2024.06.01
期末テスト対策開始!!
WAM名谷校です。 6月末は、学年末テストの中学が多いですよね。しっかり対策していきましょう!! 定期テスト対策は、是非WAM名谷校へ!!
2024.05.31
テストお疲れ様!
いつもお世話になっております! 個別指導WAM柳島校です! 中間テストお疲れ様でした 😎 皆さん結果はいかがでしたでしょうか? 振り返りをしっかりして、期末テストに向けて再出発!!
2024.05.31
2024年中学3年生!!夏休み勉強合宿のお知らせ
https://vimeo.com/950687421 2024年中学3年生!!夏休み勉強合宿のお知らせ 今年の夏休み、学力向上のために一緒に勉強しませんか?ホテルフクラシア大阪ベイにて、2日間の充実した勉強合宿を開催します!以下に詳細をご案内しますので、ぜひご参加ください。 ■ 実施日程 2024年8月8日(木)・9日(金) 1日目: 10:30集合、11:00授業開始 2日目: 8:40授業開始、18:00解散(予定) ■ 場所 ホテルフクラシア大阪ベイ (大阪市住之江区) ■ 参加費用 49,500円(税込) 宿泊費 食費(4食/昼・夕・朝・昼+夜食 等) 施設利用料 教材費 ■…
2024.05.30
テスト前の教室外観
こんばんは。 下記の写真は、今日(5/30)の7講時の教室外観です。 授業を受講している生徒、自習で明日のテスト勉強をしている生徒が頑張っています。 6講時も同様でした。 明日、中2・3年生は理科と社会。1年生は国語・数学・英語 来週月曜日、中1生は理科と社会 のテストです。 ベストを尽く
2024.05.29
心の壁をぶち壊せ
やる気という発火装置に火をつける。人は形に反応し行動を規制する、という性質があります。その最も大きな形は、心の中に「どうせできない」と考えてしまう形。これを「心の壁」と言います。壁の前後には、次のようなやりとりが明日から3時間勉強するぞ → 絶対できない次のテストは80点取るぞ → とれるわけがない順位を10番上げるぞ → 無理人は自分が無理と思っていることは絶対にできません。ではどうやって「心の壁」を破るのかそれは「褒める」ことですなんでこんなミスを・・・漢字間違ってる・・・等などこれでは子供の「心の壁」はますます固くなるだけです。次回からは、褒めてあげてください。難しいのに、よくできたね!
2024.05.28
塾生の姿に想う
高見校では、自分の授業のない日に手提げかばんを持って登校する塾生が増えてきました。 学校や塾の宿題をしたり、備え付けのタブレットを使って自習教材を進めたりしています。このような自習に通い始めたのは土曜日の昼下がり、仲良しの友だちと一緒に遊びがてらに高見校に寄った時からですが、次第に宿題をやり始め、そのうち一人でも自習に来るようになったのです。 先日、TVで”宿題の無い学校”が紹介されていました。学校が子どもに宿題を出すのではなく、子どもが自分に宿題を出す方式です。このやり方は、実はずいぶん前から様々な学校で試行されてきているのですが、全ての子どもに有効とはなりにくいもの…
2024.05.28
闘う君の唄を闘わない奴等が笑うだろう
こんにちわ!個別指導WAM近鉄八尾駅前校教室長の近藤です。 中学生のみなさん中間テストお疲れ様でした 😛 3年生は待ちに待った修学旅行のシーズンですね 😛 八尾市の中学校の行先は噂によると「沖縄」みたいです 😎 話は変わりますが近年、大学受験は公募推薦や指定校推薦などが主流となり いわゆる内申点に関係なく実力一発勝負の一般入試で大学を目指す受験生が少なくなっている印象があります。 近鉄八尾駅前校では既卒の受験生の募集も行っています。 私自身浪人を経験した身ですので今日は浪人生活で大事なことをいくつかブログでお伝えしようと思います。 &nb…
2024.05.27
暗記は、就寝直前と起床直後が一番効率的
高砂市・加古川市 の皆様初めまして こんにちは。 個別指導塾 WAM 宝殿駅前校の本田です。 英単語・熟語など、暗記するためにちょうどいい時間帯を知っていますか?それは、就寝直前30分間、起床後すぐ30分間です。実は、人間は寝ているときに脳を休ませるので、寝る直前に暗記した内容を起床後には、忘れかけています。したがって、起床後の30分の復習で、就寝直前の暗記内容をおさらいすることができます。この忘れかけている時に復習するということが、とても大事です。人間は、忘れかけている時に復習した内容をなかなか忘れません。つまり、就寝直前(30分でなくてよい)と、起床後(30分でなくてよい)の
2024.05.23
テスト直しが大事です!
こんにちは!大阪府泉大津市にございます WAM池浦校です。中学生・高校生の皆さんは 新学年になって初めての定期考査、1学期の中間テストが終わった頃だと思います。まずはお疲れさまでした。テスト前には提出課題も含め勉強をされたと思いますが、実は考査後の”テスト直し”が大事なのです!!「あんなに、テスト前に勉強したのに…」結果があまり良くなかった教科の問題は、改めて見たくも無いのでしょうが~。そこは気持ちを切替えて、次に同じ間違いをしないためにも、書けなかった、解けなかった問題、間違った問題のテスト直しはしましょう。勉強は積み重ねです。現在、理解出来ていない単元をそのままにして次の段階(単元)が理解…
2024.05.23
弁天町、中間テストまっただなか
こんにちは、教室長の橋本です。 中間テストの時期となりました。 自習しに来る生徒さんも増えていま