2023.02.07
【受験生&保護者必見!】意外と知らない都立高校受験Q&A?!(出願~合格まで・PRカードの書き方編)
皆さんこんにちは!個別指導WAM成瀬校です! まもなく都立受験の一般が始まりますね! 本校の生徒たちは先日都立前模試を受講し、志望校判定テストを行いました! 自分たちが「何の教科で」「何の単元で」「何点必要なのか」を明確にするための模試でした。 残り20日間という短い期間で、自分たちの合格の可能性を少しでも上げるために 「日夜研究をしていく」ことが大事ですね! 本日は「意外と知らない都立高校受験Q&A?!」と題しまして、 「出願てどうやるの?」という疑問から 「こんなときどうするの?!」という万が一の不安までを 東京都教育委員会のHPサイトを参考に、皆様にわかりやすくご紹介いたし…
2023.02.07
【日本史コラムー7】近代②
【大正・昭和】 【藩閥政治から政党政治へ】 【政党政治から軍部台頭へ】 【第二次世界大戦で大敗北】 【大正時代】 1912年〜。 大正と言えばデモクラシー。 政友会 (伊藤博文が創設、板垣退助が源流)と 民政党(源流は大隈重信)が 2大政党として憲政の常道を行った。 美濃部達吉は天皇機関説で、 吉野作造は民本主義で、 事実上の民主主義を提唱。 平塚らいてうによるフェミニズム、 部落解放運動も起こる。 【昭和時代①】 1926年~。 WWⅠ後の戦後恐慌、 関東大震災後の震災恐慌、 昭和直後の金融恐慌、 世界恐慌下での昭和恐慌、 と恐慌づくめ。 中国満州では軍隊が暴走、…
2023.02.06
【日本史コラムー6】近代①
【明治】 【再び飛鳥時代の如き中央集権を志向】 【実際は天皇中心というより藩閥政治】 【明治時代①】 1868年〜。 飛鳥時代以来、 武士の時代から再び天皇の時代へ。 のちに憲法と議会を創設、 イギリスの立憲君主制に近い形に。 中世も天皇が権威、 征夷大将軍が権力だった。 公地公民を目指し版籍奉還&廃藩置県。 福沢諭吉らが文明開花。 大久保利通が殖産興業。 富国強兵を目指し徴兵令。 【明治時代②】 形式的には四民平等とされ、 武士は刀を奪われる。 不平士族に担がれ 西郷隆盛が西南戦争を起こすも、 国の徴兵軍に敗れ自害。 維新三傑と呼ばれた 木戸孝允・大久保利通も 相…
2023.02.04
【日本史コラムー5】近世
【近世】 【パクス=トクガワーナ (徳川幕府の泰平260年)】 【江戸時代①】 1600年〜。 徳川家康が江戸幕府を開くも、 すぐに息子の秀忠に将軍職を譲り、 徳川家が将軍職を世襲していくことを 天下に示し、豊臣家は根絶やしにする。 3代家光は大名統制の法律として 武家諸法度を発布、参勤交代を制度化。 鎖国も完成、 蝦夷・琉球・明・オランダとのみ交易。 【江戸時代②】 5代綱吉の時代、 武断政治から文治政治へ転換、 中国の朱子学を官学(政府認定)に。 上方(大阪)で元禄文化 (近松門左衛門の人形浄瑠璃など)が 栄える。 ちなみに11代家斉の時の 江戸中心の文化は化政…
2023.02.03
【受験生必見!】受験前夜・受験当日「朝食・夕食オススメごはん」!朝食が大事なワケ
こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! さて中学受験は後半に差し掛かり、 大学受験はまもなく中盤に差し掛かろうとしています! 都立高校受験も推薦結果が昨日発表され、 これから私立・都立一般に差し掛かろうという時期ですね! 引き続き都立の倍率などは本校のブログにて公開させていただきますので、 受験生の皆さんは「最終最後まで」目標を追い続けていきましょう! さて今回はそんな受験や試験を控えている皆さんに欠かせない、 受験前夜・受験当日のおすすめごはんをご紹介させていただきます! 毎日欠かせない「食」だからこそ、なるべく健康にいいものや 体調を整えてくれるもの、力を発揮…
2023.02.02
【日本史コラムー4】中世
【中世】 【武士の世の中】 【鎌倉時代①】 1185年〜。 源頼朝が全国に 守護(警察)と 地頭(荘園管理)を設置、 征夷大将軍に。 中世=封建時代=御恩と奉公 =将軍は御家人に土地を与え、 御家人は将軍に軍役。 後鳥羽上皇の 承久の乱が鎮圧されて以来、 武士勢力が 西日本にも及ぶ(六波羅探題)。 しかし源氏将軍は3代で断絶。 【鎌倉時代②】 その後は幕府ナンバー2である 執権の北条氏が実権。 3代執権泰時は 初の武家法・御成敗式目を制定。 8代執権時宗は、 ユーラシア大陸を席巻した モンゴル軍を、運も味方に撃退。 しかし元寇は防衛戦争であったため 御家人は新しい土…
2023.02.02
Wam中板橋校の定期テスト対策について
こんにちは。 Wam中板橋校です。 いよいよ3学期学年末テストが近づいてきましたね! テスト対策は万全でしょうか? 成績が伸び悩んでいる人のテスト勉強でありがちなのが、 「テスト範囲のワークを取りあえず1周だけやる」 ということです。 それだけでは ダメ!絶対! 広いテスト範囲の問題を一度解いただけで点数が取れる人はそんなにいません。 繰り返し、何度も何度も解き直して、それで少しずつ覚えていきます。 また、目標点数も人によって違うはずです。 例えば、前回平均点を取れなかった成績の人が、いきなり100点満点を目指すというのは少し厳しい気がします(不可能
2023.01.30
【日本史コラムー3】古代②
【古代②】 【実権が天皇から貴族へ】 【飛鳥時代①】 6世紀~。 この時代の主役・ 聖徳太子(厩戸皇子)は、 実在しなかった説もある。 彼の作とされる 「十七条憲法」「冠位十二階」は、 蘇我馬子作との説も。 両者とも天皇中心の 「中央集権国家」建設を目指した。 中国に、小野妹子(♂)をはじめ 多くの留学生が渡り、 先進文化・制度を吸収した。 【飛鳥時代②】 蘇我馬子の子孫たちの専横政治を、 中大兄皇子(のちの天智天皇)と 中臣鎌足(のちの藤原氏の租)が 大化改新で撃破。 天智天皇とその弟の天武天皇で、 「律令国家体制」 (=天皇中心の中央集権)が固まる…
2023.01.30
進学先中学ご紹介⑥-桜美林中学校・高等学校(町田市)
【進学先ご紹介⑥】【桜美林中学校・高等学校】 こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 本日は生徒たちが進学した中学校についてご紹介させていただければと思います! ①どんな学校?・学校への行き方 桜美林中学校・高等学校は、東京都町田市常盤町にある男女共学の私立中高一貫校です。 最寄駅はJR横浜線の淵野辺駅。徒歩で20分の位置にあります。 桜美林中学校への通学ルートは2種類あります。 当教室の最寄駅であるJR横浜線の成瀬駅と町田駅を起点としてご紹介いたします。 ①電車🚃+スクールバス🚌 成瀬駅→(JR横浜線各駅停車で15分)→淵野辺駅→(スクールバス…
2023.01.28
「ながら勉強」はありか?なしか?「音楽」と付き合う「勉強法」
こんにちは。個別指導WAM成瀬校です! 本日は多くの保護者様から寄せられるご相談の中で 最も多かった相談内容をご紹介します。 私の肌感覚で申し訳ございませんが、 よく耳にするご相談は、、、 「先生!音楽を聴きながら勉強することはアリなんですか?」 という内容です。 昔から音楽やラジオを聴きながら勉強する人はいましたが、 イメージとしては大学受験生、つまり高校生が聴いているというイメージが 強い保護者の方が多いのではないでしょうか。 近年はスマートフォンなどの電子機器が発展し、大学受験生のみならず 小学生や中学生も気軽に音楽を楽しめる環境ができました。…