個別指導WAM ブログ

  1. 2024.07.11

    夏は自分に必要な勉強だけしよう【Wam中板橋校の夏期講習】

    • 板橋区
    • 中板橋校

    夏は自分に必要な勉強だけしよう【Wam中板橋校の夏期講習】

    こんにちは。 Wam中板橋校です。     いよいよ夏期講習が始まります。       Wam中板橋校の夏期講習は、なんと生徒全員やることが違います!   これまでの勉強の進み具合や成績を確認し、志望校などの目標を伺いながら 最適な勉強量を進めてもらいます。   一人ひとりのカリキュラムを作成するので、 たとえ同じテキストを使っても、授業のペースや解くべき問題が違うのです。     なので、同じ受講回数の生徒は誰もいません。     中3生(受験生)の場合、 自校作成校志望であれば、…

  2. 2024.07.10

    残念ながら・・・。

    • 成瀬校

    こんにちは、誘惑に負けてつばめパンさんによってついついパンを購入してしまった成瀬校の増井です。 カロリーを考えてあんバターフランスは食べませんでしたが、そこそこ食べてしまいました・・・。 あんバターフランスは美味しいので、是非食べてみて下さい!   今日は月曜日よりは日差しが強くないため、熱中症の心配もなく安心してポスティングに行けました。 スマホで地図を見ながら入ったことないラーメン屋さんを見つけるとついつい行きたくなります。 残念ながら定休日でした・・・。   しばらく天気が悪いようです。 皆様くれぐれもご自愛ください。

  3. 2024.07.10

    夏休み目前!!!

    • 清水が丘校

    夏休み目前!!!

    7/20(土)からWAMの夏期講習が始まります。                                               学校の授業が止まる夏休みは、これまで苦手としていた内容を復習する絶好の機会です。 部活、友達との予定、家族旅行の予定など、楽しいことがたくさんの夏休み!! ですが、学校の宿題、WAMの宿題もやらなければなりませんよね。後回しに…

  4. 2024.07.09

    反省と言われると良くない点ばかり考えがち

    • 成瀬校

    こんにちは、牛乳をいつ飲むのが良いのか迷っている成瀬校の増井です。 朝だと目覚めが良くなるらしくカフェオレにして飲んでいますが、夜に飲むと身体を作る効果が高いそうです。 夜ならプロテインでしょうか?朝夜どちらも飲むとお腹壊しそうな予感がします・・・。   1学期の期末テストが終わり、全てではありませんが結果が返って来ています。 今回良かった生徒さんも悪かった生徒さんも結果は人それぞれだと思います。 ですが、悪かったと言って落ち込むことはないと思います。(と言いつつ増井も同じ状況だったら落ち込みそうですが・・・) 結果を冷静に見返して同じことをしないように対策すれば良くなっていくはずで

  5. 2024.07.08

    危なかった・・・。

    • 成瀬校

    こんにちは、今日からダイエットを始めた成瀬校の増井です。 何気なく自分の身長に対しての標準体重を調べたら15kg以上重いことが判明しました・・・。 かつて高校の教員をしていた時に先輩の先生に「まっすーは痩せちゃダメ!」(多分キャラクター性が薄れるから)と言われましたが流石にまずいのでは?と思い始めました。 ちなみに別の学校の教頭先生には「増井君は痩せたらイケメンなのにな~」と言われたことがあります。 残念ながら痩せても増井がイケメンになることはないでしょう。 ダイエットについては食べすぎだと思われるので食事量を減らすことから始めて行きます。 運動についてはポスティングで外を2時間以上歩いている…

  6. 2024.07.06

    目標が人を変える

    • 東陽木場公園校

    勉強でもスポーツでも、何かを成し遂げるためには、明確な目標設定が必要です。中学生・高校生でも、早くから志望校、なりたい職業が決まっている子は成績が伸びる傾向にあります。では、「目標を持つ」ことの意義や効果とは・・・。   ①目標の立て方? 目標は、できるだけ遠い未来に置くのが望ましいと考えられています。将来やりたいことや就きたい職業等、まずは「長期的目標」を定めます。すると、それを達成するために「中期的目標」・「短期的目標」が決まります。「将来〇〇になりたいから、この大学に行く。そのためには、この高校に進学しなければならない」というように、逆算して具体的な目標を設定していくのです。そ…

  7. 2024.07.06

    ☆小学生 夏休み朝学習スタンプラリー開催☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校
    • 東京教室

    ☆小学生 夏休み朝学習スタンプラリー開催☆

    旗の台駅前校の角地です                                                 夏休み、小学生対象の朝学習スタンプラリーを実施します 10:00~12:00に登校して勉強したらスタンプ1個を押します 学校の宿題やドリルなどを持参して下さい スタンプが貯まったら素敵な景品をプレゼントします🎁! &nbs

  8. 2024.07.06

    大人の味覚?

    • 成瀬校

    こんにちは、夏に長時間外に出るときは長袖を着ることが多い成瀬校の増井です。 日焼けは結局火傷みたいなものだと思っているのでUNDER ARMOURの長袖は重宝します。   今日も勉強とはまったく関係ない話になってしまいます。 最近お気に入りの黒船屋さんについて生徒さんと話をしていたのですが、中学1年生にして鳥皮ポン酢の美味さを理解していることが判明しました! 味覚が大人みたいだと思ったのは増井だけでしょうか? 次回は増井も鳥皮ポン酢を食べてみたいと思っています。   ちなみ今日はホルモンカレーと塩麴唐揚げを頂きました。 カレーはスパイシーで美味しかったです。 そして、安定の

  9. 2024.07.05

    郵便局員さんに変に思われなかったかな?

    • 成瀬校

    こんにちは、午前中に2回も郵便局に行くことになった成瀬校の増井です。 出勤してすぐに資料を郵送して、戻ってパソコンを確認したら別の方から資料郵送のお願いが来ておりました。 パソコンを確認してから郵便局に行けば効率が良かったと少し反省しています。   有難いことに最近、お問合せが増えてきています。 成瀬校の講師の先生方や教室の良さが世間に伝わってきたのでしょうか?   皆さんは中学3年生の受験が終わると塾をやめるというのが一般的だと思っていませんか? 高校に入学するのがゴールではなく、大学に入学するまでフォローするのが我々の仕事です。 しかも、大学入試で推薦(特に指定校推薦)

  10. 2024.07.04

    期末テスト終了!

    • 成瀬校

    こんにちは、初めて入った家系ラーメン屋さんで家系ラーメンを頼まずに端麗塩ラーメンを頼んだ成瀬校の増井です。 ちなみにお店は「みさきや」さんというお店です。 こちらのラーメンもとても美味しかったです。 塩分の取りすぎになると思いストップしましたが、スープを飲み干したくなりました。 ただ、成瀬校からは距離があるのでポスティングのついでにしか行けそうにありません・・・。   先日、保護者の方からこのブログを読んでいますと有難いお言葉を頂戴いたしました! 教育関係の内容より食べ物の方が多いようなブログなのですが、引き続きのんびりと継続させて頂きます。   そして、成瀬校に通っている

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)