個別指導WAM ブログ

  1. 2020.06.16

    リアル? or バーチャル?

    • 円座校

    リアル? or バーチャル?

    こんにちは、Wam円座校です。 学校が本格的に始まりかなり時間が経過しました。みなさん学校生活楽しめていますか?     今回はオンライン授業について私の主観ではありますが、意見を述べたいと思います。オンライン授業は今回のコロナ騒動をきっかけに様々な教育機関が導入を始めました。 接触を避けられる、時間に縛られずに学習ができる、など多くのメリットがありますが、その反面、デメリットもあると思います。   それは対人授業のクオリティーを完全再現することは困難だということです。インターネットが普及したおかげでそれを再現できる技術もある。そして一人一台が当たり前になったス…

  2. 2020.06.06

    喜びの声が続々と・・・

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   高松市では来週から公立の小中学校が通常通りに再開します。この時を心待ちにしていた人もたくさんいるのではないでしょうか。 今回の騒動で私自身、「当たり前のことが実は当り前じゃない」ということを改めて痛感しました。日頃からいろんなことに対して感謝の気持ちを持っていきたいと強く思います。   ここ最近の円座校の生徒を見ていると、以前よりも学習意欲が増した子が格段に増えたと思います。勉強できることの大切さ、新たなことを知ることに対する喜び、非常事態中だからこそ今まで分かっていても中々気づくことのできなかった部分に自然と意識がいくような環境に教室が…

  3. 2020.05.27

    もうすでに戦いは始まっている

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   学校が再開になり徐々に日常が戻りつつある中、皆さんどうお過ごしですか。円座校の生徒の様子を見ていると疲れた表情を見せる子もいますが、いつもと変わらず熱心に授業が受けられている子が多いです。 それだけではなく、学校の授業の様子を聞いても「授業がよくわかった」「手を挙げて発表することができた」など勉強面において前向きな発言をたくさん聞く事ができました。Wam円座校ではこのコロナ休校中、予習に力を入れてきました。また学習場所の確保のため、教室開放やラインでの質問対応をしたりと、限られた状況下で地域のお子様に対してどうすれば力になれるのか考え、動いてきまし…

  4. 2020.05.25

    学校が再開しました。

    • 円座校

    学校が再開しました。

    こんにちは、Wam円座校です。   本日から高松市内の小中学校で分散登校という形ではありますが、学校が再開しました。 塾生に関しても「久しぶりに学校に行けてよかった」、「給食美味しかった」など徐々に日常が戻りつつあることに喜びを感じる声をたくさん聞き、私も嬉しかったです。   早速授業もしたみたいで、感想を聞くと「ワムで予習していて助かった」と安堵の声も聞き、地域の子どもたちの力になれて本当に良かったです。     先日から行っている教室開放も毎日学年問わず、多くの生徒が参加して勉強を頑張っています。   今月30日まで教室開放実施しておりま

  5. 2020.05.12

    【お知らせ】教室開放を実施します!!

    • 円座校

    【お知らせ】教室開放を実施します!!

    こんにちは、Wam円座校です。   5月25日(月)の小中学校再開予定日まで約2週間ほどなりました。学校の再開が近づくにつれ、学習に対する不安や焦り強くした保護者からの問い合わせを多くいただいております。 このような状況を踏まえ、地域に根差し地域と共に生きるWam円座校として、地域のみなさまに貢献したい、という思いを強くいたしました。   そこで塾の授業を行っていない時間帯ではございますが、塾生はもちろん、塾生以外の方に対しても学びの場を提供したいと思い、今回の教室開放に至りました。 詳細は下に記載しておりますので、宜しくお願い致します。   学校再開予定日まで2…

  6. 2020.05.08

    積み重ねの大切さ

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   先日の教育委員会からの発表で小中学校の再開が5月25日(月)、県立学校6月1日(月)からに決まりました。 学年と教科によってはGW前の宿題で「予習」が指示されていました。これは休校しても1年間で学習しなければならない内容が減らないからです。予習を宿題にすることは、学校側にしても苦渋の決断であったと思います。 この状況下でさらに休校の延長となり、ますます学校再開後の授業やテストの日程が不透明になってしまいました。間違いなく学校再開後の授業進度が速くなります。しかしそれ以外にも以下のことが起こる可能性があります。   ●授業内での確認・復習・…

  7. 2020.04.28

    円座校 講師からのメッセージ⑥

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   今日は連休前の最後の通常授業でした。このGW期間中の過ごし方について山下先生からメッセージが届いています。 https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/1d2dc3e9ba2b64ef6456357f043ff00b.mp4   勉強も大切ですが適度な気分転換も忘れないでくださいね。 私は先週の日曜日に友人と香東川の河川敷でキャッチボールをしました。人の接触が少ない環境で体を動かすなど、ストレスを抱え込まないように毎日を過ごしましょう。   &nb

  8. 2020.04.27

    家庭での予習学習について

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   本日27日は高松市内の小中学校の登校日でした。みなさん、朝はしっかり起きられましたか? 今回の登校日では主に健康チェックとGW期間中の宿題の提示がされました。今日早速、各学校の宿題の範囲表を見たところ、「予習」という二文字が見られる教科・学年がありました。   「え?宿題で予習?」そう思った人も少なくはないと思います。それもそのはずです。公立小中学校で年間を通して出される宿題は主に「復習」がメインです。なぜなら宿題は本来、定着を目的としているからです。しかし今回の休校で本来行われるはずの授業がなくなったことで全体の教育カリキュラムに遅れが…

  9. 2020.04.27

    円座校 講師からのメッセージ⑤

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   本日27日、高松市内の小中学校で登校日となり、各学校・学年でそれぞれ改めて宿題が出されました。 そして、5月11日からの学校再開になる可能性が高くなりました。ということは今日から学校が始まるまでの間の過ごし方はとても重要になります。   そんな状況の中で、子どもたちにメッセージを送りたいと言ってくれたのが大野先生です。 https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/1a1e9373432ec7cf0325a87f399a6664.mp4    

  10. 2020.04.24

    円座校 講師からのメッセージ④

    • 円座校

    こんにちは、Wam円座校です。   講師からのメッセージ動画も4本目となりました。   今回メッセージをくれたのは山下先生です。   https://www.k-wam.jp/blogs/wp-content/uploads/sites/2/2020/04/71e7e6e8026534efc0739a473063a0b9.mp4     規則正しい生活、大切ですよね。できることを各々がしっかりやることが大切だと思います。     ※GW休校のお知らせ 4月29日(水)から5月6日(水)の間は通常授業はお休みです。授業再開は5

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)