個別指導WAM ブログ

  1. 2022.03.19

    春到来?!

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 Wam東村山久米川校の入村です。   最近春らしい陽気が続き、『いよいよ春到来だな!』と思う今日この頃。 春といえばいつも漢文の授業で習った「春暁」を思い出します(笑)     「春暁」 作者:孟浩然 春眠暁を覚えず 処々啼鳥を聞く 夜来風雨の声 花落つること知る多少   【現代語訳】 春はぐっすり眠れるから夜が明けたのに気付かず寝過ごしてしまった。 あちこちで鳥の鳴き声が聞こえる。 昨夜は雨風の音がしていたが、花はどれくらい落ちてしまっただろう。     特に一番最初の文が、今の私のことのようです(笑) 今日

  2. 2022.03.19

    出会いと別れの季節

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 Wam東村山久米川校です。   最近、校門前配布を行っていて感じることがあります。 それは『もう卒業式・修了式の季節か!』ということです 😀   現在最終学年の生徒さんたちは進学先の学校へ旅立ち、それ以外の生徒さんは次学年へ進級します。 そしてこの時期は良くも悪くも「出会いと別れ」が必ず訪れます。     今まで仲良くしてきた友達・学校の先生たちとの別れは辛いと思いますが、これは次のステージに進むために必要なことです。 別れの悲しみを乗り越え、新たな出会いを楽しみにし、今の自分より一回り成長した「新しい自分」になりましょう 😎 &

  3. 2022.03.18

    歴史の雑学

    • 東村山久米川校

    みなさん、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。     みなさんは歴史の勉強についてどう思っていますか?   『暗記ばかりでつまらない』『昔の人の話に興味がない!』・・・ 私の周りには、このように思う人が多い気がします。   しかしこのように思う方々でも歴史の雑学を知ることで、『面白いから偉人と関連付けて覚えられた!』と言ってもらえることがあります。     そこで今回は有名な歴史の雑学について紹介します!       肉じゃがは失敗作だった?! 皆さんご存じの「肉じゃが」という料理。 …

  4. 2022.03.17

    勉強法について

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。     連日に渡り、各教科の勉強法を紹介いたしました。   すべてお読みいただいた方はすでにお気づきかもしれませんが、すべての勉強法には共通点があります!!   その共通点とは、「予習・復習の徹底&苦手箇所の認識」です!     例えば、「授業前に読む」というのは予習にあたりますし、「練習問題を解く」というのは復習にあたります。 さらに「間違えた問題をチェックする」や「なぜできなかったのかをメモしておく」ということは、苦手箇所の認識にあたります。  

  5. 2022.03.16

    勉強法(国語編)

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。   今回は国語の勉強法を紹介します!     【国語の勉強法】 ①授業前に教科書を読んでおく。(本文の内容はざっくりと理解しておき、出てくる漢字については漢字書き取りなどをして覚える) ②授業を受ける。 ③授業を受けた後、もう一度通読する。 ④習った範囲をワークなどの問題集を使って解いてみる。 ⑤できなかった問題は答えを参照し、先生にも解説をお願いする。 ⑥テスト前にもう一度解く。   以上です。   ぜひ参考にしてみてください!

  6. 2022.03.15

    勉強法(社会編)

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。   個別指導Wam東村山久米川校の入村です。     今回は社会の勉強法について紹介します!     【社会の勉強法】 ①授業の前に教科書や資料集をざっくりと読んでおく(流し読み程度で大丈夫!) ②授業を受ける ③授業後にワークなどで復習する ④間違えた問題や解けなかった問題をチェックし、翌日も解いてみる。 ⑤それでも忘れてしまったらまた翌日も解く。(理解できていないものは先生に聞く) ⑥全部解けるようになったら、1週間後に同じ問題を解いてみる。 ⑦ ⑥を一定期間繰り返す。     以上です。 &nb

  7. 2022.03.14

    勉強法(理科編)

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。     今回は理科の勉強法を紹介します!     【理科の勉強法】 ①授業の前に教科書の内容をざっくり読んでおく。(「あぁ、今日はこんなことやるんだな」という程度で大丈夫!) ②授業を受ける ③授業を受けたタイミングで練習問題を解いてみる。 ④解けなかった問題をチェックしておき、まとめて先生に聞く。 ⑤理解できたら、「なぜできなかったのか」についてメモしておく。     以上です。   ぜひ参考にしてみてください!

  8. 2022.03.13

    勉強法(英語編)

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。   今回は英語の勉強法を紹介します!       【英語の勉強法】 ①授業の前に習う範囲を読んで予習しておく。(わからない単語はこの時に調べておく、文法は軽く目を通す) ②授業前に例題を解いてみる。(解けなかったら、授業の時に集中して聞こう!) ③授業を聞いたうえで、練習問題を解いてみる。 ④できなかった問題をチェックし、先生に聞く。 ⑤理解できたら、「なぜできなかったのか」についてメモしておく。   以上です。   ぜひ参考にしてみてください!

  9. 2022.03.12

    勉強法(数学編)

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。   今回は数学の勉強法について紹介します。   【数学の勉強法】 ①授業の前に軽く例題を読む。(理解できる人は実際に解いてみる) ②授業を受ける。(この時予習してわからなかった箇所を意識して聞く) ③授業で習ったことを練習問題を解いてたしかめる。 ④できない問題にチェックをつけ、それらを先生に聞く。 ⑤理解できたら、『なぜ自分ができなかったのか』についてメモしておく。   以上です。 ぜひ参考にしてみてください。

  10. 2022.03.11

    数学の問題あるある

    • 東村山久米川校

    みなさま、こんにちは。 個別指導Wam東村山久米川校の入村です。   私は学生の時に数学の問題を見て、よくこんなことを思っていました(笑)   『なぜ点Pは動くのか?』 『なぜ兄が忘れ物をして、弟が自転車で追いかけるのか?』 『なぜ兄弟は池の周りをまわるのか?』 『なぜ値段のわからないリンゴとみかんを買うことになったのか?』などなど・・・       例を挙げるとキリがないですが、みなさまの納得していただけると思う「数学あるある」だと思います(笑) それと同時に『あぁ~、この手の問題苦手だったかも?!』と思う方がいらっしゃるかもしれません。 &…

    2 / 3
  • 1
  • 2
  • 3

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)