個別指導WAM ブログ

  1. 2025.04.14

    増える「自由」

    • 東淵野辺校

    増える「自由」

    みなさんこんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の久野です。   新しく中学生や高校生になった皆さんは、入学式を終えて、新しい担任の先生からも色々なお話を聞いたかと思います。   新しい学校生活は、今までよりも自由が増えた方が多いのではないでしょうか? これからも大人になるにつれて、どんどん自由が増えていくことでしょう。     なぜなら、学校の先生は皆さんの自主性を信頼しているからです。 自由には責任が伴います。   これからは、自分で考え、自分で判断し、自分で行動しなければなりません。 自分がするべき事と、してはいけない事を考えながら学…

  2. 2025.04.07

    新たなスタート!

    • 東淵野辺校

    新たなスタート!

    みなさんこんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の小池です。   新学期が始まり、進学した皆さんに心からお祝い申しあげます。 新しい環境での生活は、期待と不安が入り混じるものですが、これからの成長のためのチャンスでもあります。   そこで、みなさんにアンディ・ウォーホルが残した言葉を紹介します。 「夢を追いかけることは、人生を豊かにする」     進学した今、目標を設定することが非常に大切になってきます。 自分がどのような学びをしたいのか、どのような人になりたいのかを考えてみてください。     そして、夢を持つことは人生を豊か…

  3. 2025.03.26

    新中1のみなさん、「今できること」

    • 東淵野辺校

    新中1のみなさん、「今できること」

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   今回は新中学1年生に向けての内容を書こうと思います。 4月から中学1年生になるみなさんは、まだ中学生になるという実感が湧かない人がほとんどだと思います。 また、新しい友達ができるのか、勉強についていけるのかといった不安や、部活動は何部に入ろうかなどといった楽しみでいっぱいだと思います。     充実した中学生生活を送りたいとだれもが思うことでしょう。 では、そうするためにはどうすれば良いと思いますか?   実は、春休みの今!できることがあるのです! それは、小学生の内容であやふやな単元…

  4. 2025.02.26

    何事も楽しむ!

    • 東淵野辺校

    何事も楽しむ!

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校  の河本です。   突然ですが、皆さん大谷翔平選手は知っていますよね? そこで今回は大谷翔平選手の成功を支えたメンタルとモチベーションについてお話していきたいと思います。   大谷翔平選手と言えば投打の二刀流で活躍し、2024年シーズンに関しては打者だけの出場となりましたが54本塁打59盗塁という前人未到の記録を残しました。     なぜこのような記録を残せたのか? 自分なりに考えてみた結果、「何事も楽しむことが必要」という結論に至りました。   皆さんは楽しいことが多ければいいと思いませんか…

  5. 2025.02.14

    高校入試まであと1年

    • 東淵野辺校

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   本日は、神奈川県公立高校を受験する中学3年生の受験当日となりました。 今まで担当してきた中学3年生たちが受験ということで私も緊張しています…!   さて、中学2年生は来年高校受験となりますが、実感は湧きますでしょうか? 今回は来年受験の中学2年生に向けてお話をしていこうと思います。   「来年受験といっても今から何をすればいいのかわからない」という人がほとんどだと思います。   模擬試験を受けた経験もあまりないと思いますので、まずは、定期テストでできなかった科目の勉強をしまし…

  6. 2025.02.07

    残り1週間

    • 東淵野辺校

    残り1週間

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   公立高校の受験まで残り1週間になりました。 中学2年生は受験まであと1年と1週間、中学3年生はあと7日です。 今、みなさんはどのような気持ちでしょうか?     今回は受験を控えた中学3年生に向けてお話をしていこうと思います。   最近塾生と話をしていると「あと○日とか実感が湧かないよ〜…」という声をよく耳にします。 しかし、泣いても笑ってもあと7日なので、残りの時間を大切に勉強していきましょう。   残りの時間で復習するべきことは大きく分けて2つあります。 &n…

  7. 2024.12.28

    塾が休みの間は?

    • 東淵野辺校

    塾が休みの間は?

    みなさんこんにちは  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です   今回は今年最後のブログということで年末にちなんだお話をしようと思います。   受験生の子と今年最後の授業をする際に、塾がない冬休みの間何をすれば良いの? どんなスケジュールで勉強すればいいの? という質問がありました。     みなさんだったらどうしますか?   私でしたら、すぐに質問をしないと何を書こうとしたか忘れてしまうタイプなので、休みのスケジュールを作るとしたら、休みの最初の方は塾の授業であやふやだった内容の復習、後半で塾の宿題や、質問が浮かぶであろう数学や理科をやります…

  8. 2024.11.21

    サンタとトナカイと友達

    • 東淵野辺校

    サンタとトナカイと友達

    こんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の久野です。   もうすぐクリスマスですね。 皆さんの元にはサンタさんは来ますか? 今頃、サンタさんにお手紙を書いている人もいるかと思います。   私ごとですが、私の所にはいつからかサンタさんが来なくなってしまいました… サンタさんは、真っ赤なお鼻のトナカイと一緒にプレゼントを配って回っているという話は、知っている人も多いと思います。     サンタさんとトナカイは、人間で言うとさながら親友のような関係でしょう。 皆さんにも親友と呼べる友達はいますか?   皆さんのこれからの人生には、楽し…

  9. 2024.11.15

    定期テストが終わったら

    • 東淵野辺校

    定期テストが終わったら

    こんにちは!  個別指導WAM東淵野辺校 の久野です。   最近寒くなってきましたね。 生徒の皆さんは体調に気をつけて過ごしましょう。   さて、中高生の皆さんは定期試験が終わり、一息ついているところだと思います。 まずはテスト勉強お疲れ様でした。   皆さんは、答案用紙が返ってきたら何をしていますか? 返ってきた瞬間は点数に一喜一憂することでしょう。 ところが、そこで終わりにしていませんか?       試験はただ受けて終わりにしてしまうと、自分が苦手な所や解けなかった所がそのままになってしまいます。 そうしないためにも、見直し学習には必ず取…

  10. 2024.11.11

    高校受験まであと3か月!

    • 東淵野辺校

    みなさんこんにちは。  個別指導WAM東淵野辺校 の玉野です。   今回は定期テストが終わった高校受験生の皆さんに向けてのお話をしようと思います。 テストや学校のイベントも終わり、残りは「受験」ということになったと思いますが、実感は湧きますでしょうか? 私が中学生の時は「部活が終わった」あとは「勉強しかないんだ…」という実感は湧きましたが、それ以上でもそれ以下でもありませんでした。   残りの約3か月は模試でできなかった単元を見直して克服することと、最近の模試で理科と社会ができなかった人は特に暗記が基本の理科と社会の基本事項や用語の漏れをなくすことは最低限やって…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)