2023.09.13
これからの中3の学習について
こんにちは、木太校の白根です。 2学期が始まり、2週間近く経ちましたが中3はさっそく9月4日に第2回の診断テストがあり、9月28日・29日には2学期の中間テスト、10月5日には第3回の診断テストがあります。 このように中3にとっては、これからは毎月定期テストか診断テストがある中での学習となっていきます。 それに加え、Wam香川では「香統模試(香川県統一模擬試験)」を実施しています。 これは基本的に診断テスト前に実施する模試で中3は全部で6回あり、以下のような特徴があります。 ・志望校を3校書き、そこを志望している人が何人いて、その中で自分が何番なのか分かる。 ・今回…
2023.08.31
来年度から英検の問題形式が変わります
こんにちは、木太校の白根です。 前回のブログの内容が「小学校の英語学習」についてだったので、英語の話題をもう1つしようと思います。 それは「来年度から英検の問題形式が1部変更(リニューアル)する」ということです。 では、具体的にどのような変更があるのか・・・ 上記が変更点の一覧です。 簡単にまとめると・・・ 〇 4・5級は変更なし 〇 3級の変更点 ・英作文の問題が現在の「意見論述」1題から「意見論述」と「Eメール問題」の2題に増加。 ・試験時間が50分から65分に延長。 〇 準2級の変更点 ・英作文の問題が現在の「意見論述」1題から「…
2023.08.18
小学生のうちからしておくべき英語学習とは・・・
こんにちは、木太校の白根です。 お盆休みも終わり、いよいよ夏休みの残すところ2週間となりました。 学校の宿題はもう終わっていますか?? 木太校では、どんなに遅くてもお盆終わりまでに学校の宿題を終わらせるように指導しています。 その理由は「自分にとって必要な勉強をするため」です。 宿題が早く終わればそれだけ、宿題以外の「自分のための勉強」をすることができます。 例えば、中3なら夏休み明けにある診断テストの過去問を解き、そこで見つけた自分の苦手な単元を解くことができます。 その他の学年であれば、既習の内容で苦手な単元(算数・数学の文章題、英語の連語表現、国語の読解など)…
2023.08.04
スマホの使い方(夏休みバージョン)
こんにちは、木太校の白根です。 夏休みに入って2週間が経ち、いよいよ8月に突入しました。 相変わらず厳しい暑さが続いているので、熱中症などには十分注意をしてください。 さて、夏休みになると保護者の方から「子どもの生活習慣が乱れて困っている」という話をよく聞きます。 ちなみに、夏期講習期間は 朝9時から教室を開けているので、木太校では多くの小学生の塾生が 「朝9時から10時30分まで授業を受けて、 10時30分から11時30分ぐらいまで自習をして帰る」 という生活リズムで塾を利用しています。 比較的涼しい午前中に2時間以上勉強することで、昼はしっかり遊び、夕方から夜にかけて1時間…
2023.07.12
夏休みの過ごし方について
こんにちは、木太校の白根です。 最近かなり暑くなってきて、いよいよ夏本番ですね。 この時期になると塾生たちは楽しみにしている夏休みのことを話したりしています。 Wam木太校でも夏に向けて全家庭と面談を実施していますが、その際によく夏休み中の学習時間の話になります。 中3の受験生は部活もないので、しっかりと学習時間が取らなければいけません。 もちろん、勉強は長い時間すればいいというわけではありませんが、成績を上げるためにはたくさんの問題を解いて、理解していかなければいけません。 面談では、中学3年生は最低6時間は勉強をするように話をしています。 受験生は勉強をしないといけないことは…
2023.05.30
中間テストの結果を次につなげるために
こんにちは、木太校の白根です。 5月17・18日に実施された1学期の中間テスト、そして順位が返ってきました。 2年生、3年生にとっては前学年の3学期の内容も含まれていたため、授業からテストまでの期間が長く、勉強しにくかった部分もあったと思います。 1年生にとっては中学生になって初めてのテストのため、勉強の仕方やテストの形式などが分からず苦戦した方もいるのではないでしょうか。 その中でも特に1年生は、入学して間がなくテスト範囲も少なくなっているため、例年平均点はかなり高くなる傾向にあり、教科によっては平均点が80点を超えるものもあります。 そうなると、80点前後の点数にたくさんの人数が集まり、た…
2023.04.25
令和4年度 高校入試の概評について
こんにちは、木太校の白根です。 先日、令和4年度の高校入試の各教科の平均点と概評が出されました。 平均点は以下の通りです。 数学と理科の平均点は1.5点下がり、国語は1.5点上がっています。 そして総合点は前年よりも1.1点下がって143.6点となっています。 各教科の概評を簡単にまとめると 〇国語 ・小説では比喩を用いた表現を探す問題の正答率が低かった。 ・評論では筆者の考えを説明するための適切な語句を本文中から探す問題の正答率が低かった。 ・古文は全体的によくできていたが、本文で述べられた事柄の理由を説明するための語句を本文中から探す問題は正答率…
2023.04.14
第1回 英語検定受付開始!
こんにちは、木太校の白根です。 木太校では第1回の英検の受付を開始しています。 最近では中学校で英検をしなくなったところも多く、「保護者の間で英検の話題自体がなくなってきている」という話も聞きました。 しかし、英検は自分の英語の実力を測る、合格という目標をもって英語に取り組める、結果の分析をすることで苦手克服につながる、 高校・大学入試で役に立つなどいろいろなメリットがあります。 さらに4・5級はすべて選択問題なので、英語が苦手な人でも取り組みやすくもなっています。 塾生でなくても申込は可能なので、興味のある方は是非ご参加ください。 木太校では下記の日程で英検を実施します。 実施…
2023.03.21
公立高校合格発表、そして春休みへ!
こんにちは、木太校の白根です。 とうとう3月16日に公立高校入試の合格発表がありました!! 受験生・保護者の方にとって、この日は本当にドキドキして不安な気持ちになっていたと思います・・・が、私も負けないぐらいドキドキしていました。 木太校の結果としては・・・塾生は無事に合格を掴み取ることができました。 本当によかったです。 しかし、合格・不合格に関わらず「これまで頑張ってきた努力」は、これからの人生において必ずプラスの経験になります。 受験に向けて、自分がしてきた努力には自信をもってください。 そして、その努力をした経験が役に立つ場面がこれから必ず訪れます。 高校受験としては高…
2023.02.25
ラストスパート!
こんにちは、木太校の白根です。 2月14日は中学生の診断テスト、その1週間後の21日からは学年末テストと忙しい日々が続いています。 そして、今日で公立高校の入試まであと10日となりました。 教室の日めくりカレンダーも明日からは1桁になり、毎日カレンダーをめくっている中3生も 「いよいよ10日を切りそうだ・・・」 と緊張した面持ちで話していました。 22日には公立高校入試の志願変更期間も締切となり、最終的な競争率が発表されました。 例年以上に高い倍率だった高松商業高校は受験者の減少はあったものの、それでも依然高い倍率となっています。 志願変更をしなかった人と思い切っ…