2024.08.10
オリンピック・・・忘れていました
こんにちは、今日は二度寝して最高の心地よさを味わった成瀬校の増井です。 高校教員時代は計画的二度寝を決行していました。 確か5時にアラームをかけて一度目が覚めてまた寝る。5時30分にまたアラームが鳴って起きていました。 この30分間が幸せでした! 前職はパラスポーツの事務職である増井ですが、オリンピックは全然見ていません・・・。 理由としてはまずテレビがありませんw そして、家にいる時間はYouTubeを見ている時間が多いです。 主にSUSURUTV、ばんばんざい、秘密基地などを見ています。 気が付いたらアーチェリー男子団体、負けてしまいましたね・・・。 この調子だ
2024.08.09
お盆休校のお知らせ
こんにちは。 WAM中板橋校です。 さて、個別指導Wam中板橋校は、 8月11日(日)~18日(日)の間は休校期間となります。 お問い合わせなどにつきましては、 8月19日(月)以降に順次対応してまいりますのでご了承ください。 なお、塾生のみなさんには、 1週間授業が無い期間となるので宿題の量を調整して出していきます。 お盆明け最初の授業でチェックしますので、 解き直しも含めて全て解けるように復習してきてください! …
2024.08.09
夏バテしないために!!
こんにちは(^^♪ 個別指導WAM清水が丘校の橘です!! 夏休みが始まり、2週間ほどが経過しました。毎日暑い日が続きますが、夏バテしていませんか? 最近橘は以下のようなことを意識して、夏バテ予防しています!! ———————— ①生活リズムを整える 夏休みも学校がアルヒと同じように過ごしてみてください!朝に太陽の光を浴びると、ズレた体内時計がリセットされ、夜に自然と眠くるようにホルモンが分泌されます。 ②冷房で身体を冷やさない 室内外の激しい温度差は、自律神経のバランスの乱れを引き起こす原因です。…
2024.08.08
お盆休みの閉室期間のお知らせ
お盆期間中は以下の通り休校とさせていただきます。 (教室は閉室です) お盆休み(夏期)休校期間 2024年8月11日(日)~2024年8月18日(日) (自習室もお休みです) 8月19日(月)より通常授業となります。 休校期間中はご不便をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますよう お願い申し上げます。
2024.08.08
人の振り見て我が振り直せ、気を付けます
こんにちは、焼き鳥は塩派ですがたれも美味しいと思っている成瀬校の増井です。 肉本来の美味しさを楽しむなら塩の方が良いのかと思っています。 通ぶっていますが、そこまで味の違いを理解していない男ですが・・・。 個人的な意見になりますが、成瀬校に通っている生徒さんには勉強面だけでなく他の面でも成長してほしいと思っています。 そのために内輪でタイピング大会を開催したりしています。 タイピングは今後、必要とされる機会が多いだろうと思っているので少しでも興味を持ってもらい、挑戦してほしいと思っています。 また、マナーという面でも周りに気を使える人になってほしいと思います。 なぜ
2024.08.08
【8月8日時点】Wam中板橋校の夏期講習空き状況
こんにちは。 WAM中板橋校です。 夏休みに入り、連日夏期講習のお問い合わせをいただいております。 暑い中、この夏を機に勉強に力をいれようという生徒さんが多くいらっしゃいます。 1学期の成績が振るわなかった人、 受験勉強を本格的に始めようとする人が多いようです。 ただ、大変恐縮ですが、講師の指導可能時間に限りがありますので、 今年…
2024.08.07
【一橋学園校】お盆・閉校期間のお知らせ
皆さんこんにちは!一橋学園校です。 当校の閉校のお知らせです。 【2024年 8月11日㈰ ~ 8月18日(日)】 上記は自習室もご利用いただけませんのでご注意ください。 期間中にご連絡いただいたものは8/19㈪以降の対応となりますので、 何卒ご了承ください。 ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。 お盆中に学校の宿題は全て終わらせられるよう、 計画的に取り組んでみてくださいね。 塾の宿題もそれなりに出しますので、期間中ずっとダラダラしてることがないように! それではまた次回、お会いしましょう! &
2024.08.06
なくすための努力を
こんにちは、今日も黒船屋さんで塩麴唐揚げをテイクアウトした成瀬校の増井です。 今日は広島平和記念日なので関係ありそうなことを思い出してみます。 増井が高校の教員をしていたときの話ですが、修学旅行の引率で長崎に行ったことがあります。 平和学習の一環で長崎の原爆資料館を見学しました。 1人の生徒がとても真剣に見学していた姿が一番印象的でした。 普段はおっとりのんびりとした生徒さんでしたが、集合時間ギリギリまで真剣に見学していて「時間が近づいているから行こう」と促すと 「もっと見学したいけどダメですか?」と言っていました。 彼の考えを全て理解しているわけではないですが、平和や戦争、命の
2024.08.05
成瀬校 お盆中の休業日について
こんにちは、成瀬校の増井です。 成瀬校のお盆中の休業日についてお知らせいたします。 お盆中ですが8/15(木)は教室をお休みとさせていただきます。 また、8/16(金)はエアコン等の掃除を行う予定です。 自習やご来校される方は増井までご相談ください。 よろしくお願いいたします。
2024.08.05
インプットとアウトプット
頑張って勉強しているのに、思うように成績が上がらない。そんな時は、勉強の仕方をもう一度見直すことをお勧めします。効率の良い学習は、インプットとアウトプットを意識した学習です。 ①「インプット」 頭の中に色々な知識を詰め込むことです。社会の人物名を覚えたり、英単語を暗記したり・・・。 ②「アウトプット」 頭の中に詰め込んだ知識で問題等を解くことです。 勉強する際は、「知識を詰め込む」⇒「それを利用した問題を解く」ということを意識して取り組んで下さい。「頑張って勉強しているのに成績が・・・」という人は、どちらかに偏った学習をしている可能性があります。