2021.03.29
スタートダッシュ
こんにちは! 個別指導Wam青戸校 仲宗根です。 だんだん暖かくなり、あちこちで桜が満開になっていますね。 もう3月も終わり新年度のスタートです! 周りの環境が変わり新しい気持ちになってきますね。 良いスタートがきれるよう、目標を立ててその目標に向けて 頑張っていきましょう。 さて、個別指導Wam青戸校では、春期講習の真っ最中です! まだまだ受付中ですので、ご興味、ご関心などありましたら、 ぜひ個別指導Wam青戸校を覗きにきてください(笑) 個別指導Wam青戸校 03-6662-4520
2021.03.28
【お知らせ】飛田給校の春休み
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 明日3月29日(月)から31日(水)まで は春休みのため教室がクローズしております。 この3日間に関しては自習も不可となります ので、家でしっかりと勉強をしておきましょう。 「プログラミング受付中!」 🌸「春期講習受付中」🌸 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小
2021.03.27
【日常】🌸さくら舞い散る中に🌸
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 今年も今年とて、やっぱりお花見❀には行け そうにないので通勤路でパシャリ。去年と写真 の構図が丸被りだとか言わないでくださいね。 昨日、一昨日と元講師たちが遊びに来て くれました。元生徒の講師も増えてきました。 飛田給校が「いつでも戻れる場」であり 続けたいと思います。その為に一つ一つ の縁を大切にしていきたいと思います。 「プログラミング受付中!」 🌸「春期講習受付中」🌸 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調
2021.03.26
春休みを上手に過ごすために気をつけることはたった1つ
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 春休みがスタートしました。 短い休みですし、学校の宿題も少ない、あるいはない人も多いですから、のんびり過ごせる時期。 せっかくの春休みですから、次の学年に向けてしっかり充電したいですね。 しかし、春休み明けになかなかいいスタートが切れないが多いと聞きます。 あまりにも自由に過ごし過ぎて、普段のペースに戻すのが大変だからです。 長い休み、たった1つだけ気をつけること、それは、 「普段のペースをなるべく変えないこと」 起きる時間や寝る時間もいつも通り。 ご飯食べる時間など、その他生活の…
2021.03.26
プロ野球開幕!勝利を導くものは
こんにちは。 個別指導Wam小山田桜台校です。 本日からプロ野球のペナントレースが開幕します。 今年は元NYヤンキースの田中将大選手が日本に戻ってくるなど 開幕前から一部盛り上がりを見せていましたが 今年も日本を元気にするような熱い試合を繰り広げて欲しいものです。 田中選手のようなスター選手の活躍も見どころではありますが 年間を通してコンディションを整え、勝利し続けるためには 選手たちを支える監督・コーチやサポーターたちの役割が重要なのです。 ★具体的な戦略・戦術を授けて 勝利に導く「タクティシャン」 ★集団の士気を鼓舞し、ベストの力を引き出して 勝利に導く「モ…
2021.03.26
【中学生】都立高校と通知表(内申点)の関係
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 「通知表」シリーズも三回目ですね。 今までのはこちらから↓↓ 「【中学生】通知表がなぜ大切か」 「【中学生】通知表の評価基準は??」 さてさて、修了式も終わり、みんな 大好き(?)通知表が配られましたね! 今回は、そんな通知表と都立高校受験の 関係性についてお話しさせていただきます。 都立高校の一般受験は学力調査点(入試当日 の点数)と調査書点(内申点)を合計した 総合得点順に選抜されます。学力調査点は 700点、調査書点は300点、合わせて 総合得点は1000点満点…
2021.03.25
通知表は数字だけが大事なのではない
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 多くの小中学校は修了式が行われる頃ですね。 そしてみんな大好き(?!)、通知表が配られますね! 中学生以上は、5段階あるいは10段階で評定が付けられますので、どうしてもその数字だけが気になります。 しかも上がった、下がった、っていうことだけに注目してしまいがち。 もちろん、次の進路選択に直結しますからそれはそれで大切です。 今年見事第1志望校に合格した中3生は「内申は偉大ですね」と言ってくれましたが、まさにそう。 (この話題はとても大切なのでまた時機を見て書きますね) しかしその結…
2021.03.24
自分でコントロールできることは何?
こんにちは。個別指導Wam小宮町校です。 最近、インターネットで昔見ていた連続ドラマが公開されているのに気づいてしまい、思わず見入ってしまっています。 そう、ドラマを見たり、インターネットを見たり、わたくしも意外にも普通の生活をしているんです。 もとい。 さて、そのドラマの主人公のセリフに 「人生思い通りにはいかない」 というのがあります。 そう、実際思い通りにいくことと行かないことがありますよね。 例えば、天気の良しあしとか、事故で電車が止まって移動できないとか、そういうことって自分一人で解決できません。 …
2021.03.24
【日常】湯島天神へお礼参り!
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 湯島天神に合格祈願に行ってくれた講師 がお礼参りにも行ってくれました。今年 はおかげさまで受験結果も素晴らしかった ので来年もお願いしようかなと(^^♪ 「プログラミング受付中!」 「春期講習受付中」 ↓お問い合わせはこちらまで↓ 042-482-8077 それでは~府中市 調布市 三鷹市 世田谷区 稲城市 飛田給 武蔵野台 西調布 白糸台 塾 個別指導 進学 補習 定期試験 テスト 調布中 第五中 第六中 第二中 飛田給小 第三小 南白糸台小 小柳小 大学 受験 予備校 個別塾 高校生 都立
2021.03.23
【中学生】someとanyの使い分け
おはこんばんちわっ! 個別指導Wam飛田給校の 『ぺんぎん先生』こと長谷川です。 春期講習4日目。英語の授業中のお話です。 生徒「『Do you have some coffee?』 って、おかしくないですか??」と質問が。 非常にいい質問ですね!「someは肯定文 でanyは疑問文・否定分で使う」と教わり ますからね。ただ、実はその先があります。 例え疑問文であっても、人にものを薦める ときやyesと返ってくることが予想できる 場合にはsomeを使うことができるのです。 以前に、「sayとspeakの違い」 も書きました。大変だと思…