2022.05.16
家に近い塾に通う!
こんにちは! Wam三苫駅前です。本日は家に近い塾に通うメリットについてです。メリット1:休みの日に通いやすい家に近いメリットの中で1番大きい要因です。家から塾が遠いと、休みの日に「今日は行かなくて良いか~」となってしまいがちです。自習室のある塾を選んで、自分にサボり癖があるなと思う人は、家から近い塾を選ぶ恩恵を最大限にあずかってください。メリット2:時間の有効活用ができる遠くの塾に行こうとすると、移動時間のせいで、本来勉強できているはずの時間が消耗されてしまいます。往復30分だったとしても、1年通えば150時間です。この時間を机に向かうと向かわないとでは、大きな差が出るのも当然でしょう。メリ…
2022.05.13
中学受験する人、しない人。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。中学受験する人、しない人についてです。〇大学卒と高卒の平均年収の差は88万円中学受験経験者と未経験者の年収を比較した統計は存在しません。ただし、学歴別の年収については毎年厚生労働省が公表しています。厚生労働省が公表している学歴別の平均年収は、大学院卒で454万、大学卒で359万、高等専門学校・短期大学卒で289万、専門学校卒で288万、高等学校卒で271万円でした。大学卒と高等学校卒で平均年収に88万円の差があることが分かります。〇中学受験をすることで大学進学がしやすくなる日本の大学進学率は、男子で57.7%、女子では50.9%となっています。一方、中学受験…
2022.05.12
大学生の半数が奨学金受給中。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は大学、高校進学時の奨学金制度についてです。大学に進むと学費に教材費、交通費、そして交友費など、高校までと比べると大学生としての生活には桁違いのお金が必要となります。一人暮らしを始めるとなれば生活費も多分に上乗せされます。実家の仕送りや大学生自身のアルバイトだけでは足りそうにない場合、奨学金の給与・貸与を受ける選択肢も用意されています。今回は日本学生支援機構が2022年に発表した「令和2年度学生生活調査」などを基に、大学生の奨学金受給状況の確認したいと思います。大学生の収入を確認すると、アルバイト料や仕送り額が漸減する中で、奨学金の絶対額・大学生の収入に…
2022.05.11
不規則動詞を覚えよう。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は英語で苦労する不規則動詞についてです。不規則動詞には大きく分けて4つの型があるので、まとめて暗記してしまえば意外と楽に覚えられるものです。現在形・過去形・過去分詞形が同じ違うABC型、過去形と過去分詞形が同じABB型、現在形と過去分詞形が同じABA型、全て同じAAA型。これらの型別に覚えてしまいましょう。声に出して覚えるいろいろな暗記の仕方はありますが、やはり言葉ですから、声を出して発音・アクセントといっしょに覚えるのが一番だと思います。何回も何回も発音してみるのです。やってみると意外に調子よく出来るものですよ。声に出して暗記することができたら、次にス…
2022.05.10
高校の授業は中学と大違い。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。高校では学ぶ教科も範囲も増え、専門性も高まることから、当然授業の進度は速くなります。高校と中学の違いは数多いですが、下記9点を抜粋して、ご紹介致します。【1】教科数増加、どれも気を抜けない【2】範囲が広く、授業の進みが速い【3】より高い集中力が求められる【4】授業を聞かない生徒はほったらかし【5】評価の基準がさまざま【6】ディスカッションの機会が増加【7】予習がさらに重要に【8】自分に合った授業の受け方を見つけて【9】授業+αの学習も必要これらの事に気をかけて、高校生活も勉学に打ち込んでくださいね。Wam三苫駅前校では、もちろん高校生の授業にも対応しておりま
2022.05.09
公立高校受験の定員割れとは?
こんにちは! Wam三苫駅前校です。公立高校受験で定員割れを起こしている高校に受験したら無条件で合格する?定員割れで落ちるケースはどんな条件か?結論からいうと公立高校受験で定員割れを起こしている学校に受験した場合よほどの事がない限り不合格になるケースは少ないようです。定員割れ落ちる確率は過去の「実質倍率」から予測することができます。実質倍率とは受験前に発表される出願倍率とは違い、受験した生徒に対して何人合格したか示す受験後の倍率結果です。定員50人で受験した生徒が50人、合格した生徒が50人なら実質倍率1.0。過去の実質倍率を見直すことで定員割れの合格する傾向が分かりますので参考にしましょう。…
2022.04.29
受験勉強で行き詰まったら…
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 本日は受験勉強で行き詰まったら…についてです。 長丁場の大学受験は、毎日のコツコツとした積み上げが必須とはいえ、やっぱり時々はストレスがたまってしまいますよね。 しかし、旅行や長時間の外出となると勉強時間が削られ、成績低下も心配です。 勉強時間を確保しつつ、ストレスを発散する方法はないかと探している人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、大学に合格した先輩たちの体験談もまじえつつ、ストレスを感じたときにすぐに試せるおすすめの方法を紹介します。 【その1】日記やノートに書いて言語化する 【その2】無理せず睡眠を…
2022.04.28
ゴールデンウィークの休校に関するおしらせです。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。 さて皆さま、明日からお待ちかねのゴールデンウィークですね。 Wam三苫駅前校から、ゴールデンウィークの休校に関するおしらせです。 2022年5月1日(日)~2022年5月8日(日) の期間に関しましては、休校とさせていただきます。 上記期間は、お電話のご対応も不可能となっておりますので予めご了承ください。 お問い合わせに関しましては、5/9(月)以降順次ご対応致します。 ご迷惑をお掛け致しますが、どうぞよろしくお願い致します。 勉強の本質を理解して学習すれば、必ず問題は解け
2022.04.27
学生向け無料勉強スペース。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。自宅で勉強ができないという生徒は、外でできるスペースを探すわけですが、実際に行ってみないと分からないが現実です・・。お金を払えばスタバなど勉強やノマド作業できる場所は確保できるのですが、「そこは無料で使いたい!」という人もいるかと思います。そこで今回は、福岡市東区で無料で勉強が可能な場所2か所をご紹介します。参考にしてみてください。〇福岡県立図書館場所:福岡市東区箱崎1-41-12時間:午前9時~午後7時(日曜日は午後5時まで)HP:http://www2.lib.pref.fukuoka.jp勉強はいたるところにたくさんスペースがあるので、不自由なく学習す…
2022.04.26
部活生の勉強との両立。
こんにちは! Wam三苫駅前校です。本日は部活生の勉強との両立についてです。勉強と部活の両立は、”眠気”との両立だ!部活生にとって、TV欲やスマホ欲よりも強敵なのが睡眠欲。部活を終え、ご飯を食べて、お風呂から出たら、急に強い眠気に襲われますよね? 意思の力だけでは、睡眠欲には勝てません。そこでオススメなのが、お風呂から出て一息つく前の「英語音読」。どんなに眠くても、音読で声を出しながら眠れる器用な人はいません。音読を10分もすれば脳が活性化するので、ぜひ試してみてください。部活と勉強との両立で苦労することの1つに、「疲れた後に勉強したくない!やる気が起きない!」となる…