2024.03.01
☆勉強ができる人とできない人の差は何?☆
旗の台駅前校の角地です。 本日は勉強が勉強ができる人とできない人の差についてお話したいと思います。 早速下のグラフを見て下さい。 中学生の1日の勉強時間について学力別にまとめたものです。 このグラフを見ると成績「上位層」と「中位層」では、1日の平均勉強時間に9分の差しかないことがわかります。 一方で「中位層」と「下位層」では20分も差があることがわかります。 つまり成績「中位層」と「下位層」の差は単純に「勉強時間量」の差が大きいことがわかります。 では「上位層」と「中位層」の差はなにか、ずばり勉強の「質」=正しいやり方で勉強できているかどうかです。 せっかく勉強頑張っているのに
2024.02.29
高校入試(大阪府公立高)まで アト10日
こんにちは!大阪府泉大津市にあるWAM池浦校です。入試シーズンも終盤に入りました。大阪府公立高校の入試まで いよいよアト10日になりました。中3受験生の皆さんは本当のラストスパートに入ってらっしゃる頃でしょう。昨年の春からスタートし、GW、夏休みそして冬休みと頑張ってきて…本番はもう少しです!ハチマキの紐を締め直して(チョット古いかな?)受験勉強の追込みをしてください!!志望校への合格に向かって!もうひと踏ん張りです。ここに来て・・少し疲れていらっしゃる方もいるのかな?と思い、元気が出る名言をいくつか紹介させていただきます。目標を達成するには、全力で取り組む以外に方法はない。そこに近道はない。…
2024.02.29
今回も個別指導WAM 四街道校のM先生から、皆さんに数学の面白さを語ってもらいます。 クレジットカード、パルテノン神殿、オウムガイの殻、パスポート これらすべてに共通することがあるのですが、それは何でしょうか? 正解は、上に挙げたすべてが「黄金比」と関係があるということです。 「黄金比」とはいったい何者なのでしょうか? 「黄金比」は数学上有名な“数列(すうれつ)”の一つである「フィボナッチ数列」と関係があるといわれています。 ※興味のある人は、フィボナッチについても調べてみてください。 「フィボナッチ~自然の中にかくれた数…
2024.02.29
春が来た春が来た
こんにちは!個別指導WAM伊勢原校です。 2/28の神奈川県公立高校の合格発表を持ちまして、2023年度の伊勢原校での受験シーズンは終了を迎えました。 幸いなことに、在籍の全ての受験生が志望校に合格することができました。 受験生の皆さん、本当におめでとうございます! そしてお疲れ様でした。 併せて一緒に戦われた保護者の皆様も、本当にお疲れ様でした。 新生活がスタートする束の間を、今は満喫してほしいと思います。 そして希望に胸を膨らませて、素敵な春を迎えて下さい。 P.S 最後の最後まで生徒達に寄り添ってくれた、伊勢原校の先生達、
2024.02.28
【一橋学園校】春期講習まもなくスタート!
みなさんこんにちは。個別指導WAM 一橋学園校です! 3月も間近となってきました。 在校生には春期講習のご案内を順次行っております。 講習のみでの受講も可能ですので、ぜひ一度お問い合わせください! 今年学習したことの総復習を行い、4月からも滞りなくスタートを切れるように いまから頑張っていきましょう! 特に小学6年生、卒業を迎えるみなさん。 春からの新しい自分をイメージする、また中学にあがる大事な時期です。 中学からの勉強のギャップに戸惑い、それがきっかけで勉強に苦手意識を持ってしまうことがないように どんなことを勉強するのか、いまから先取りして新
2024.02.28
脳科学で子どもを伸ばす!(記憶力が伸びる)
最初の記事「脳科学で子どもを伸ばす!(脳の基礎知識)」 記憶をつかさどる海馬ですが、睡眠時間が海馬の大きさにかかわってきます。 川島先生曰く、8~10時間寝るのが大切だそうです。 睡眠は、浅い睡眠と深い睡眠が交互に行われることは広く知られています。 その浅い睡眠の時に、記憶が定着します。 深い睡眠の時に、成長ホルモン(病気から体を守る)が多く分泌されます。 実は、生後6カ月で昼と夜の区別がつくそうです。 なので、明るくしたり暗くしたりすることで、生活リズムを作り、夜にじっくり寝ることが大切です。 &nb
2024.02.26
2024年:筑波大学附属高校 学力検査所感
こんにちは、川越駅前校です。本日はこちらの難関校の入試を紹介いたします。 2024年 筑波大学附属高等学校 学力検査 大問数は例年より1題増えて5題で、 問題1:数と式 問題2:資料の活用 問題3:図形 問題4:図形 問題5:比例と関数 という構成です。 各問とも丁寧な誘導式で、そのどれもが教科書に載っている基礎知識のみで解ける巧みな出題となっています。+αのテクニックではなく、いかに手を動かし考えられるかのほうに重きを置いているのが最大の特徴です。50分という時間のなかですべての問題に答えるのは難しいので、ある程度の取捨選択も必要でしょう。 ただ、学べることが非常に
2024.02.26
数学をやる意味
こんにちは。 WAM園田校です。 林修先生と「USJをV字回復させたマーケター」森岡毅さんの対談をご覧になられたことはありますでしょうか? YouTubeのURLを載せておきますので是非ご覧になってみてください。 数学のお話は8:00くらいからです。 全体を通して観ても興味深く、大変おもしろい内容です。
2024.02.26
春期講習 受付開始! Wam北郷校の春期講習、受けるしかないべ!
こんにちは! Wam北郷校です!! 今日は宣伝です。 早めに座席が埋まりそうなので、早めに宣伝します… ①春期講習4回無料 ②入会時、2ヶ月分月謝無料 何と、最大12回無料で受講できちゃいます… お、お得ですよね…? 下記、LINEからお問合せ&入塾でもっといいことあるかも… 詳細、お気軽にお問い合わせください。 すぐに話を聞きたい!!⇒TEL 011-799-4370(平日14:00~21:30、土曜日13:30~21:30) 公式LINE⇒https://lin.ee/FGFojOq 北郷校詳細⇒https://www
2024.02.26
脳科学で子どもを伸ばす!(夜更かしは厳禁)
前の記事「脳科学で子どもを伸ばす!(脳の基礎知識)」 川島先生曰く、「夜更かしで学力が低下する」そうです。 その理由は、私たちの体にいるミトコンドリアのはたらきが落ちるからだからです。 ミトコンドリアは、私たちの体のエネルギーをつくってくれます。 ですが、 夜更かし➡ミトコンドリアのはたらきが落ちる➡元気が出ない➡勉強や運動の意欲が下がる この結果、勉強に手がつかなくなろうそうなのです。 夜は早くしっかり寝ることが大切です。 早く寝ることによって、学力に2.5倍の差が出ます! この続…