個別指導WAM ブログ

  1. 2023.02.11

    【速報!】都立高校一般入試応募状況!平均倍率は1.44倍!(町田市・八王子・調布市・立川市周辺)

    • 成瀬校
    • 入試情報
    • 学校情報
    • 高校受験
    • 関東地区
    • 小金井市
    • 狛江市
    • 町田市
    • 東京神奈川
    • 東京神奈川エリア
    • 調布市
    • 府中市
    • 八王子市
    • 東京教室
    • WAM公式

    【速報!】都立高校一般入試応募状況!平均倍率は1.44倍!(町田市・八王子・調布市・立川市周辺)

    こんにちは!個別指導WAM成瀬校です! 東京都教育委員会は2月9日に都立一般入試の応募状況を公開しました。 本日は町田市・立川市・調布市・八王子市周辺の倍率について掲載させていただきます。   さて、上記市周辺の一般入試応募状況は下記のようになりました。 まずは倍率からご確認ください。 まずは高倍率から見ていきましょう。 ① 調布南   191人募集に対し 応募者416名 倍率2.18倍 ② 神 代   253名募集に対し 応募者503名 倍率1.99倍 ③ 狛 江   254名募集に対し 応募者471名 倍率1.85倍 続いて低倍率です。 ① 松が谷(外) 56名募集に対し 応募…

  2. 2023.02.09

    【日本史コラムー10】総まとめ②

    • 四谷三丁目駅前校

    【ざっくり各時代の主な政権担当者】   【明治】 <中央集権・藩閥政治> <武力から言論へ・自由民権運動> <日清&日露戦争で劇勝・列強へ> 大久保利通 大隈重信&板垣退助 伊藤博文&山県有朋 桂太郎&西園寺公望   【大正・昭和(戦前)】 <大正デモクラシー・政党政治> <テロが横行し憲政の常道終焉> 原敬 尾崎幸雄&犬養毅 高橋是清&加藤高明 幣原喜重郎 吉野作造&美濃部達吉 近衛文麿&松岡洋右&東条英機   【昭和(戦後)・平成・令和】 <天皇主権から国民主権へ> <焼け野原から世界2位の経済大国へ> <失われた30年=不況が続く> 吉田茂 鳩山一郎

  3. 2023.02.09

    【日本史コラムー9】総まとめ①

    • 四谷三丁目駅前校
    • 未分類

    【ざっくり各時代の主な政権担当者】   【旧石器・縄文】 <狩猟採取の獲得経済> 全国レベルのリーダーはまだいない   【弥生】 <農耕の生産経済> 卑弥呼   【古墳】 <ヤマト政権がほぼ全国統一> 大王たち   【飛鳥】 <中央集権・律令国家> 蘇我馬子&聖徳太子 天智天皇(中大兄皇子) 天武天皇&持統天皇   【奈良】 <律令制の揺らぎ・仏教勢力の台頭> 聖武天皇 藤原不比等 藤原四子&光明子 道鏡&称徳天皇   【平安】 <貴族の台頭・院政・武士の台頭> 桓武天皇 醍醐天皇&村上天皇 藤原道長&藤原頼道 白河上皇&鳥羽上皇&後

  4. 2023.02.08

    【日本史コラムー8】現代

    • 四谷三丁目駅前校

    【現代】 【軍部から国民へ】 【焼け野原からの大復活】 【失われた30年】   【昭和④】 GHQ(マッカーサー)による 間接統治(半占領)開始。 5大改革指令 ・経済の民主化 ・教育の自由化 ・労働組合結成 ・婦人参政権 ・圧政的諸制度の廃止 を実行。 ・国民主権 ・戦争放棄 ・基本的人権尊重 の日本国憲法制定も、 冷戦に飲み込まれ再軍備へ。 奇跡的な経済復興で GDP世界2位に昇り詰める。   【平成・令和】 1989年~。 政治: 自民党の長期政権が続き、 政権交代は2回のみ。 経済: 90’~10’とずっと不況、 「失われた30年」。 国際: 冷戦終結後のアメリカ独

  5. 2023.02.07

    【受験生&保護者必見!】意外と知らない都立高校受験Q&A?!(出願~合格まで・PRカードの書き方編)

    • 渋谷区
    • 町田市
    • 成瀬校
    • 入試情報
    • 高校受験
    • 関東地区
    • 荒川区
    • 足立区
    • 板橋区
    • 新宿区
    • 練馬区
    • 東京神奈川
    • 江東区
    • 世田谷区
    • 中野区
    • 東京神奈川エリア
    • 葛飾区
    • 大田区
    • 調布市
    • 府中市
    • 東京教室
    • 八王子市
    • WAM公式

    【受験生&保護者必見!】意外と知らない都立高校受験Q&A?!(出願~合格まで・PRカードの書き方編)

    皆さんこんにちは!個別指導WAM成瀬校です! まもなく都立受験の一般が始まりますね! 本校の生徒たちは先日都立前模試を受講し、志望校判定テストを行いました! 自分たちが「何の教科で」「何の単元で」「何点必要なのか」を明確にするための模試でした。 残り20日間という短い期間で、自分たちの合格の可能性を少しでも上げるために 「日夜研究をしていく」ことが大事ですね!   本日は「意外と知らない都立高校受験Q&A?!」と題しまして、 「出願てどうやるの?」という疑問から 「こんなときどうするの?!」という万が一の不安までを 東京都教育委員会のHPサイトを参考に、皆様にわかりやすくご紹介いたし…

  6. 2023.02.07

    【日本史コラムー7】近代②

    • 四谷三丁目駅前校

    【大正・昭和】 【藩閥政治から政党政治へ】 【政党政治から軍部台頭へ】 【第二次世界大戦で大敗北】   【大正時代】 1912年〜。 大正と言えばデモクラシー。 政友会 (伊藤博文が創設、板垣退助が源流)と 民政党(源流は大隈重信)が 2大政党として憲政の常道を行った。 美濃部達吉は天皇機関説で、 吉野作造は民本主義で、 事実上の民主主義を提唱。 平塚らいてうによるフェミニズム、 部落解放運動も起こる。   【昭和時代①】 1926年~。 WWⅠ後の戦後恐慌、 関東大震災後の震災恐慌、 昭和直後の金融恐慌、 世界恐慌下での昭和恐慌、 と恐慌づくめ。 中国満州では軍隊が暴走、…

  7. 2023.02.06

    【日本史コラムー6】近代①

    • 四谷三丁目駅前校
    • 未分類

    【明治】 【再び飛鳥時代の如き中央集権を志向】 【実際は天皇中心というより藩閥政治】   【明治時代①】 1868年〜。 飛鳥時代以来、 武士の時代から再び天皇の時代へ。 のちに憲法と議会を創設、 イギリスの立憲君主制に近い形に。 中世も天皇が権威、 征夷大将軍が権力だった。 公地公民を目指し版籍奉還&廃藩置県。 福沢諭吉らが文明開花。 大久保利通が殖産興業。 富国強兵を目指し徴兵令。   【明治時代②】 形式的には四民平等とされ、 武士は刀を奪われる。 不平士族に担がれ 西郷隆盛が西南戦争を起こすも、 国の徴兵軍に敗れ自害。 維新三傑と呼ばれた 木戸孝允・大久保利通も 相…

  8. 2023.02.04

    【日本史コラムー5】近世

    • 四谷三丁目駅前校

    【近世】 【パクス=トクガワーナ (徳川幕府の泰平260年)】   【江戸時代①】 1600年〜。 徳川家康が江戸幕府を開くも、 すぐに息子の秀忠に将軍職を譲り、 徳川家が将軍職を世襲していくことを 天下に示し、豊臣家は根絶やしにする。 3代家光は大名統制の法律として 武家諸法度を発布、参勤交代を制度化。 鎖国も完成、 蝦夷・琉球・明・オランダとのみ交易。   【江戸時代②】 5代綱吉の時代、 武断政治から文治政治へ転換、 中国の朱子学を官学(政府認定)に。 上方(大阪)で元禄文化 (近松門左衛門の人形浄瑠璃など)が 栄える。 ちなみに11代家斉の時の 江戸中心の文化は化政…

  9. 2023.02.03

    【受験生必見!】受験前夜・受験当日「朝食・夕食オススメごはん」!朝食が大事なワケ

    • 関東地区
    • 町田市
    • 成瀬校
    • 大学受験
    • 高校受験
    • 中学受験
    • 東京神奈川
    • 東京神奈川エリア
    • 東京教室
    • WAM公式

    【受験生必見!】受験前夜・受験当日「朝食・夕食オススメごはん」!朝食が大事なワケ

    こんにちは!個別指導WAM成瀬校です!   さて中学受験は後半に差し掛かり、 大学受験はまもなく中盤に差し掛かろうとしています! 都立高校受験も推薦結果が昨日発表され、 これから私立・都立一般に差し掛かろうという時期ですね! 引き続き都立の倍率などは本校のブログにて公開させていただきますので、 受験生の皆さんは「最終最後まで」目標を追い続けていきましょう!   さて今回はそんな受験や試験を控えている皆さんに欠かせない、 受験前夜・受験当日のおすすめごはんをご紹介させていただきます! 毎日欠かせない「食」だからこそ、なるべく健康にいいものや 体調を整えてくれるもの、力を発揮…

  10. 2023.02.02

    【日本史コラムー4】中世

    • 四谷三丁目駅前校

    【中世】 【武士の世の中】   【鎌倉時代①】 1185年〜。 源頼朝が全国に 守護(警察)と 地頭(荘園管理)を設置、 征夷大将軍に。 中世=封建時代=御恩と奉公 =将軍は御家人に土地を与え、 御家人は将軍に軍役。 後鳥羽上皇の 承久の乱が鎮圧されて以来、 武士勢力が 西日本にも及ぶ(六波羅探題)。 しかし源氏将軍は3代で断絶。   【鎌倉時代②】 その後は幕府ナンバー2である 執権の北条氏が実権。 3代執権泰時は 初の武家法・御成敗式目を制定。 8代執権時宗は、 ユーラシア大陸を席巻した モンゴル軍を、運も味方に撃退。 しかし元寇は防衛戦争であったため 御家人は新しい土…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)