2015.12.21
間もなく今年も終わります。
こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬です。 間もなく今年も終わります。 冬期講習が始まりました。と言うことは、あと10日で今年も終わりますね。あっという間の一年でした。中学生くらいでは感じないかもしれませんが、年をとると時間が早く感じます。 19世紀のフランスの哲学者ポール・ジャネが発案した法則があるそうです。(以下、ウィキペディアより。)「簡単に言えば生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。例えば、50歳の人間にとって1年の長さは人生の50分の1ほどであるが、5歳の人間にとっては5分の1に相当する。よって、50歳の人間にとっての10年間は5歳…
2015.12.15
神奈川公立高校改革 削減校が発表されました!
こんにちは。個別指導Wam東淵野辺校の田中です。 どうなるのかと気をもませていた神奈川県の公立高校改革ですが、 とうとう統合される高校が発表されました。 東淵野辺校がある「県央・相模原地域」では 弥栄高校と相模原青陵高校が統合されます。 普通科と、音楽・美術・スポーツ科学の専門学科の 全日制単位制高校として生まれ変わります。 統合後は新しい校名になりますが、 学校の場所は現在の弥栄高校となります。 平成18年度から相模原青陵高校は募集停止です。 同時に弥栄高校は現在の専門学科の募集を停止し、 普通科と専門3学科の募集を始めます。 両校の統合は平成20年4月になります。 つまり、相模原青陵高校…
2015.12.03
神奈川県公立高校改革
こんにちは。個別指導Wam東淵野辺校の田中です。 ずっと気にかかっている神奈川県の公立高校改革ですが、 県教育委員会は来年4月から4年間のⅠ期で 5校を削減する方針を明らかにしました。 9月に公表された計画素案では 現在の142校を再編・統合して、20~30校削減する方針が示されましたが、 この5校はその第一弾ということですね。 Ⅰ期で5校削減、Ⅱ期も同程度の校数を削減 24年度以降のⅢ期では10校以上の削減を計画しているそうです。 14日に開かれる文教常任委員会で 削減される高校が発表されることになっています。 全県を5地区に分けての5校削減ですから1地区1校でしょうか。 直近の入試に大き
2015.11.23
あたまがよくなる!?
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 1.あたまがよくなる!? 2.駐車場の用意が出来ました。 こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬(イチバンガセ)です。 個別指導Wam深谷上校では、「ドン・キャンベルのモーツァルト効果 あたまをよくする」を、BGMとして流しています。 モーツァルトの楽曲を聴くことにより、学習効果が上がるという研究結果があります。しかし、モーツァルト以外でも同様との意見や効果無しという意見もあります。(私は、専門家ではありませんので、真偽のほどは判りません。) 深谷上校は、教室の構造・広さなどの影響なのか、「しーん」としすぎて…
2015.11.20
誰のおかげですか?(深谷上校でも・・・)
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 1.誰のおかげですか?(深谷上校でも・・・) 2.駐車場を用意しました! こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬(イチバンガセ)です。 先日、個別指導Wam小宮町校の秋元先生のブログ「誰のおかげですか?」と同じ事が、深谷上校でもありました。(秋元先生、便乗します。m(_ _)m) 私 :「出来たじゃん!誰のおかげ?」と問いかけると生徒:「せ。ん。せ。い。」(はにかみながら)私 :「違うよ!自分のおかげ!」「頑張って解いたでしょ?」生徒:「はい」(少し元気が出てきた様子)私 :「良かったね!」生徒:「ありがとうござ…
2015.11.12
自習頑張っています!
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 新規開校しました! 入会面談・体験授業実施中! こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬(イチバンガセ)です。(元小宮町校のI先生です。) 先日、看板と窓のカッティングシートが完成したことをお伝えしましたが、空きスペースに、文字を追加しました。 意外とかわいい感じに出来ました。 外観の追伸です。(夕闇迫る、深谷上地区)緑の看板が、暖かく皆さんをお迎えします。 期末試験対策実施中です。 今日は、いつもの中3生の他に、小6の女子が2名自習に来てくれました。しかも、授業前に自習し、授業後も残って自主学習の宿題を片付けてい…
2015.11.09
深谷上校 新規開校しました!
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 新規開校しました! 入会面談・体験授業実施中! こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬(イチバンガセ)です。(元小宮町校のI先生です。) 先日、看板と窓のカッティングシートが完成しました。これで、ほぼ完成です。 外観です。 袖看板です。 入り口です。 期末試験対策実施中です。毎日、自習に来てくれる生徒がいます。授業前に必ず自習する生徒もいます。個別指導Wamは、頑張る君たちの応援団です!スタッフ全員で、精一杯バックアップします! 駐輪場は、教室の裏に用意しております。一般の駐車場ですので、右側からきちんと駐輪し
2015.11.05
こういう本はどうかな?
こんにちは。個別指導Wam東淵野辺校の田中です。 いま「東京モーターショー」をやっていますよね。 近年、モーターショーってあまり話題になることがなかったですが、 今年は特別のようです。 その理由は、各メディアで取り上げていますから 皆さんもご存知だと思いますが、「自動運転」です。 東京オリンピックの開催される2020年に向けて 実現化が加速しているようです。 皆さんはどう感じているかわかりませんが、 大阪万博へ出かけていった20世紀少年からすれば 「自動運転」というのは、まさに21世紀の夢の技術です。 ヤッター! スゲー! という気持ちはもちろんあるのですが、 じつは「よろこんでばかりもいら…
2015.11.03
試験対策始めました!
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 入会面談・体験授業実施中! 試験対策始めました! こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬です。(元小宮町校のI先生です。) 本格的に授業が始まりました。また、各中学とも期末試験が近づきましたので、深谷上校も試験対策モードに突入します。今日は、中3女子と中2男子が自習に来てくれました。中3女子は、4時間も自習を頑張っていました。また、中2男子は、「木曜日の授業前に自習に来てもいいですか?」と訪ねてきました。もちろんOKです!個別指導Wamは、頑張る君たちの応援団です! 「やるべきリスト」始めました!(どこかで聞いたこと…
2015.10.25
入会面談実施中!
深谷上校 Information <個別指導Wam 深谷上校> 入会面談実施中! 体験授業始まりました! こんにちは。個別指導Wam深谷上校の一番ヶ瀬です。(元小宮町校のI先生です。) 現在、多くの保護者様や生徒さんとお目にかかり、個別指導Wamの指導方針などについて、ご説明させて頂いております。その中で感じたのは、学習面や学校生活に対して不安感をお持ちの方が大変多くいらっしゃることです。個別指導Wamでは、地域の皆様を応援します!学習相談は随時行っておりますので、お気軽にご連絡下さい。お問合せは、0467-40-5810まで 教室の準備も、ほぼ完成に近づきました。あとは掲示物を貼る予…