個別指導WAM ブログ

  1. 2023.11.27

    ☆講師の先生達に聞きました 中学時代にやっていた定期テスト勉強法(理科)☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校

    この記事は定期テスト勉強を頑張ったけれど今回思うような成果が出せなかった、もっと成績を伸ばしたい!そんな中学生におすすめです WAM旗の台駅前校の角地です。 皆さん、定期テストはどうでしたか?前回よりあがった!思うような結果が出せなかった・・・などいろんな感想があることと思います。 「自分なりに頑張って勉強したけどあまり良くなかったな」 「テスト前って何からてをつければいいかよくわからないんですよね」 そんなふうに考えている方は是非この記事を読んで下さい。 講師の先生たちに聞きました、中学生時代テスト前にどのように勉強をしていましたか? 今日は第四弾の理科です。 みなさんも是非参考にし…

  2. 2023.11.26

    ☆講師の先生達に聞きました 中学時代にやっていた定期テスト勉強法(数学)☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校

    この記事は定期テスト勉強を頑張ったけれど今回思うような成果が出せなかった、もっと成績を伸ばしたい!そんな中学生におすすめです WAM旗の台駅前校の角地です。 皆さん、定期テストはどうでしたか?前回よりあがった!思うような結果が出せなかった・・・などいろんな感想があることと思います。 「自分なりに頑張って勉強したけどあまり良くなかったな」 「テスト前って何からてをつければいいかよくわからないんですよね」 そんなふうに考えている方は是非この記事を読んで下さい。 講師の先生たちに聞きました、中学生時代テスト前にどのように勉強をしていましたか? 今日は第三弾の数学です。 みなさんも是非参考にし…

  3. 2023.11.25

    ☆講師の先生達に聞きました 中学時代にやっていた定期テスト勉強法(国語)☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校

    この記事は定期テスト勉強を頑張ったけれど今回思うような成果が出せなかった、もっと成績を伸ばしたい!そんな中学生におすすめです WAM旗の台駅前校の角地です。 皆さん、定期テストはどうでしたか?前回よりあがった!思うような結果が出せなかった・・・などいろんな感想があることと思います。 「自分なりに頑張って勉強したけどあまり良くなかったな」 「テスト前って何からてをつければいいかよくわからないんですよね」 そんなふうに考えている方は是非この記事を読んで下さい。 講師の先生たちに聞きました、中学生時代テスト前にどのように勉強をしていましたか? 今日は第二弾の国語です。 みなさんも是非参考にし…

  4. 2023.11.24

    【一橋学園校】嫌なことがあったらどうする?

    • 一橋学園校

    【一橋学園校】嫌なことがあったらどうする?

    こんにちは、一橋学園校です。 暑くなったり寒くなったり、妙な気候が続いていますね。 寒暖差が激しいと自律神経に影響が出ます。 みなさん元気に過ごしているでしょうか。   私はこのところ冬期講習について考えています。 期末テストを通じて見えてきた課題を一人一人クリアしていきたいと思います。 勉強は復習・反復がなにより大事です。 人の記憶力は思っているほど優秀なシステムではありません。 反復して何度も鍛えてやっと自分の武器になる、それが勉強です。 みなさん一緒にがんばりましょうね。   時に、忘れることも時には必要なことです。忘れることは最強のストレス対策です! 嫌なことをずっ…

  5. 2023.11.24

    冬期講習受付中

    • 東京教室
    • 未分類

    冬期講習受付中

    こんにちは 東陽木場公園校です。 冬期講習の申し込み開始です。 今年の冬の過ごし方、苦手をなくす、得意教科を伸ばす。 一緒に計画立てませんか? 冬期講習期間 12/1(金)~1/31(水) お問い合わせ 平日12時~21時 教室直通 03-6666-8170

  6. 2023.11.24

    ☆講師の先生達に聞きました 中学時代にやっていた定期テスト勉強法(英語)☆

    • 旗の台駅前校
    • 未分類

    この記事は定期テスト勉強を頑張ったけれど今回思うような成果が出せなかった、もっと成績を伸ばしたい!そんな中学生におすすめです     WAM旗の台駅前校の角地です。 皆さん、定期テストはどうでしたか?前回よりあがった!思うような結果が出せなかった・・・などいろんな感想があることと思います。 「自分なりに頑張って勉強したけどあまり良くなかったな」 「テスト前って何からてをつければいいかよくわからないんですよね」 そんなふうに考えている方は是非この記事を読んで下さい。 講師の先生たちに聞きました、中学生時代テスト前にどのように勉強をしていましたか? 今日は第一弾の英語です。 …

  7. 2023.11.23

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.484

    • 千歳烏山校

    【千歳烏山】塾生の皆さんへ vol.484

    元気よく塾に通っていただきありがとうございます。   千歳烏山校では新たにQUREOプログラミング教室を始めました。 小学生~高校生が対象で初級コースと中級コースを用意しております。 プログラミング教室の無料体験授業を受け付けておりますので、是非ご検討ください。   初級コース:図形やイラストを組み合わせて「視覚的」にプログラミングの基礎概念を学びます。 導入パートではマインクラフトの世界に用意された「キュレオシティ」を探検しながら、プログラミングの基本の考え方を学びます。マインクラフト内のロボット「エージェント」にプログラミングをして、様々なミッションをクリアしていきます…

  8. 2023.11.23

    ☆勉強の集中力を持続する方法☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校

    ☆勉強の集中力を持続する方法☆

    この記事では長時間勉強の集中力が続かないとお悩みの中学3年生におすすめです                     旗の台駅前校の角地です。 定期試験期間も終わりまもなく冬休みがやってきます。 中学3年生にとっては自分の人生を左右する大事な期間、第一志望校合格に向けてがんばってください! 冬休みは長時間学習をしていままでの遅れを取り戻すチャンスです。 でも集中力が持続できないという人も多いのではないかと思います。 そこで今回は「集中力を持続する方法」を2つお伝えします &nbs…

  9. 2023.11.22

    期末テストお疲れ様でした!

    • 小宮町校

    期末テストお疲れ様でした!

                    こんにちは! 個別指導WAM小宮町校です。 石川中学校のみなさん! 期末テストお疲れ様でした 😳   良かった点、思ったよりもうまくいかなかった点 どちらも次に生かしていきましょう!   特に3年生はいよいよ仮の内申が出ますね 結果をしっかりと受け止め、入試本番に向けて準備を一緒にしていきましょう! そして今からでも塾に通いたいと少しでも感じている3年生のみなさん このブログを見ているということは、そういう事です。 是非、一度教室まで相談に来ていただければと思い

  10. 2023.11.21

    モチベーションアップ♪

    • 青戸校

    モチベーションアップ♪

    みなさんこんにちは! 個別指導WAM青戸校です。 寒い日が続きますが、みなさんご元気ですか? 青戸校では冬期面談の真っ只中です。 面談で日頃の生徒の状況を確認すると、ほとんどの生徒が家庭学習よりもWAMでの自習の方が 集中してできると話していました。 確かに青戸校の自習室は季節を追うごとに熱気を帯びてきました♪ この調子で一気に合格をつかみ取ろう!

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)