2016.10.04
友達紹介CP&入会金割引CP
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 【10月限定】のキャンペーンになります。 中間試験がなかなか・・ 中学生に向けて、そろそろ・・ などなどありましたら、先ずはお気軽にご相談ください。 キャンペーンの詳細については ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府 中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試
2016.10.03
伸長点
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 中間テストが始まりました。 Wamの教室長仲間が参考になるブログを書いてくれていましたので、小宮町校でもアップしました。 「伸長点」という言葉を聞いたことがありますか。 いえいえ、理科の話ではないです。 君たちの成績のことを言うときに使う言葉です。 模擬試験は君たちの実力を測るのに不可欠のアイテムですが、 そこでは偏差値という数字で成績が表されます。 この偏差値の数値が増えれば成績は上昇、 逆に減少すれば成績は下降ということになります。 じゃあ、4月の最初からずっと頑張っている…
2016.10.01
夏期講習の成果は?
中学生は2学期中間テスト期間ですね。もう終わった人も、これからの人もいらっしゃるでしょう。 夏期講習の成果は出せましか?また、講師のみなさんは、生徒の力を引き出すことができましたか?テストの結果はWamの結果でもあります。全員が力を出し切ることを願っております。 思うような結果を出せなかった場合は、必ず、講師や教室長に今後、どうしたら良いかを相談しましょう。教室長や講師から今後の対策のお話があったら、まずはお話を聞いてくださいね。そして期末テストでリベンジを果たしましょう!!
2016.10.01
「自習マラソン」結果発表!!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 以前お伝えした「自習マラソン」 ですが、各学年の1位の発表です!! 中学校1年生 調布第五中生:35時間半 中学校2年生 調布第五中生:21時間 部活や習い事に忙しい中、よく頑張りました! ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府 中市 調布市 三鷹市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学
2016.09.30
勉強時間が確保できる個別指導塾
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 勉強時間が確保できる個別指導塾 テスト直前になりました。勉強時間について一言。 通常授業が週2回。90分×2×4週で720分。この時間で例えば英・数をしっかり理解します。 テスト1ヶ月前から「テスト対策授業」を行なっています。普段受講していない科目を5回受けた生徒は90分×5で450分。 自習はいつ来ても大歓迎なので、週3回以上、1回で2時間程度勉強していきますから120分×3×4週間で1440分。合わせると2610分。 このペースができている生徒は家庭学習をある…
2016.09.27
テスト期間真っ只中
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 見てください! この混みっぷりを! 自習室も一杯です! &nb
2016.09.26
中学生対象 合同勉強会!!@小山田桜台校0926
こんにちは 個別指導Wam 小山田桜台校です 昨日は久しぶりに秋晴れの一日でした。 9月といってもまだまだ暑いですね!! さて、小山田桜台校では夏期日程で合同勉強会を開催致します。 理科・社会 合同勉強会(中1・中2対象) 日程は 10/1(土) 10/2(日) 10/8(土) 10/10(月) 時間は 10時~(中1) 11時~(中2) フルに参加すると3時間位になります。 沢山のご参加お待ちしております。
2016.09.25
美しい景色とおいしいおみやげ
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 美しい景色とおいしいおみやげ 題名の通りのものを目指し、久しぶりの晴天を利用して出かけました。 肌寒ささえ感じる朝7時前。清新な空気を感じながら歩き始めました。アケビの実のたくさん落ちているハイキングロード。鹿の足跡がたくさん残っていました。 富士山は雲の冠をかぶって雄大。途中、トリカブトの花の群生している場所があったので、パチリ。猛毒を
2016.09.24
「授業参観、先生、来る?」
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 「授業参観、先生、来る?」 今日は地元の石川中学校の授業参観です。昨日の授業で「明日先生、授業参観、見に来る?」と聞かれました。 私が体育祭や、学芸発表会、定期演奏会などよく見学に行くのを知っている生徒です。 「ごめんね。明日は出張でその時間いないんだ。」 「そうなの……」 ちょっぴり残念そうにしている顔がいじらしく、こちらもさらに「ごめんね」。 定期テストが近づき、教室は熱気でいっぱいですが、つかの間、こんな会話ができてほのぼの嬉しい9月23日でした。 石川中の
2016.09.23
「解の公式」に思う
こんにちは。個別指導Wam小宮町校の秋元です。 「解の公式」に思う 中3生が数学で必ず暗記しなければならないものがあります。それが「解の公式」です。 これを覚えておけば2次方程式は解けるというスグレモノです。 一生懸命覚えている生徒たちの声を聞きながら、私はふっと想像の世界へ。 「解」とは答えのことです。私たちは毎日の生活の中で、無数の問いかけに答えを出しながら生きています。答えが出せなかったり、出しても正しくなくて困ったり。「解」を求める行為は、何も数学の専売特許ではありません。…