個別指導WAM ブログ

  1. 2023.05.03

    【世界史】【各国史】アフリカ史

    • 四谷三丁目駅前校

    【古代】 <ガーナ王国> ・金を豊富に産出 <マリ王国> ・イスラーム教国 <エチオピア> ・キリスト教国 <東海岸> ・イスラーム+現地の文化=スワヒリ     【近世】 (アフリカ分割)   <奴隷貿易> ・大量の黒人奴隷が新大陸に運ばれる ・アフリカの共同体は激しく破壊される ・ベルリン会議(ビスマルク) ⇒「先占権」(早い者勝ち)   <ファショダ事件> ⇒アフリカ縦断政策(イギリス) ⇒アフリカ横断政策(フランス) ⇒フランスが譲歩 ⇒のち英仏は共同歩調へ   <モロッコ> ・ファショダ事件で英仏が和解 ⇒英仏協商 ⇒モロッコにおける…

  2. 2023.05.03

    【世界史】【各国史】中央アジア史

    • 四谷三丁目駅前校

    【北方民族】 (遊牧民⇒騎馬遊牧民)   <スキタイ> ・南ロシア ・イラン系 ・中国:殷、周、春秋戦国時代 ↓ <匈奴> ・全盛期:冒頓単于 ・トルコ系の月氏を破る ・秦の始皇帝:万里の長城を建設 ・前漢の劉邦(高祖)に圧勝 ・前漢の武帝:万里の長城を修復と延長 ・南北に分裂 ⇒北匈奴はフン人となる? ⇒ゲルマン人を圧迫し大移動の契機に ↓ <鮮卑・柔然> ・鮮卑は五胡の1つ ・鮮卑の拓跋氏が北魏を建国 (隋・唐も拓跋氏) ・柔然はモンゴル系、北魏に敗北 ↓ <突厥> ・トルコ系 ・シルク=ロードを支配 ・ササン朝ペルシアと同盟 ・突厥文字を考案 (アラム文字に由来) ・中国:隋 …

  3. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】西アジア史③

    • 四谷三丁目駅前校

    【近代】   <ティムール帝国> ・建国者:ティムール ・モンゴル復興王国 ・中央アジア最初の大帝国 ・トルコのイスラーム化 ・アンカラの戦い ⇒オスマン帝国を撃破 ・明への遠征途中にティムール死去 ⇒ティムールの子孫がムガル帝国建国   <オスマン帝国> ・迫害されたユダヤ人を受け入れ ・ミレット (宗教別共同体) ・イェニチェリ (スルタン直属軍、キリスト教徒子弟) ・ビザンツ帝国を滅ぼす (コンスタンティノープル攻略) (イスタンブルへ) ・マムルーク朝を滅ぼす (スルタン・カリフ制へ) ・スレイマン1世のとき全盛期 ⇒第1次ウィーン包囲 (神聖ローマ帝国を圧迫) ⇒…

  4. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】西アジア史②

    • 四谷三丁目駅前校

    【中世】   <ムハンマド登場> ⇒メッカ(サウジアラビア)生まれ ⇒イスラームを創始 ⇒唯一神アッラーの前での平等 ⇒聖典:コーラン ⇒偶像崇拝を否定 ⇒宗教が政治や生活と密接な関係 ⇒聖遷(メッカ⇒メディナ)   <正統カリフ時代> ・ムハンマドの後継者:カリフ ・最初の4代は選挙 ・ウマイヤ朝以降は世襲 ・ビザンツからシリアとエジプトを奪う ・4代カリフのアリーが暗殺される   <ウマイヤ朝> ・イスラームの分裂 ①スンナ派(多数派、話し合い) ②シーア派(少数派、血統、主にイラン) ・勢力拡大 ⇒中央アジアからイベリア半島まで) ・アラブ帝国 ⇒アラブ人と…

  5. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】西アジア史①

    • 四谷三丁目駅前校

    【古代】   <エジプト> ・42のノモス(都市国家) ・古王朝 ⇒国王:ファラオ ⇒ピラミッド (王の権威の象徴) (クフ王のものが最大) ・中王国 ⇒ヒクソスの侵入・支配 (馬と戦車) ・新王国 ⇒宗教改革 (多神教から一神教=アトン神へ) (ユダヤ教に影響を与える) (次代ツタンカーメンが多神教に戻す)   <メソポタミア> ・シュメール人の都市国家 ⇒楔形文字を使用 ・アッカド王朝 ・バビロン第1王朝 ⇒ハンムラビ法典 (「目には目を、歯には歯を」) (復讐法の原則) ⇒ヒッタイトにより滅亡   <小アジア> ・現在のトルコ ・ヒッタイト ⇒世界初の鉄製武…

  6. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】東南アジア史

    • 四谷三丁目駅前校

    【ミャンマー】 ・元「ビルマ」 ・上座部仏教 ・19世紀に英領インド帝国が併合   【タイ】 ・上座部仏教 ・アユタヤ朝には日本人町(山田長政) ・東南アジアで唯一独立を維持   【マレーシア】 ・マレー半島 ・マラッカ王国 (東南アジア初のイスラーム王国)   【インドネシア】 ・スマトラとジャワ ・マジャパヒト王国 (インドネシアを統一) ・仏教⇒ヒンドゥー⇒イスラーム   【ベトナム】 ・東南アジアで唯一、中国文化圏 (他はインド文化圏) ・長く中国の支配を受ける ⇒秦の始皇帝の支配 ⇒独立(南越国) ⇒漢の武帝の支配 ⇒独立(大越国) ・フランス…

  7. 2023.05.02

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.422

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.422

    おはようございます。千歳烏山校です。   講師の先生に掲示物を作ってもらいました♪   塾で文房具を借りるときは、必ず元あった場所に返すように☆  

  8. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】朝鮮史②

    • 四谷三丁目駅前校

    【近代】 <日本の支配> ・江華島事件 ⇒閔氏が大院君以来の鎖国政策を放棄 ⇒日朝修好条規(不平等条約) ・壬午事変 ⇒大院君(親清)が閔氏(親日)に反乱 ⇒クーデターは失敗 ・甲申事変 ⇒金玉均(親日)が閔妃(親清)に反乱 ⇒金玉均:独立党、閔妃:事大党 ⇒クーデターは失敗 ・甲午農民戦争 ⇒日清戦争へ ⇒清は朝鮮の独立を承認 ⇒朝鮮は大韓帝国と国号を変更 ・日露戦争 ⇒ポーツマス条約 ⇒日本は韓国の保護権を得る ・韓国併合 ⇒第1次日韓協約 (日本の推薦する財政顧問を派遣) ⇒第2次日韓協約 (外交権剥奪) ⇒ハーグ密使事件 ⇒第3次日韓協約 (行政権・司法権剥奪) ⇒韓国統監・伊藤博文暗…

  9. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】朝鮮史①

    • 四谷三丁目駅前校

    【古代】 <古朝鮮> ・北朝鮮 ⇒漢の武帝が朝鮮北部に4群を設置 (代表的なものが楽浪郡) ・南朝鮮 ⇒馬韓(百済) ⇒弁韓(伽耶) ⇒辰韓(新羅) ↓ <三国分立~新羅> ・高句麗 ⇒ツングース系 (のち女真族が金を建国) (のち満州族が清を建国) ⇒楽浪郡・帯方郡を滅ぼす (帯方郡は楽浪郡の南半分) (帯方郡は卑弥呼が使いを派遣) ⇒隋の煬帝を返り討ちにする ⇒百済&日本も返り討ちにする (好太王の時代) ⇒唐&新羅の連合軍により滅ぼされる ⇒後継国家は「渤海」 ・新羅 ⇒任那を併合 ⇒白村江の戦で日本に勝利 (唐&新羅 〇 vs × 日本&百済) ⇒朝鮮半島初統一を果たす (唐を追放)

  10. 2023.05.02

    【世界史】【各国史】インド史②

    • 四谷三丁目駅前校

    【近代】 <インド帝国> ・英が仏との植民地争奪戦に勝利 ⇒インドをイギリス資本主義に組み込む ⇒インドの綿業壊滅 ⇒セポイの反乱 ⇒セポイ=シパーヒー=兵士 ⇒イギリスにより鎮圧される ⇒インド帝国成立 ⇒ヴィクトリア女王がインド皇帝兼務 ↓ <反英運動の展開と激化> ・「インド国民会議」発足 (ヒンドゥー、穏健知識人、対英協調) ⇒ベンガル分割令 (ヒンドゥーとイスラムの分断を画策) (インド国民会議は対英姿勢を鮮明に) ⇒「全インド=ムスリム連盟」発足 (イギリスがまた分断を画策し発足) ・第1次世界大戦 ⇒イギリスはインドに自治を約束 ⇒その見返りに戦場にインド兵を派遣 ⇒戦後は勿論約…

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)