2021.04.27
GW教室お休みのお知らせ
こんにちは、Wam円座校です。 個別指導Wam円座校は下記の期間、ゴールデンウィーク休校とさせていただきます。教室は閉まっていますので、ご確認お願い致します。 4月29日(水)~5月5日(水) 授業再開は5月6日(木)からになります。 以前のブログでも書きましたが、この連休中の過ごし方が1学期中間テストの結果に大きく影響してきます。 塾生には宿題を普段より多く出しています。しっかりと勉強して、連休明けに元気な姿を見せてください。 【インスタグラムやっています】 Wam香川エリアでは、インスタグラム
2021.04.22
GWの過ごし方
こんにちは、Wam円座校です。 今回はGW休暇の過ごし方について、お話ししていきたいと思います。 まず、なぜこの話をするのかというとGWが明けるとすぐに各中学校・高校で中間テスト発表があります。 このテストはその学年になってから行う初めてのテストです。この中間テストの結果で今後1年間の成績が決まるといっても過言ではありません。 なぜなら一学期中間テストはその学年で習う基礎基本が詰め込まれています。だからしっかり勉強すれば点が取れやすくなっています。ここで結果を出すことができれば勉強に対する自信がつき、勉強に対する意欲が湧いてきます。 そのためにはこのG…
2021.04.15
ノートの作り方
こんにちは、Wam円座校です。 各学校で今週から本格的に新学期がスタートし、早速授業が始まりました。 中3生は運動会に向けてソーラン節の練習が始まったと聞きました。「疲れるけど新しいことが目白押しで楽しい」といっている塾生が多いです。 この春から心機一転、勉強を頑張りたい!!と心に決めている人も多いと思います。新学期の始まりだからこそ、勉強に取り組む上で意識してほしいことを伝えたいと思います。 それはノートの作り方です。 授業とノート、これらは切っても切り離せない関係です。プリントを主体に授業を進める先生もいますが、学校で授業を受ける時にノートを使わな…
2021.04.08
新学年。目標を立てよう!!
こんにちは、Wam円座校です。 今日は高松市公立中学校の入学式でしたね。昨日は高校の入学式、明日は小学校の入学式があります。新入生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 また今週の月曜日は始業式もあり、いよいよ新年度がスタートする実感が湧いてきました。 新しいクラスのこと、担任の先生のこと、これからの学習のこと、部活動のこと、友人関係のこと、不安や期待を胸いっぱいに抱えながらこれからの新生活を迎えることになります。 塾生と話をしていると「新しいクラスが楽しみ!!」と言っている子が多いですね。この春期講習で前学年の復習と次学年の予習をしっかりしていた…
2021.04.01
新年度スタート
こんにちは、Wam円座校です。 今日から4月が始まり、新学年がスタートします。 春休みも残り少しですね。円座校の春期講習も折り返し地点を過ぎましたが、朝からたくさんの生徒が学びにきています。 生徒の頑張っている姿をみると、私も元気をもらいます。 話は変わりますが、早速来年度の公立高校入試日程が公開されました。こちらから確認できます。 来年度の入試は中学校の教科書改訂が行われて一発目の入試になります。 各教科学習内容が変わることもあり、今までの入試の傾向が変わる可能性があります。 特に新中学3年生の方々は昨年度改訂された小学生…
2021.03.25
春期講習開始しています。
こんにちは、Wam円座校です。 円座校では3月20日から春期講習が始まっています。 小中学校は3月25日から春休みに入り、それと同時に朝の9時から教室が空き、授業を行っています。 ありがたいことに午前中からたくさんの生徒が学びに来ています。 午前中に勉強することはとても大切です。なぜなら長期休暇中は生活習慣が乱れがちになるからです。 学校があるとき、ないときに関わらず、生活リズムを崩さないことを意識しましょう。 少なくと起床時間・就寝時間は同じ時間になるように心がけましょう。 新学
2021.03.18
合格発表日
こんにちは、Wam円座校です。 本日3月18日は香川県公立高等学校入試の合格発表日でした。 毎年のことではありますが、この日は自分が受験生かのように心臓がバクバクします。 自分自身が合格発表当日に「自分の番号があるかな」と緊張していたように、今は「塾生の番号があるかな」と思いながら毎年この日を迎えます。 振り返れば今年もいろんな受験生がいました。 自分の意思を最後まで貫いた生徒 この1年で志望校のランクをかなり上げた生徒 伸び悩んでいたが直前期に一気に合格ラインまでたどり着いた生徒 県外受験に挑戦した生徒 ここ…
2021.03.14
講師勉強会を行いました
こんにちは、Wam円座校です。 今日はWam香川の全講師が集まり、講師勉強会を実施しました。 より良い教室にするため、地域の方々に貢献するため、各教室の現状をみんなで共有した後に、具体的な事例を挙げながらディスカッションしました。 学習指導内容のことはもちろんですが、それだけではなく生徒保護者とのコミュニケーションのこと、教室運営のことなどさまざまな話題が挙がりました。 その中でたくさんの意見が飛び出し、各自が多方面からの考え方や物事の捉え方を身につけることができ、全講師のスキルアップに繋がるとても有意義な勉強会になりまし
2021.03.11
卒業シーズン
こんにちは、Wam円座校です。 3月9日、3月10日と公立高校入試が行われました。 受験に挑んだ中3生のみなさん、お疲れ様でした。各々が自分が持っている力を精一杯出し切ったのではないでしょうか。 学力試験が終わった日に、塾生が円座校に顔を出してくれました。そして口々に感想を言ってくれました。 その顔を見る度に私は教育に携わってきてよかった、と毎年思います。一生懸命努力してきた人の言葉や表情から、「成長」という2文字がはっきりと感じられるからです。 受験勉強というものは単なる進路決定のためのものだけでなく、人間を大きく成長させ…
2021.02.25
春が近づいてきました
こんにちは、Wam円座校です。 学年末テストが明日で終わる学校も多いのではないでしょうか。一年の締めくくりのテストはうまくいきましたか? テストが終わると春休みが近いので勉強に対する気持ちが一旦切れてしまう人が多いです。しかし、ここで気持ちを切らしてしまってはいけません。その理由は次の通りです。 ①教科書のやり残した部分が次学年の一学期中間テストの範囲に反映される ②新学年でも同じような成績を残せるとは限らない ③中学校は来年度から教科書改訂があり、内容が一段と濃くなる 特に③についてですがご存じの方も多いと思うのであえてここでは詳しく言いませんが、今…