個別指導WAM ブログ

  1. 2025.01.22

    分析にも時間をかけよう~茨城県立高校入試向けて〜

    • 研究学園校
    • 茨城教室

    分析にも時間をかけよう~茨城県立高校入試向けて〜

      こんにちは! 個別指導WAM研究学園校です。   先週は、各私立高校入試・共通テスト・英検とテスト週間でした。 今週から9年生に関しては、「県立高校入試」に向けた最終対策になってきます。   ちょうど昨日、茨城統一テストが返却されてきました。 判定ももちろん大事ですが、大切なのは結果の分析です。   たとえば、理科で天気の単元ができていなかったとします。 そこで「あー天気は苦手なんだよな・・」で終わるのではなく 「ここを残り期間で攻略して、さらに点数を伸ばそう!」と考えて行動に移すことが大事です。   また目標校の必要点数によっては、全ての

  2. 2025.01.19

    • みどりの駅前校

    本日は第三回実用英語技能検定を実施しました 塾生+一般生合わせて31名が受検してくれました 全員合格しますように

  3. 2025.01.12

    研究学園校の中学準備②~英語編〜 

    • 研究学園校
    • 茨城教室

    研究学園校の中学準備②~英語編〜 

    個別指導WAM研究学園校です。 当校における、中学準備の方針をご紹介したいと思います。 今回は英語です。   ①小6までに英検4級を高得点で合格   研究学園校では、小6までに高得点での英検4級合格を目標としています。 リスニング力があり、勘が鋭い生徒さんだと 4級まではしっかりとした単語力・文法力が無くても合格してしまう場合があります。 しかし、それでは中学校の難化した定期テスト・実力テストには対応できません。 特に学園の森義務教育学校・春日義務教育学校・手代木中・吾妻中・研究学園中の最近のテスト問題の難度は上がっています。 小学校のうちに英検4級を高得点で合格できるくら

  4. 2025.01.05

    中学校へ向けての準備①算数編

    • 研究学園校
    • 茨城教室

    中学校へ向けての準備①算数編

    個別指導WAM研究学園校です。 当校における、中学準備の方針をご紹介したいと思います。 今回は算数です。   ①算数   小学校内容定着と中学校の先取り学習   基礎的な計算力・中学に繋がる重要単元の理解と定着を目指しています。 上記が抜け落ちていると、中学校で必ず躓きます。中学校生活は忙しいので、小学校まで遡り学習をする時間は中々取れません。 それを防ぐ為に、丁寧に定着させていきます。   小6の後半から中学の予習に入ります。予習をする事で、中学に入ってからは学校の授業が復習になります。 あらかじめ学習しておいた方が理解度が深まるので、学校生活やテスト

  5. 2025.01.03

    県立入試対策講座実施中!

    • 研究学園校

    個別指導WAM研究学園校です。 当校では昨年の12月28日から県立入試対策講座を実施しています。 どんな内容の学習をしているか、ご紹介させてください(^^)/ ~県立入試対策講座~ 回数 全6回 土曜日の 14時~19時 教材 県立予想問題6回分  ※育伸社様発行の的中制度が高い予想問題です 流れ テスト実施⇒結果をもとにカウンセリング⇒できなかった問題を個別指導 参加者にはカウンセリングを作成し 得点とできなかった単元の記録を取ってもらいます。 ◇できなかった単元の可視化 ◇課題での演習 この2つの徹底で、得点力アップを実現していきます!(^^)!

  6. 2025.01.01

    新年明けましておめでとうございます。

    • 研究学園校

    新年明けましておめでとうございます。

      明けましておめでとうございます。 個別指導WAM研究学園校です。   個別指導WAM研究学園校は1月5日(土)まで年末年始休業とさせて頂いております。 1月6日(月)からは、続々とスタートする入試に向けてしっかりサポートさせて頂きます。   また、新年度からの新しい取り組みとして   ①英検・漢検の実施 ②勉強習慣養成コースの開設 ③タブレット教材と講師の指導を組み合わせた新しいコースの開設   上記も計画しております。   研究学園地区のお子様たちの可能性を最大限に引き出せるような学習塾を目指して、本年度も邁進してまいります。

  7. 2024.12.15

    定期テスト・茨城統一テストが返却されてきました!

    • つくば市
    • 研究学園校
    • 茨城教室

    定期テスト・茨城統一テストが返却されてきました!

      個別指導WAM研究学園校です。 12/6で今年の中学校のテストが終了しました。 点数アップの報告に関しては、後日させて頂きたいと思います。   テストを受けてから大切な事は できなかった問題をしっかり見直しするという事です。   ただ問題を解き直すだけでなく、場合によってはその単元ごとの復習が必要になる場合があります。   例えば茨城統一テストや実力テストの成績表には できなかった単元が分かりやすく記載されています。   これをそのままにしておくか それともしっかり向き合って克服するかで   大きく成績は変わってきます。 成績表に

  8. 2024.12.08

    研究学園校の冬期講習

    • 研究学園校

    研究学園校の冬期講習

      個別指導WAM研究学園校の冬期講習は今までのテスト結果に基づき、生徒さん1人1人に合わせたカリキュラムで進行していきます。   例えば、一次関数が苦手な生徒さんがいたとしたら・・ 冬休み期間中に克服できる様なカリキュラムを作って指導していきます。   また、数学が得意な生徒さんであれば 学校の進度に合わせず先行学習をどんどん進めていきます。 できるだけ早めに中学校内容を終了して、高校受験対策や高校数学の予習をしていきます。   個別指導という形式で指導しているので、担当させて頂いている生徒さんの可能性を最大限伸ばしていくという事に フォーカスしていき

  9. 2024.10.21

    そろそろ定期テストの時期が近づいてまいりました 今からやるべき事〜7年生から8年生対象~

    • つくば市
    • 研究学園校
    • 茨城教室

    そろそろ定期テストの時期が近づいてまいりました 今からやるべき事〜7年生から8年生対象~

    こんにちは! 個別指導Wam研究学園校です。   そろそろ7年生から8年生の定期テストが近づいてきました。   ・学園の森義務教育学校 11/29金 中間テスト ・春日義務教育学校   11/27水 中間テスト ・手代木中       12/6金 定期テスト ・研究学園校中     11/28木 7.8年中間テスト ・高山中        11/21木 中間テスト ・豊里中        11/15金 中間テスト ・吾妻中        11/29金 中間テスト   まだ時間はありますが、準備をスタートしていきましょう。 ・理解ができていない単元の確認 ・授業で進

  10. 2024.10.20

    個別指導Wam研究学園校からのお知らせ~英検準会場登録~

    • つくば市
    • 研究学園校
    • 茨城教室

    個別指導Wam研究学園校からのお知らせ~英検準会場登録~

      個別指導Wam研究学園校からのお知らせです。   当塾では来年度より「英検」の実施を開始致します。   塾生の皆様の英語力を伸ばすための目標(ベンチマーク)として「英検」を実施したいと以前から考えておりました。   また、日々の英語学習の成果を「英検」という形でしっかり残していきたいとも考えております。   実施日が確定次第、お知らせさせて頂きます。  

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)