個別指導WAM ブログ

  1. 2024.12.19

    WAM中板橋校の年末年始休業のご案内

    • 板橋区
    • 中板橋校

    WAM中板橋校の年末年始休業のご案内

    こんにちは。 WAM中板橋校です。     WAM中板橋校では、12月29日(日)~1月5日(日)を年末年始の閉室といたします。 お問い合わせなどのご対応については、1月6日(月)に順次行いますのでご了承ください。         また、塾生のみなさんには1.5週間分の宿題を出します。 (2週間のお休みですが学校の宿題もあるのでちょっとだけ減らします)   年明けの最初の授業でしっかり提出できるように準備してくださいね。       おかげさまで、2024年は生徒や保護者さまのご紹介で多くの生

  2. 2024.12.18

    こんにちは。雪が谷大塚駅前校です!

    • 雪が谷大塚駅前校

    皆様こんにちは! 個別指導WAM雪が谷大塚駅前校です。   個別指導WAM雪が谷大塚駅前校は 東急池上線雪が谷大塚駅西口から 環八通りに向かって徒歩3分にある 【自習室完備の完全個別指導塾】です。 ココカラファイン南雪谷店の向かいにあり、 大変目につきやすいところです。 ぜひ、お気軽にお立ち寄りください。   個別指導WAM雪が谷大塚駅前校の5つのポイント ・中学受験は、 一人ひとりにあわせて 受験校選びから志望校合格まで 徹底サポートします! ・高校受験は、 定期テストはもちろん、 推薦対策もお任せください! ・国公立・私立の難関校対策もお任せください! ・プロ講師や難関…

  3. 2024.12.17

    ☆12月首都模試が返却されました☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校
    • 東京教室

    ☆12月首都模試が返却されました☆

    ※本記事はこれから中学受験を目指す小学生の保護者様向けの内容です   旗の台駅前校の角地です 中学受験(2/1)まであと48日! いよいよ近づいてきました   12月の首都模試が返却されました 旗台小のSさんは、国語と理科の偏差値がついに70を突破しました!   すごい!えらい!よく頑張った Sさんは大手集団受験塾に通わず、WAMで毎日勉強を頑張っている生徒です 志望校も合格確実圏まで到達しましたね! 冬休みは過去問と社会の総復習をテーマにこの調子で頑張ろう!     ただいま1月から勉強をスタートする生徒向けの校舎見学会、体験授業会を実施中

  4. 2024.12.14

    冬期講習がはじまります。

    • 東陽木場公園校

    江東区千石、千田、石島、扇橋地区で塾をお探しのみなさん 個別指導WAM東陽木場公園校です。 以前、ご案内をいたしましたとおり、冬期個別講習が始まります。 高校受験生については入試対策がメインになるのは当たり前ですが、 中学2年生~小学生の数学、算数+中学1、2年生の英語については、 特に「弱点の発見と克服」にエネルギーを使いたいと思います。 今後行われる、塾内テストや学校での実力テストにおいては 広い範囲にわたっての弱点分野を、学校の授業がストップしているこの時期に いかにつぶしておくかが高得点を取れるか否かのカギといえます。 講習が終了したときに、「○○(苦手単元)が苦手だったけど、点数が取

  5. 2024.12.12

    ☆冬期講習まだ間に合います!☆

    • 品川区
    • 旗の台駅前校
    • 東京教室

    ☆冬期講習まだ間に合います!☆

    定期試験が終わった学校も多く、まもなく冬休み☃ WAM旗の台駅前校では、現在冬期講習生の受付中です 若干の残席ありますので、まだ間に合います!   二学期の復習をしたい、次年度の受験に向けて準備を始めたい この冬勉強を頑張りたい生徒は、一緒に頑張ろう!

  6. 2024.12.12

    共通テストは学力を測る試験ではない

    • 板橋区
    • 中板橋校

    共通テストは学力を測る試験ではない

    こんにちは。 WAM中板橋校です。         いよいよ共通テストまで残り1カ月となりました。 今年は国語の大問数増加や情報Ⅰの導入など、受験生の負担が増えています。       共通テストに代わって5年目となりましたが、 やはりどの科目も「読解力」が大前提となっています。   特に、英語や国語は、問題文を全て読んでいたら時間が足りない受験生が多いと思います。         単語力を鍛えるのは大前提として、 「問題を先読みして、答えの根拠を探し出す」 という共通テスト…

  7. 2024.12.05

    意外と知らない、共通テスト直前に効く対策

    • 板橋区
    • 中板橋校

    意外と知らない、共通テスト直前に効く対策

    こんにちは。 WAM中板橋校です。       大学入学共通テストまでおよそ1カ月となりました。 生徒のみなさんがそわそわしてきています。         試験まであと1カ月になってきた人が重点的にしてほしいことは、 1.新しい参考書を追加しない 2.生活習慣を朝型にする 3.時間配分を見直す   ということです。       これからの勉強は、新しいことを勉強するよりも、 これまで勉強してきた知識がちゃんと使えるかどうかが重要です。     過去問を解いて間違えた…

  8. 2024.12.04

    漢字の成り立ち

    • 東京教室
    • 大塚駅前校
    • 豊島区
    • 関東地区
    • 東京教室

    皆さんこんにちは!個別書道WAM大塚駅前校です! 今回は漢字の成り立ちについてご紹介いたします。   漢字のなりたちとは?   漢字のなりたちには、主に4つあります。 ①象形文字 物の形を点や線でかたどって示した文字です。 例:「日」「月」「山」「川」など。 ②指事文字 形で表すことのできないものを点や線で示した文字です。 例:「上」「下」「一」「二」など。 ③会意文字 いくつかの漢字を組み合わせて作った、もともとの漢字とは別の意味を示す文字です。例えば、「木」という漢字を2つ組み合わせて「林」という文字を作るといったものです。 例:「人」+「立」→「位」など。 ④形声文字…

  9. 2024.11.30

    2024冬期講習・学習相談受付中!

    • 小山田桜台校
    • 未分類

    2024冬期講習・学習相談受付中!

    こんにちは。 個別指導WAM小山田桜台校です。   11月も終わり、来週以降は学習内容がこれまでの総復習やさらなるレベルアップに向けた基礎固めが中心となります。 受験生は入試、受験学年以外は次の定期テストにしっかり狙いを定めて計画的な学力対策を進めていきましょう! 今年度も個別指導WAMでは冬期面談、テスト対策講習で個々の状況に応じた学習計画・学習方法を指導していきます! 学習についてのご相談は是非、個別指導WAMまでご連絡ください。   冬期講習絶賛受付中!!

  10. 2024.11.30

    冬期講習で苦手科目を克服しよう!【nonowa東小金井校】

    • nonowa東小金井校

    冬期講習で苦手科目を克服しよう!【nonowa東小金井校】

    こんにちは、個別指導WAMnonowa東小金井校です。 気が付けばもうすぐ12月。 あっという間に1年が終わっていきますね。 皆さんにも得意科目・苦手科目それぞれあると思いますが、 冬休み中は学校の授業がストップするため、総復習をする良い機会です。 この冬期講習で苦手科目を克服して、新学期を新たな気持ちでスタートさせましょう!    

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)