を1周仕上げて8/31に提出 ・中学3年生 夏期講習テキスト5科目を2周仕上げて提出8/31に提出 ※1周目はノートに、2周目は書き込んで提出 進捗は進捗表にシールを貼ってもらい管理をしています。 進捗が遅れている場