2020.11.20
高校入試展望
株式会社伸学工房主催セミナー 個別指導Wam 矢向駅前校です。本日は中学生の高校受験に向けた株式会社伸学工房主催の「高校入試最終展望会」に参加してきました。神奈川県の高校別定員、志願者数の推移や予測、公立志向、私立志向の話等、内容は多岐に渡りましたが、気になったのは学力差の話。今年は学力検査の難易度としては出題除外範囲の設定等もあり、易しくなる傾向にあるものの、コロナ休校などで生じた各生徒間の学習習慣の有無により、成績の中間層が減り、成績上位者層と下位層の差が広がっているようです。これは見過ごせない事実で、生徒としては公的な教育機会の損失による被害者とも言えますが、こんな時こそピンチをチャンス
2020.11.19
学びは意識・姿勢が大切!!
個別指導Wam 矢向駅前校です。開校にあたり、先月末に教室運営の研修を受講してきました。学びの場は本人の意識・姿勢次第で習得度合いが全然違うと再認識!!少し出しゃばり過ぎてグループワークでは他の参加者様のご迷惑になる部分もあったかもしれませんが、お陰様で本当に有意義な時間を過ごす事が出来ました。講師の方々、参加者の方々、有難うございました! そんなこんなで、私含め講師一同、万全の体制で皆さんをお待ちしておりますので、一度ご見学に来て下さい!!今日の写真は研修最終日に参加者の方々や講師の方と撮った一枚☆ピースしてる海坊主みたいのが私ですm(_ _)m
2020.11.18
時間は有限…ってお話
こんにちは! 南足柄岩原校です。 久々のブログ更新となります。 振り替えると、4月の段階ではコロナウィルスの脅威もまだまだ序の口だったのですね。 今や日本だけで無く、世界的に協力して行かなければならない状況になりました。 このタイミングで各震災が猛威を振るわないことを願うばかりです。 さて、今年も中学3年生の公立高校入試使用成績が出揃いました。 例年に比べて、テスト以外の項目評価がシビアな気がしています。 目標数字を達成した人もいれば、達成できていない人もいます。 私自身も全ての生徒の目標を達成できず、とても悔しいです。 とはいえ、受験…
2020.11.18
現在の教室風景
個別指導Wam 矢向駅前校です。前回、教室の改修風景を投稿しましたが、今はこんな感じです。 面談ブース 指導ブース 自習ブース 開校前なので当たり前ですがピカピカ☆開校してからも整理整頓でキレイを維持しなければ!!!!!ぜひ一度、見に来てくださいね!!!
2020.11.17
開校準備中!!!
☆9月末頃の教室の様子☆ 個別指導Wam 矢向駅前校です。12月の開校目指して現在開校準備中です!11月30日(月)よりプレオープン致します。無料体験授業受付中ですので、お気軽にお問合せ下さい。ちなみに写真は9月末頃の教室の様子・・・・次回の記事で現在の教室の様子も載せていきますね!!お楽しみに☆
2020.11.13
エアコン掃除!!
みなさん、こんにちは。 個別指導Wam 深谷上校 中根 です。 教室では暖房を使用する機会が増えてきましたので、エアコンの掃除を行ないました。 これから寒さも厳しくなり、新型コロナに合わせて、インフルエンザも流行ってくる時期になりますので、 生徒たちの健康第一で綺麗な空気のもと、勉強に励んでもらいたいと思い、 社員一同力を合わせて頑張りました! 皆さん自身の健康管理のためにも手洗い、うがい、アルコール消毒に合わせて、 部屋の掃除をしましょう! あとしっかり換気することも忘れずに。 お問い合わせは以下まで 個別指導Wam 深谷上校 0467-40-5810
2020.10.24
正しい日本語?
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 ① 富士山が見れます。 ② 勉強をしてます。 どちらも仲間内の話し言葉として使うことはあっても、正式な場面では好ましくありません。 正しくは、 ① 富士山が見られます。 ② 勉強をしています。 です。 正しい日本語を使っていると思っていても、間違えやすいのが「ら」抜き言葉 や「い」抜き言葉 です。 「ら」抜き言葉の例 × 食べれる ◯ 食べられる × 見れる ◯ 見られる × 着れる ◯ 着られる 「い」…
2020.10.22
よい志望理由書とは?
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 「志望理由書」(自己推薦書・エントリーシート)とは、大学・短大・専門学校の 総合型選抜(AO入試)・ 学校推薦型選抜(推薦入試)などを受験する際に、ほとんどの学校で提出が求められる書類です。 合否判定において、「志望理由書」はかなりのウエイトを占めているので、「よい志望理由書」を提出したいものです。 < よい志望理由書とは? > ・やる気や熱意は具体的な体験で! ・真剣さは具体的な調査で! そのためには、入念な準備が必要です。 まずは、自分自身の体験を…
2020.10.21
空はなぜ青い? 夕焼けはなぜ赤い?
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 〈空が青いのは〉 太陽の光の色は、「ほぼ白」です。 この白色のことを「白光色(はっこうしょく)」といい、赤 / 橙 / 黄 / 緑 / 青 / 藍 / 紫 の7色(虹の色)が合わさった色です。 この光が空気の分子に当たることによって一面に広がり、私たちの目に入ってきて空は青く見えるのです。 (波長の短い青の光は、空気の分子などにぶつかると早く散乱して空に広がります) 〈夕焼けが赤いのは〉 夕方は…
2020.10.20
夕焼け、明日は晴れだ!
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 この季節、「夕焼け」がきれいですね。 秋から冬にかけては空気が乾燥し、光や遠くの景色を妨げる水分が少なくなるため、空がはっきりときれいに見えるそうです。 昔から「夕焼けの翌日は晴れ」とよく言われます。なぜでしょうか? 【解答例】 日本の上空には「偏西風」と呼ばれる、西から東へ流れる風が吹いている。 その影響で雲のかたまりは西から東へと移動し、天気も西から東へと移り変わる。 「夕焼け」は太陽が西の空の低い位置にある夕方に、太陽の光をさえぎる雲がないときに見られることか…