2021.05.25
火曜日の過ごし方
個別指導Wam矢向駅前校です。今回は今日の曜日でもある「火曜日」の過ごし方について書いてみようと思います。 火曜日ってなかなか注目されない曜日ですよね。月曜日は休み明けでつらいとか、水曜日は会社によってはノー残業デーとか、金曜日から週末にかけては休みモード突入で浮かれる感じになったりしますが、火曜日ってね・・・。休み明けでもないから、アイドリングなんて言い訳も出来ず、バリバリ勉強や仕事に励む曜日です。週の前半で体力的にはまだ余裕はあるけれど、休みまではまだまだ日数があるので、精神的には「逃げの気持ち」だとシンドイですよね。そうなんです、「週末の休みまでなんとか凌ごう」は火曜日には通用しないので…
2021.05.24
Wam茅ヶ崎香川校本日プレ開校しました。 多くの人に支えられて本日を迎えることができました。 物件探し(仲介業者のティーズエステイトさん)・内装業者(西宮商事さん)は教室のブースの組み立ても手伝ってもらいました。大家さんは駐輪場の整備・目隠しの施工もやってもらいました。 看板の打ち合わせから施工まで本社PR部隊の浅葉さん。教室備品の準備は本社の東山さん。開校チラシのポスティングに地域をまわってもらいました木村さん。これ以外にもここに名前を挙げきれないくらい大勢の人に力を借りて本日を迎えることができました。本当にありがとうございます。 Wam茅ヶ崎香川校
2021.05.24
「ケアレスミス」にはどんなものがある?
こんにちは。 個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。 前回の続きです。 「ケアレスミス」ってホントはどんなものか前回 説明しました。 今日はその「ケアレスミス」の種類についての話しです。 まず「ケアレスミス」はどのような調子や気持ちの時に起きるか、です。 他のことが頭にちらつき目の前ことに集中できず『ぼんやり』している時、 『体調不良』で集中力が落ちている時、 やらなければならないことを後回しにしてつい『うっかり』忘れてしまっている時、 物事を『勘違い』している時、 簡単にできるという気持ちの『慢心』がある時、などです。 では、それをテストでの「ケアレスミス
2021.05.22
小学生の作文の書き方
個別指導Wam矢向駅前校です。小学生で作文の書き方に悩む生徒は多いです。「何を書けば良いのか分からない」、「思いついた順に書くので構成がめちゃくちゃ」、「内容の膨らませ方が分からない」というのが主な所だと思います。その結果、「何書けばいいの?」となり、そのキッカケを与えても「どう書けば良いの?」となってしまいます。 学校等の教育現場では、「はじめ」、「なか」、「おわり」の構成で、各箇所での構成の役割を教えるのですが、なかなかスムーズに理解して取り組める生徒は少ないです。そんな生徒達の親御様に向けて、何度かに分けて作文をかけるようになるポイントをお伝えしようと思います。 まず、「何を書けば良いか…
2021.05.21
「ケアレスミス」ってホントは何?
こんにちは。個別指導Wam田名校の冨森(とみのもり)です。 学校のテストの後、こんな言葉を耳にしたり、自ら口に出したりしたことはありませんか。 「ケアレスミスしちゃった。」 でも、『ケアレスミス』って、ホントはどういうものだか知っていますか。 英語で言うと、“Careless mistake”で『ケアレス』の意味は『ケア』と『レス』に分けられます。 『ケア』は「手入れ、配慮、気配り」という意味で、 『レス』は単語の後ろにつけると「……がない」という意味になります。 『スキンケア』とか『コードレス』と言ったらわかるでしょうか。 従って『ケアレスミス』とは”気配りや配慮
2021.05.21
テスト勉強の計画の立て方
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 前回は「テスト勉強を始める時期」でした。 今回は「テスト勉強の計画」についてです。 まずは、計画表(スケジュール表)を用意しましょう。 学校から計画表が配られることもあります。 その場合、「しっかりと計画を立てたか」「計画通りに実行できたか」などの観点から評価されることもあるので、注意してください。 最初に、毎日の「起床」「学校」「塾」「食事」「入浴」「就寝」などの時間を記入していきます。 残った時間が「勉強」に充てられる時間です。 1日あるいは1週間…
2021.05.20
テスト勉強はいつから始める
こんにちは。 個別指導Wam 東淵野辺校 の西山です。 そろそろ、「第1学期中間テスト」あるいは「第1回定期テスト」の時期だと思います。 みなさんは、テスト勉強はいつから始めますか?(始めましたか?) 「2週間前」という人が多いのではないでしょうか。 多くの学校では、定期テストの範囲は約2週間前に発表されます。 そこで、このタイミングに始めるというのは効率がよいと思われます。 ただ、2週間前になってから計画を立てたり、学校の課題を始めるのでは遅すぎます。 計画は2週間前までに立て、課題もできる箇所までは2週間前までに終わらせて…
2021.05.19
スマートフォンと集中。
こんにちは! 南足柄岩原校です。 今やほとんどの子ども達が持っているであろう「スマートフォン」。 電子マネーによるお小遣い管理や、学校からの連絡手段、緊急時の補助道具など使い道は多岐にわたります。 先日から大手三社の格安プランが指導したことによって、小学校低学年でも所持している子が増えてきました。 そんなスマートフォンですが、勉強との相性の悪さはいろいろなところで指摘されています。 その大きな要因になるのが「集中力の低下」にあります。 本来、人間の脳は「集中」することを避ける作りになっています。 「集中」していると「周囲」に対する危機探知能力が低下して…
2021.05.19
はじめまして!茅ヶ崎香川校まもなく開校です
はじめまして。 Wam茅ヶ崎香川校教室長の丸山 賢と申します。 このたびJR香川駅前に開校するWam茅ヶ崎香川校の教室長としてご縁をいただきました。 私はこの教室の前は町田市金井にあるWam金井校の教室長を3年務めておりました。 高校受験は東京都と神奈川県ではかなり違いますが、私は生まれも育ちも神奈川(鎌倉市)で私も娘も息子も神奈川県立高校(3人とも湘南鎌倉学区の高校です)に入学卒業しているので神奈川の受験にはかなり精通しております。 これから高校受験を迎えるお子様の保護者の皆様にもきめ細かく受験についてお話できると思います。 私としてはやっと地元に帰
2021.05.19
初めての定期テストに向けて
個別指導Wam矢向駅前校です。今月後半から来月中旬にかけて各中学校では定期テストが行われるかと思います。新中学1年生にとっては初めての定期テストとなり戸惑う部分もあるかと思うので、今回は新1年生の初めての定期テストについて触れたいと思います。 いきなりですが、新中学1年生の最初のテスト、めちゃめちゃ大事です。本当に大事です。本当ですよ。(しつこいですねw)理由は、生徒自身にとって今回のテストの結果が、今後の中学生活の基準になるからです。成績が良ければ「よし!!!中学でも勉強頑張るぞ!!!」と勉強へのモチベーションも上がるでしょうし、結果が悪ければ自信喪失したり、勉強へのモチベーションが落ちてし…