2024.02.12
【大学受験】横浜国立大学・横浜市立大学・神奈川県立保健福祉大学・川崎市立看護大学 前期日程/後期日程倍率!(千葉県/埼玉県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています! 当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! 参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net (k…
2024.02.11
【大学受験】千葉大学・埼玉大学・埼玉県立大学・県立保健医療大学 前期日程/後期日程倍率!(千葉県/埼玉県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています! 当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! 参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net (k…
2024.02.10
【大学受験】宇都宮大学・群馬大学・県立県民健康科学大学・県立女子大学・高崎経済大学・前橋工科大学 前期日程/後期日程倍率!(栃木県/群馬県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています! 当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! 参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net (k…
2024.02.09
【大学受験】筑波大学・茨城大学・県立医療大学・筑波技術大学 前期日程/後期日程倍率!(茨城県)
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 私立大学の入試も始まり、 まもなく共通テスト利用入試の結果、 私立大学の中期~後期日程が近づいてきています。 そして!国公立大学の前期日程も近づいてきており、 各予備校サイトにも国公立大学の倍率が掲載されています! 当校舎では都道府県別にまとめてまいりますので、 受験生の皆様はぜひご参考ください! 一部掲載されていない学部・学科がございますので、 必ず詳細は各HP等でご確認ください! 参考サイト:2024年度 国公立大出願状況 | 2024年度入試情報 | 河合塾 Kei-Net (keinet.ne…
2024.02.01
2024年 共通テスト平均点 (中間)【大学受験】
皆さん、こんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 先般共通テストが終了し、 続いて私立大学入試、前期出願、私立大一般入試、 前期日程、中期、後期日程と受験もピークとなってきました! 当教室でも大学受験生は最後の追い込みを一生懸命かけており、 悔いのないように頑張っています! さて、先日共通テストの平均点(中間)が大学入試センターより 発表されました。 各予備校の意見をもとにまとめてみましたので、 本年度受験生はもちろんのこと、 来年受験生になる生徒様はぜひご覧ください! 【2024年度共通テスト平均点】(中間) 【各予…
2024.01.17
【大学受験】共通テストリサーチはどこに出す?河合・東進・駿台
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 共通テストが終わり、 本校の生徒も共通テストリサーチを提出いたしました。 今回は3社の共通テストリサーチに関して、 また結果の考え方について記載していきます! ①共通テストリサーチとは? 共通テストリサーチとは自身の共通テストの自己採点の結果を入力し 志望校の合格可能性をA・B・C・D・E判定をしてくれます。 その他にも志望校の志望者数や志望動向を見ることが出来ます。 共通テストを受験した受験生の80%以上がこの共通テストリサーチを利用して 自身の出願先を決めています。 リサーチを提供し…
2024.01.15
進学先大学ご紹介⑲-茨城キリスト教大学(茨城県)
【進学先ご紹介⑲ 茨城キリスト教大学】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は進学先ご紹介ということで、 各種大学についてご紹介させていただければと思います! 進路に悩まれている方、この大学に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までご覧ください! あ ⓪キャンパス別学部 A. 本キャンパス ・文学部・生活科学部・看護学部・経営学部 ①茨城キリスト教大学へのアクセス 茨城キリスト教大学の最寄駅はJR常磐線の大甕駅となります。 水戸駅からは電車で19分🚃となります。 ①水戸駅からの場合(所要時間は20分) :水戸駅→(JR常磐線で19分)…
2023.12.26
進学先大学ご紹介⑱-茨城大学(茨城県)
【進学先ご紹介⑱ 茨城大学】 こんにちは!個別指導WAM水戸駅前校です! 本日は久しぶりの進学先ご紹介ということで、 今シリーズから各種大学についてご紹介させていただければと思います! 進路に悩まれている方、この大学に進学しようと思っている方、 ぜひ最後までご覧ください! あ ⓪キャンパス別学部 A. 水戸キャンパス ・人文社会科学部・教育学部・理学部・全学部の1年生 B. 日立キャンパス ・2年生からの工学部 C. 阿見キャンパス ・2年生からの農学部 ①-A.茨城大学(水戸キャンパス)へのアクセス 茨城大学(水戸)の最寄駅はJR常磐線の水戸駅(赤塚駅)と…
2023.12.22
【大学受験】時代はもう一般入試じゃない(前編)
皆さんこんにちは。 個別指導WAM水戸駅前校です。 今日は普段私が思っていることをつぶやく会となりました(笑) 大学受験:時代はもう一般入試じゃない 大学受験を控える保護者様方へ。 そもそも私たちの時代と異なり、 「ハチマキを巻いて英単語を覚えまくって 一般入試だ!」みたいな時代は過ぎました。 今は私立大学合格者の約半数の50%が「非一般入試」、 つまりは旧AO(現総合選抜)・公募推薦・指定校推薦 などでの入学者です。 すなわち。 「偏差値を上げる」勉強より、ある意味では中学校時代と同じような、 「日頃の定期テストを大切にす…
2023.12.08
【大学受験】理工系分野の女子は有利か!?
皆さんこんにちは! 個別指導WAM水戸駅前校です! 本年度の入試傾向を見ていた際に 面白い記事を発見しましたので、共有いたします。 —-以下本文抜粋引用—– 2024年度入試における女子枠の導入大学は、 東京理科大や芝浦工業大など23校にのぼることが2023年12月1日、 旺文社教育情報センターの調査結果から明らかとなりました。 2025年度も引き続き、工学系、理学系での導入が多く判明しているとのことです。 続く2025年入試では、福島大学、茨城大学、千葉大学、神戸大学など9大学が「女子枠」の設置を予定です。 たとえ…