2022.09.02
センス!?
こんにちは!WAM種池校です。 最近入塾した塾生たちの中に、国語を苦手とするものが目立ちます。 どこをどういう風に読んだらよいのか、分からないらしいのです。 国語にも「読み方」はあります。 数学のように「理由」や「根拠」があります。 ポイントを完全にマスターするには、相応の時間がかかります。 しかしながら、決して「センスのあるなし」の問題ではありません。 努力すれば、必ずマスター出来ます! 何故なら、私たちは日本語を既に自由自在に操ることができるのですから。笑 今日も手取り足取り、ひ
2022.08.06
お盆休みの告知
こんにちは!WAM種池校です。 例年のことですが、今年もお盆休みを頂戴します。 期間は以下の通りです。 8/7(日)~8/14(日) 尚、8/15日からは、通常通り12:00~21:30まで営業しています。 ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2022.07.06
代わりに褒めます!!
こんにちは!Wam種池校です。 先日中間テストがありました。 今回のテストは、新学年となってから初めてのテストでした。 数学は計算問題が主体なので、比較的平均点が高めでした。 お子さんの出来はどうだったでしょうか? 点数ばかり、気にしておられないでしょうか? 是非、出来たところを褒めてあげてください。 前回のテストと比較して、点数が下がっていなかったら、それも褒めてあげて下さい。 万が一「褒めるべきポイントがわからない!」と仰る方がいらっしゃるなら、当種池校までテストを持参してください。 代わりに私たちが褒めて
2022.06.03
魔法の言葉⁈
こんにちは!Wam種池校です。 今回は「筆休め」ということで、勉強以外の話をします。 近隣の中学校では、今週修学旅行が予定されています。 塾生に聞いたところによると、名古屋に行くそうです。 ある塾生が、当日起きれるか不安そうに言っていました。 彼は教室1番の成績を誇るのですが、いつも寝癖をつけてたまま時間ギリギリに入室してきます。 彼の言葉を聞いているうちに、私もだんだん不安になってきました。 何しろ普段が普段なので。 そこで、絶対に寝坊しない「魔法の言葉」を言うことにしました。 それは次のようなものです。 「卒業して何年た
2022.05.09
着任のご挨拶
こんにちは! 5月から個別指導Wam種池校の教室長に着任致しました、山田賢一と申します。 私たちは「勉強の苦手な子」や「勉強の嫌いな子」が今よりも少しでも勉強が分かるように、 学校に行くのが楽しくなる塾を目指しています。 誰しも勉強はしたくないのもです。 しかしながら、受験は必ずやってきます。 その試練から逃れるのではなく、真正面から立ち向かってほしいと思っています。 「勉強の仕方が分からない」、「どこが分からないかが、分からない」というお悩みお持ちの皆さん! それは、過去の単元が十分に理解できていないからかもしれません。
2022.04.04
教育相談
こんにちは!Wam種池校です。 今回は先日、予約なしの飛び込みで、教育相談にお越しになられた方についてお話します。 お子さんの成績が振るわず、心配のあまり居ても立っても居られないというご様子でした。 先ずはお話を伺い、落ち着いて頂くことにしました。 その上で、現状と今後の見通しを説明しました。 最後に、ある提案を致しました。 幸いにもご納得頂いて、入塾の運びとなりました。 現在は元気に通塾しています。 手始めに、「何処まで理解できているか」、そして「何処から理解が浅いのか」を探ること
2022.03.01
サクラサク
こんにちは!Wam種池校です。 先日福井県の高校入試が終わりました。 今日はそのご報告です。 当校の受験生全16名、ひとりも欠けることなく、4月から晴れて高校生になります。 本当によく頑張った! よく逃げずに試練に立ち向かった! 合格おめでとう‼ これで当分、胃薬の出番はなさそうです。笑
2022.02.14
合格に必要なものとは?
こんにちは、Wam種池校です。 県立高校入試まで.残すところあと2日となりました。 自信満々の者、必死に追い込みをかけている者、或いはもっと勉強しておくべきだったと臍を嚙む者もいるでしょう。 ですが、大半は不安を感じているのではないでしょうか? 私も当時、よく眠ることが出来なかった覚えがあります。 口ではいくら強がっても、自分自身を欺くことなど出来ませんでした。 さて、当校には以下を入口付近の目に付く場所に掲示してあります。 これには2つの目的があります。 1つ目は、頑張った生徒を誉める為です。 人は誰でも誉められると嬉しいものです。それは私のような年齢になっても変わりません。 ですから、定
2022.01.21
白魔
初めまして。 12月から種池校に着任致しました山田と申します。 近年になく北陸の冬らしい天候が続いておりますが、さぞかし雪にはウンザリされているのではないでしょうか? さて、雪とともにウンザリさせられるものといえば、眼鏡のレンズが曇ってしまうことです。 寒い屋外から暖房の効いた室内に足を踏み入れると、たちどころにそこは白濁の世界となります。正にホワイトアウト! レンズを拭いても、呼吸する度にすぐ曇る。どう仕様もありません。 そんな中、先日大学共通テストを解いて見ました。 結果は惨憺たるものでした。理由の一つに(テストの形式に慣れれていないとか、老眼が進行したとかはこ
2021.12.24
ツイッタラー兼好法師
こんにちは。Wam種池校の車です。 古文の定番「徒然草」といえば、皆さんご存じかと思います。 読みやすく、歴史の知識などが無くても意味を理解しやすいので、中高で学ぶ古文の入門には最適と言えるでしょう。 私が中高生だった頃は、いわゆるSNS文化が未発達だったのですが、今になって思うと徒然草は現代におけるTwitterにかなり近いスタンスで書かれた作品だと思います。兼好法師は現代に生きていたらきっと人気ツイッタラーになっていたことでしょう。 ものの見方がややひねくれていて、一般の人が真っ先に考えることをあえて外して、ちょっと変わった観点を示す。しかし根の部分はあくまで真…