個別指導WAM ブログ

  1. 2025.07.27

    夏期講習

    • 上三川しらさぎ校

    夏期講習

    夏期講習が続いています。最優先に夏休みの宿題を終わらせましょう。受験生はなるべく早く宿題を済ませ、受験勉強に時間を割きましょう。 受験生でない生徒さんは、英検の勉強がおすすめです。どの科目を、どのように学習したらいいか悩んでいる生徒さんはぜひご相談ください。   ※準2級を受験した生徒さんの2次試験結果が判明しました。当教室は受験した全員が準2級合格できました。  

  2. 2025.07.18

    英検結果

    • 上三川しらさぎ校

    英検結果

    中3生が無事 英検準2級に合格しました。1年生次からコツコツ努力してきた賜物ですね。 次は2級を受けてみるとのこと…向上心がすばらしいです。 その他、高校生も準2級受験者は無事全員合格できました。   上三川しらさぎ校は英語指導に自信を持っています。英語学習でお悩みの方、ぜひご相談下さい。  

  3. 2025.06.26

    英検一次試験結果

    • 上三川しらさぎ校

    英検一次試験結果

    英検一次試験の結果が出ました。 準2級を初めて受験した中3生、見事1次試験合格 😛 中1で入塾しコツコツ学習してきた成果がでて何よりでした。 その他4級、3級1次試験と多数の合格者が。 英語が苦手で入塾した生徒が多い中、今回の英検の結果は 生徒の皆さんの自信につながったのではないかと思います。 早速2次試験に向けて準備しましょう。

  4. 2025.06.22

    中間テストの結果

    • 上三川しらさぎ校

    中間テストの結果

    中間テストが終わり、学年順位などが判明したかと思います。 他者との順位比較も大切ですが、一番の比較対象は過去の自分です。 過去の自分と比較し、中間テストの準備を通して学力が成長したかを反省してみてください。 当教室では…特に力を入れている英語に関して、57点UPした中3生がおりました。 その生徒さんは入塾して約3か月ですが、持ち前の思考力に加えて地道に英単語などをインプット した成果がでたと思っています。この生徒さんほどではないにしても英語は点数が取りやすい科目です。 正しい学習法を身につければ、やればやるほど伸びます。得点源にしてください。 英語をもっと伸ばしたい。英語が苦手といった方、ぜひ

  5. 2025.06.06

    中間テストお疲れさまでした。

    • 上三川しらさぎ校

    近隣の中学校で、また高校で中間テストが行われました。 万全な準備で臨めましたか?結果は点数だけに一喜一憂せず、 自分の何が足りてないのか?どういった準備をすべきだったか? わかったつもりで実は理解が不十分だった単元はどこか。 しっかり検証し、夏休みの学習につなげていきましょう。 ご自分で検証、反省ができない生徒さんは…ぜひ当教室にご相談ください。 お待ちしております。   ※思いがけず今日は卒塾生が遊びに来てくれました。 嬉しいもんですね…元気そうでよかった。

  6. 2025.05.19

    高2生の学習状況(英語)

    • 上三川しらさぎ校

    高2生の学習状況(英語)

    高2生の英語学習について;この時期はすでに文法は9割がた学習が終了していることが望ましいです。文法終了後は学習した文法の知識を 活かして英文解釈に取り組みましょう。英文解釈と並行して英単語帳には取り組む必要がありますが、英文解釈の中で学ぶ単語の使い方、 つまり現場で覚える単語の意味は貴重です。 最近 私が指導した英文解釈は…最後通牒理論に関するものです。最近よく目につくトピックですね。頻出トピックは必ず触れておきましょう。   上三川しらさぎ校は特に英語に力を入れています。高2のうちに英語を仕上げて、3年生を迎えたい方、ぜひお越しください。 まずはお電話を!お待ちしております。

  7. 2025.05.12

    中間テストに向けて(中1生、高1生)

    • 上三川しらさぎ校

    中間テストに向けて(中1生、高1生)

    中学1年生、高校1年生にとっては進学後初の定期テストが5月半ばから6月半ばにかけて実施されます。 内申点の要素になる定期テストです。重要性は皆様ご認識されていることと思います。 どんな準備をしてテストに臨むべきか、どんな問題が出題されるのか…上三川しらさぎ校ではテスト準備にも万全を期しています。 勉強の不安は勉強で解消させましょう。少しでも不安な方はぜひ上三川しらさぎ校へご相談ください。 お待ちしております。

  8. 2025.05.10

    1学期中間テスト対策

    • 上三川しらさぎ校

    連休が終わりました。今年度初めての定期テスト(1学期中間テスト)が近づいてきました。恒例となっている無料テスト対策(中学生、英語のみの実施、且つ集団授業)を以下の日程で実施します。 塾生は配布した別紙をご参照いただき、極力ご参加ください。塾外生も参加は可能です、まずはお電話でご予約ください。 1生は初めての定期テストで不安もあると思いますが、できる限りの準備をしてテストに臨みましょう。 6月1日 上三川中学校、本郷中学校 6月15日 明治中学校  

  9. 2025.04.03

    新年度が始まりました🌸

    • 河内郡
    • 上三川しらさぎ校

    新年度が始まりました🌸

    上三川しらさぎ校は開校3年度目をむかえました。 来週は高校も中学校も、小学校も入学式ですね。 新高1生の皆さんは早速5月末には中間テストがあるのではないでしょうか… 高1の中間テストは非常に重要です。長年高校生を指導していると、高1最初の定期テストの 結果がその後の3年間続く傾向が強いように感じます。もちろん奮起し成績が急上昇する生徒もおりますが 実は非常に少ない?(半面 成績が下がる生徒は多)。高1最初の定期テストの結果がなぜその後の高校生活の成績に 大きく影響するのかを知りたい方は、上三川しらさぎ校へお問い合わせください。 大学入試は簡単ではありません。逆転合格なんてそう簡単ではないんです

  10. 2025.03.23

    GW期間中の教室休校予定について

    • 上三川しらさぎ校

    上三川しらさぎ校は以下の日程でGW中教室を休校いたします。 既存の生徒さんは個別に受講スケジュールをご案内いたしますので、そちらをご確認ください。   4月29日、30日休校、5月3日、4日、5日、6日休校

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)