個別指導WAM ブログ

  1. 2021.12.28

    冬期講習期間だからこそ得られるもの

    • 円座校

    冬期講習期間だからこそ得られるもの

    こんにちは、Wam円座校です。     先日から始まったwam香川の冬期講習、円座校では朝の9時から多くの塾生が学びに来ています。       冬期講習の目的と言えば受験生は直前の追い込みになり、受験生以外の子は予習・苦手克服・得意教科の応用問題演習など多岐に渡ります。   他の講習と冬期講習とでは大きく違う点が一つあり、それは「教室の空気感」です。   この時期になると受験生の緊張感はピークに達します。大学受験生であれば共通テストまで残り一ヶ月を、公立高校受験生であれば入試まで残り三ヶ月を切ります。 当然ですが受験生は正…

  2. 2021.12.12

    中3生第五回香統模試を実施しました

    • 円座校

    中3生第五回香統模試を実施しました

    こんにちは、Wam円座校です。     本日は中3生第五回香統模試を行いました。                         公立高校受験まで残り三か月を切りました。 教室の方も徐々に緊張感に包まれ、受験モードに切り替わっています。     後悔のないように、やり残しがないように、一日一日を大切に過ごしていきましょう。       【Wam香川ではInstagramをやっています】   &n

  3. 2021.11.29

    結果の違いは瞬間の「選択」から始まる。

    • 東山崎校

    結果の違いは瞬間の「選択」から始まる。

    こんにちは、個別指導Wam香川東山崎校です。   「Life is a series of choices.(人生は選択の連続である)」 誰もが聞いたことのあるこの言葉。劇作家シェークスピアの名言、あるいは『ハムレット』の中に出てくる言葉とされるようですが、実は出典不明なのだとか。 人は人生の岐路に立った時、どのような選択肢があるのか、そこからどんな選択をするかでその後の人生に大なり小なり影響をもたらしますよね。 現在、塾生・保護者との3者面談を行っていますが、大半は高校や大学受験における志望校選択の話になります。まず現状で2択か3択か、あるいはより多くから選ぶ事ができる状態…

  4. 2021.11.28

    冬期講師研修会を行いました

    • 東山崎校

    冬期講師研修会を行いました

    昨日今日の2日間でWam香川の5教室で冬期講師研修会を行いました。         今回の講師研修会ではwam香川の5教室全ての塾生の志望校合格と成績アップをのために、指導方法と生徒との関わり方を再度見直し、講師間での意見交換も交えながら行いました。     受験生にとっては追い込みの時期が刻一刻と近づいています。 不安や焦りをwam香川で自信に変えて入試に望みましょう!!     5教室とも、志望校合格の準備は万全です。         【Wam香川ではInstagram

  5. 2021.11.28

    冬期講師研修会を行いました

    • 木太校

    冬期講師研修会を行いました

    昨日今日の2日間でWam香川の5教室で冬期講師研修会を行いました。         今回の講師研修会ではwam香川の5教室全ての塾生の志望校合格と成績アップをのために、指導方法と生徒との関わり方を再度見直し、講師間での意見交換も交えながら行いました。     受験生にとっては追い込みの時期が刻一刻と近づいています。 不安や焦りをwam香川で自信に変えて入試に望みましょう!!     5教室とも、志望校合格の準備は万全です。         【Wam香川ではInstagram

  6. 2021.11.28

    冬期講師研修会を行いました

    • 高松レインボー校

    冬期講師研修会を行いました

    昨日今日の2日間でWam香川の5教室で冬期講師研修会を行いました。         今回の講師研修会ではwam香川の5教室全ての塾生の志望校合格と成績アップをのために、指導方法と生徒との関わり方を再度見直し、講師間での意見交換も交えながら行いました。     受験生にとっては追い込みの時期が刻一刻と近づいています。 不安や焦りをwam香川で自信に変えて入試に望みましょう!!     5教室とも、志望校合格の準備は万全です。         【Wam香川ではInstagram

  7. 2021.11.28

    冬期講師研修会を行いました

    • 円座校

    冬期講師研修会を行いました

    昨日今日の2日間でWam香川の5教室で冬期講師研修会を行いました。         今回の講師研修会ではwam香川の5教室全ての塾生の志望校合格と成績アップをのために、指導方法と生徒との関わり方を再度見直し、講師間での意見交換も交えながら行いました。     受験生にとっては追い込みの時期が刻一刻と近づいています。 不安や焦りをwam香川で自信に変えて入試に望みましょう!!     5教室とも、志望校合格の準備は万全です。         【Wam香川ではInstagram

  8. 2021.11.21

    期末テストに向けて ~学習習慣の確立~

    • 木太校

    こんにちは。個別指導Wam香川、木太校です。 もうすぐ2学期の期末テストです。 このテストは中3にとっては内申点が決まる重要なテストです。 もちろん、他の学年にとっても成績大きな影響を与えるテストでもあります。 期末テストは9教科ということもあり、多くの中学生が   「時間が足りない・・・」 「何から手を付けたらいいか分からない・・・」   という悩みを抱えているのではないでしょうか? 9教科の勉強をテスト期間の1週間だけで終わらすことは、多くの中学生にとっては不可能に近いと思います。 だからこそ、日々の学習が大切です。 以前、「木太校には毎日自習に来る中3の塾生が3人いる…

  9. 2021.11.19

    自習室の利用。

    • 高松レインボー校

    自習室の利用。

    みなさんこんにちは。 日増しに朝晩の冷え込みも増してきており、本格的な冬がそこまで来ているように感じる日々です。さらに2021年も1カ月ほどで終わろうとしています。   そんな中、受験生はもちろんのこと中学生は24日から始まる2学期期末テストに向けて自習室の利用をする生徒が多くなりました。 そこで授業がない日や時間帯によっては、教室の個別ブース利用できるよう工夫しています。   さらにテスト期間中の土曜・日曜は講師たちが連携し、生徒たちの質問を受けることが出来るよう自習対応をしているので生徒たちは、5教科の質疑応答が出来ることで学習がはかどるのはもちろん、生徒の中には講師の…

  10. 2021.11.16

    受験シーズンが近づいています

    • 円座校

    受験シーズンが近づいています

    こんにちは、Wam円座校です。   先日、令和4年度香川県公立高校入試の入学定員が発表されました。 こちらから確認できますので受験生でない人も一度目を通してみてはいかがでしょうか。   円座校では12月1日から受験講習がスタートします。それに向けて中3生の保護者生徒との三者面談を行っています。   多くの塾生が入試というものを中学校3年生になって初めて経験します。   「入試」それは一発勝負です。今までであればテストが終わると「次はもっとこうしよう。」と反省、そして改善をして次のテストに望むことができますが、入試はそういうわけではありません。  …

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)