2020.04.22
円座校 講師からのメッセージ②
こんにちは、Wam円座校です。 連日と比べ気温が低くなり、風も強くなっていました。今週末にはまた暖かくなるそうです。 今週の授業では教室内の換気時に気温が一気に下がり、肌寒く感じる場合があります。お子様の体調管理のため、ご来塾の際には薄手の上着も一緒にお持ちください。 早速前回の住本先生に次いで、円座校で指導にあたっている他の先生から地域の皆さまにメッセージが届いています。 2番手は川下先生です。 https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/05df9337
2020.04.21
円座校 講師からのメッセージ
こんにちは、Wam円座校です。 学校が臨時休業になり約2ヶ月近く経とうとしています。 学習面での不安だけでなく、友達と会えない毎日を過ごす皆さんに、円座校で授業をしている先生方からメッセージが伝われば、とみんなで考えました(^^) トップバッターは住本先生。 https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/76eb37c045b0ae3aad5109767837aac0.mp4 常に生徒と同じ目線に立ち、「子どもたちの夢への実現に教育は
2020.04.20
今、できることとは・・・
こんにちは、Wam円座校です。 本日、高松市内すべての小・中学校で5月10日まで休校が延長されることが決まりました。これで新型コロナウイルスの影響による休校期間がトータルで約2か月になりました。3月の休校の時は「春休みが少し長くなった」と考えていた方も少なくはないと思いますが、新学期が始まってからすぐの休校、そして今回の休校延長を受けて「休校明けの授業はどうなるのか」、「家での時間の使い方が分からない」など勉強面での心配の声を数多く聞くようになりました。 それもそのはずです。休校期間がいくら延びてもその年度で学ぶ量は減ることはありません。各教科の授業時数は学習指導要…
2020.04.15
新型コロナウイルス感染症への対応について
Wam円座校 塾生・保護者の皆さまへ・・・ 新型コロナウイルス感染症の影響が拡大を続けております。保護者の皆様におかれましても、お子様の健康・安全とともに、新学年・新学期への学習面での不安も抱えていらっしゃるかと存じます。 個別指導Wam香川エリア円座校では、新型コロナウイルス感染症拡大防止策を改めて見直し、全職員・スタッフ一同、下記拡大防止策を徹底して行ってまいります。ご理解ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ■4月15日(木)現在、最善の注意を払い授業を実施しております。 …
2020.04.13
4月13日からの授業について ~保護者・生徒の皆さまへ~
個別指導Wam円座校の生徒・保護者の皆様 いつも個別指導Wam円座校にお通いいただきまして、ありがとうございます。 公立小中高校の休校をうけて、当塾でも新型コロナウイルスの感染拡大防止に伴う当塾の授業の対応についてご連絡いたします。 【通常授業】 4月13日以降の通常授業については厳重警戒態勢をさらに強化し、原則予定通り実施いたします。具体的には、「非接触体温計を用いた検温」、「お子様が触れる場所のアルコール消毒」を13日以降さらに徹底し実施させていただきますのでご理解ご協力のほど、お願い申し上げます。 今後変更せざるを得ないと判断した場合には、変更させていただきます。その時の…
2020.04.11
勉強方法について
こんにちは!Wam円座校です。 今回の突発的な休校により、保護者様・お子様共に戸惑いや不安をたくさん感じていると思います。不要不急の外出自粛に伴い家にいる時間が必然的に増え、「どう過ごせばいいのか。」と悩んでいる保護者様・お子様に向けて力になれればと思い、この記事を掲載することにしました。 まず何といっても「勉強面」ですよね。学校によって多少の違いはありますが、朝8時から夕方16時前までの約8時間は学校にいることになります。その間、勉強する時間は時間に換算して約6時間となっています。この1日あたり6時間の勉強を全て自宅で賄うことはかなり困難です(受験生、特に高3生は…
2020.04.08
新しい門出
こんにちは!Wam円座校です。 ここ数日の間で、高松市内の小中高校で入学式が開催されました。 新型コロナウイルスの感染拡大を懸念してマスクの着用、窓の開放、時短開催など例年とは違った様子での決行となりましたが、真新しい制服に身を包み、新しい環境での生活がスタートすることに対して円座校の塾生は 「これからの生活が楽しみ!」 「勉強をもっと頑張りたい。」 といった期待に胸を膨らませる発言が多く聞けました。春期講習期間で新学年の予習に取り組んだ塾生も多く、そのことが新生活への期待にと繋がったと思います。中間テストが楽しみです! そんな中、本日高松市から高松市
2020.04.05
もうすぐ1学期
こんにちは!Wam円座校です。 最近暖かくなってきました。桜もいろんな場所で咲いていますね。 さて4月も始まり、いよいよ新しい環境での生活がはじまろうとしています。 連日コロナのことが気になる昨今ですが、高松市では始業式や入学式は予定通り行われるようでワムに通っている子どもたちも「久々に友達に会える!」!と楽しみにしていました。 そんな中、円座校では春期講習の真っ最中です! 生徒一人ひとりが目標をもって勉強に励んでいます。 新しい学年のスタートダッシュの準備はこれで
2020.03.09
贈る言葉
こんにちは、Wam円座校です! いよいよ明日は香川県公立高校入試です。 ここまでWamを信じて頑張ってきた中3生のみなさん、辛いこともたくさんあったと思います。それでも前を見続け、ひたむきに努力し続けてきましたね。その姿には本当に感銘を受けました。 そして保護者の皆さま、当塾の運営にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。お子様たちはこの受験講習期間中で勉強面はもちろんですが、人間面でとても成長することができました。 中学校3年間を振り返ってみてください。「もっと勉強しておけばよかった」、「自分なりにやりきった」それぞれ思うことは違うと思います。ただ目標に向か…
2020.03.03
教室開放開始!!
こんにちは!Wam円座校です。 新型コロナウィルスの拡散防止を踏まえ全国の小中高が休校になりました。 それを受けて本日よりwam香川エリア(木太校・鶴市校・円座校)では3月3日(月)~3月19日(金)まで月~金の12:00~16:00までの4時間(16:40からは通常授業)、学童的要素を取り入れ開放しています。 中3生の受験前対策、授業が無いことに対する不安払拭、春休みの宿題だけでなく、保護者さまが家事に集中する時間が保てるよう微々たる事ですが少しでもご家庭の負担軽減、授業が無い事に対する学力後退防止、新学期のスタートダッシュがきれるよう使用して欲しいと願っており …