個別指導WAM ブログ

  1. 2022.07.19

    小学生の勉強をサポートするときの注意点。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は、小学生の勉強をサポートするときの注意点についてです。   子どもをサポートする際、保護者が気を付けるべきポイントがいくつかあります。 サポートの方法を間違ってしまうと、子どもが反発するようになってしまい、かえって逆効果になってしまう可能性があるでしょう。子どもの意欲を削がないようにするためのポイントをご紹介します。   ●小学生の勉強をサポートする注意点1:保護者が口出ししすぎない 保護者に口出しされすぎてしまうと、子どものやる気を削いでしまいます。 大人でも覚えのある方は多いでしょうが、あまりに口出しされてしまう…

  2. 2022.07.18

    小学生におすすめの勉強法。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は小学生におすすめの勉強法についてです。   まずは子どもの年齢に合わせた方法でアプローチしましょう。 学習の習慣をつけるには、子どもにとっての勉強のハードルを下げてあげることが大切です。 低学年の子どもに対していきなり高学年並みの勉強量を要求しても、勉強を習慣化することにはつながりません。 学年に合ったアプローチをすることで、勉強を習慣化しやすくなり、学習内容が定着します。   ●小学生におすすめの勉強法1:低学年の場合 短時間でも机に向かう習慣をつけましょう。 勉強を始めるには机に向かわなければならないため、まずは…

  3. 2022.07.15

    小学生の勉強習慣。

    • 三苫駅前校

    小学生の勉強習慣。

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は、小学生の勉強習慣についてです。   小学生になる子どもに勉強をする習慣を身につけさせたいがなかなか上手くいかずに悩んでいませんか?この記事では、小学生に勉強させるためのコツや、保護者ができるサポートについてご紹介します。 学年ごとの学習のコツや、保護者の注意点を押さえて、自主的に勉強する習慣をつけましょう。   小学生が勉強する時間はどれくらい? 小学生の勉強時間はだいたい1時間前後くらいが目安です。 家庭学習の勉強時間には宿題の時間も含まれています。 平均でおよそ40分ほど宿題にかけているため、宿題以外の学習時間…

  4. 2022.07.14

    家庭で英語学習をする方法。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は、家庭で英語学習をする方法についてです。   教育改革により小学3年生から英語が始まることを受け、「小学校から英語でつまずかないように家でも英語を勉強させたい」「学校での授業に加えて家でも英語を学習させたい」「自宅時間を英語学習にあてたい」と考えている親御さんも少なくないでしょう。 この記事では、小学生が家で英語を学習する方法を紹介します。   歌やゲームで楽しみながら英語を学ぶ 音楽が好きな小学生なら、英語の歌を通じて英語を学んでみましょう。 英語の歌を口ずさみながら語彙を増やしたり、発音を学んだりすることができま…

  5. 2022.07.13

    小学生の英語学習。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は、小学生の英語学習についてです。〇小学3年生から英語の授業がスタート教育改革により、小学3年生から英語の授業が開始することになりました。小学3・4年生では、科目としての成績を付けられることはありませんが、「聞く」「話す(やり取り)」「話す(発表)」を重視したコミュニケーションの活動を行います。〇小学5年生からは成績も付けられる小学5・6年生からは英語が正式に教科となり、教科書を使った学習が始まります。英語の基本的な文法を学び、疑問詞、代名詞、動名詞、助動詞、動詞の過去形なども扱います。元来中学校で行っていた英語の授業を、小学校で行うようになり成績も付け

  6. 2022.07.12

    福岡県の公立高校数、私立高校数。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は、福岡県の公立高校数、私立高校数についてです。   福岡県には教育委員会ページ(平成30年5月時点)によると、以下の高校数が記載されています。 ■県立(公立)高等学校:102校(内、市町村立高等学校:9校) ■私立高等学校:60校参照) http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/kenritsugakkoichiran.html   福岡県の県立(公立)高校 福岡県の公立高校は大きく分けて以下の4種類に分けられます。 1.全日制・普通科…国語、数学、理科、社会、英語等を中心に学び大…

  7. 2022.07.11

    県立(公立)高校の入試制度。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は福岡県の県立(公立)高校の入試制度についてです。   福岡県全ての県立(公立)高校では、国語・数学・社会・理科・英語(リスニングテストを含む)の科目で学力考査が行われます。 各教科の配点は60点で県内一斉に同じ問題での試験が行われます。 「加重配点実施校」と呼ばれ、英語・数学・理科のいずれか、または数学及び理科の配点を1.5倍にして換算する学科・コースが存在するので、自分の志望校の配点基準がどのようになっているか注意が必要です。 また学力検査の他に一部の学科やコースでは、面接や作文、実技の試験が課されることがあります。 学力検…

  8. 2022.07.08

    進研模試とは。

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は進研模試についてです。「進研」というワード、どこかで聞いたことありませんか?その正体、きっと皆さんがなじみのあるのは「進研ゼミ」ではないでしょうか。小学生や中学生の時にやったことある!という方も多いと思います。さて本題の進研模試ですが、皆さんの予想通り、あの進研ゼミと同じ、ベネッセが運営している模試になります。この進研模試の特徴は、標準的な難易度で、スタンダードな問題が出される、というところです。確かに皆さんのよく知る進研ゼミも、基本的な問題をたくさん扱っていた、というイメージがありませんか?標準的な問題が出される、ということはつまり、難しすぎるという…

  9. 2022.07.07

    文章問題が苦手な子(2)

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。   本日は文章問題が苦手な子の2回目です。 命令や押し付けはNG、ポジティブな声がけでサポートを 文章問題に向き合えるようになってきたら、解いている様子を横から観察し、苦戦しているようなら確認の声がけをしましょう。 たとえば「3行目で読むのをやめたな」と感じたら、「3行目までにどういうことが書いてある?」と声をかけ、問われていることをつかんでいるかどうかを点検していきます。 選択肢でつまずいているようなら、それぞれの選択肢の内容を確認するお手伝いをしていきます。 ちなみに、前述した2のタイプ(場面の読み取りに気を取られ、想像が膨らんでしまってい…

  10. 2022.07.06

    文章問題が苦手な子(1)

    • 三苫駅前校

    こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は文章問題が苦手な子の1回目です。文章問題が苦手なお子さんというのは、大きく分けて下記の3つのケースが考えられます。1.文章の情報をうまく読み取れていない2.場面の読み取りに気を取られ、想像が膨らんでしまっている3.「文章問題は時間がかかりそう」と思ってしまうなど、勉強への拒絶反応が強いご相談者様のお子さんは、「選択肢がない」と言っているので、きっと自分なりに文章を読んではいるけれど「イメージしたものにピッタリの選択肢でないと嫌だ」と思っているのでしょう。だから、1のケースが考えられます。3の「勉強への抵抗感」も少しあるのかもしれません。見直しをしないと…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)