2018.12.13
今年も一年いろいろありました
師走。 先生が走る。 ということで私も走っています。 清水が丘、飯塚です。 先日、クリスマスツリーを出しました。 出したとたんそこらに飴が引っかかっています。 問いただすと 「これは清水が丘校の伝統なんです」 とのこと。 らしいですよ。 ほんまかいな。 さらに。 加湿器導入。 乾燥してるね。 喉やられてしまうからね。 この冬はこれで。 これも伝統なのですが。 冬期講習もあるので今年も清水が丘ブログはここで終了。 あとは塾生の講習に集中します。 来年も皆様にとってよい年でありますように。
2018.12.13
退院の報告
ご無沙汰しておりますっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 報告が遅くなりましたが 月曜日に無事に退院してきました! またバリバリ頑張っていきますので 今後ともよろしくお願い致します。 「冬期講習受付中!」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 塾 個別 指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 都立 高校 調布北 府中東 府中 芦花 若葉総合 上石原 下石原 押立
2018.12.12
災い転じて……
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今日,12月12日は「漢字の日」。日本漢字能力検定協会が恒例の「今年の漢字」を発表しました。 2018年の漢字は「災」。 西日本豪雨や大阪府北部地震,北海道胆振東部地震などの自然災害が相次ぎ,スポーツ界のパワハラや財務省の公文書改ざんなどの人為的災害も顕著だったことなどから,この字が選ばれたそうです。 災い続きだった2018年も間もなく幕を閉じます。 2019年の「今年の漢字」が「福」になることを願ってやみません。
2018.12.11
八王子の冬
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今朝の八王子市の最低気温は,何と-1.2℃! 最高気温も7.3℃にしかなりませんでした。 そして,夕方からは冷たい雨が降ってきました。 「外は冬の雨 まだやまぬ……」という古い歌の歌詞が思い出されます。 ちなみに,この歌の題名は「氷雨」なのですが,手元の国語辞典によると,氷雨とは秋の冷たい雨だそうなので,今日のような雨のことではなさそうです。 宇津木台小学校では,昨日の放課後,校庭に凍結防止のための塩化カルシウムを撒いたそうです。 八王子の冬は,今年も手ごわそうです。
2018.12.10
寒いとはいえ……
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 東京はこの冬一番の寒い朝を迎えました。八王子市の最低気温は2℃! 午後2時現在の気温も8℃です。 夏には猛暑だ酷暑だと文句を言っていながら,寒くなったらなったで勘弁してほしいと思う。まぁ,身勝手なものです。 新潟県にある個別指導Wam 中山校のブログには,先週末,初雪の便りが記されていました。雪にも寒さにも弱い東京の私たちは,雪国に暮らす方々から笑われてしまいそうです。 ともあれ,あと2週間でクリスマスイブ。サンタクロースは,やっぱり寒い夜が似合いますよね。 &nb
2018.12.06
宿り木
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今週,石川中学校では三者面談が実施されています。そのため,生徒さんたちは午後に入ると早々に下校してきます。 そして,今,教室には自習に励む生徒が2名。 このうちの1名は,学校が早く終わるのに家の鍵を持っていくのを忘れてしまったとのこと。 行き場を失ったあげく,教室に来たというわけです。 でも,それでいいんです。 生徒が気軽に立ち寄れる,それが個別指導Wam 小宮町校なんです。
2018.12.01
しはすかな
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今日は12月1日。「平成最後の○○」で明け暮れた2018年も,残すは1か月となりました。 充実した時を過ごしてきた人には,あっと言う間の1年だったと感じられることでしょう。 一方で,辛い思いをされた方は,長い1年だったと思われるかもしれません。 いずれにしても,12月というものは,何かと気ぜわしくなるものです。 高校受験生にとっては,仮内申をもとに受験校を決めて,あとは合格に向けて勉強の日々が続きます。 その親御様にとっては,「球の体積の公式」(身の上に心配あるの3乗)の日々ですね。 落ち着いて
2018.11.30
師走到来
こんにちは 青戸校です。 早いもので明日から師走、先生も走る忙しい日々を覚悟しなくてはいけない月です。勿論受験生は仕上げの冬期講習が待ち受けています。希望校に入学できるか否か、最後の悪あがきをするかどうかで結果が分かれると言っても過言ではありません。 頑張りましょうね!! さて、青戸校塾生でも特に中学3年生が連日授業、特に過去問題を解いています。 ご承知の通り都立高校入試はマークシート方式が採用されています。勿論記述問題もありますが、マーク式には 鉛筆! 大きな筆箱に数本の用意を是非!! また、忘れてはいけないのが【定規】【コンパス】です。数学問題で作図は6点です。
2018.11.28
秋深し 心も揺れる ハンモック
大変申し訳ございません。 3週間ほど更新を怠っておりました。 冬期面談の際に 「最近、ブログ更新しないんですね…」と言っていただいた3名のお母様 お待たせいたしましたー(たぶん待ってはいないですね) 期末テストや面談も一区切りつきまして 途中、風邪も召しまして… 何とか先週、11月最初で最後の連休をいただきました。 どこに行ってきたかと申しますと 嫁の実家「沼津」です。 実家にスタッドレスタイヤを保管していただいてまして 去年の大雪のこともあって早めに変えようということで。 これで雨でも雪でも槍でも平気です。 さて帰りに山中…
2018.11.28
仮内申に内心ドキドキ?!
こんにちは。個別指導Wam 小宮町校です。 今日,石川中学校の3年生は,学校で「仮内申」を口頭で通告されることになっています。 今年度の評定は,本来ならば学年末の時点で下されるべきものですが,それでは入試に間に合わないので,2学期末の段階で「仮」の評定が下されます。その数値をもとに,都立高校の選抜はもちろんのこと,私立高校の単願推薦や併願優遇も実施されます。したがって,入学試験日や合格発表日にも擬せられる,緊張の一日なのです。 伝えられるのは,通常,3教科(英数国)・5教科(英数国理社)・9教科(全教科)の数値で,教科ごとの数値はおそらく教えてもらえま