2025.01.07
冬期講習修了!
北区のみなさん、新年明けましておめでとうございます。 何度か天気予報で大雪の予報が出ていましたが、あけてみるとまったく雪のない冬期講習となりました。 塾生の安全を確保し、ご家族の送迎のことも考えると本当にありがたい天候でした。 おかげさまをもちまして、昨日(6日)で無事、冬期講習を終え本日より通常授業に戻りました。 年末の報道で、ある新潟市の大手学習塾が「12/30~1/2まで8時間半みっちり勉強!」というフレーズで報道が出ていました。 葛塚校でも毎年中3と大学入試共通テストを控える高3には、年末年始のお休みを与えず毎日勉強してもらうのが恒例となってい…
2024.12.28
年末年始休校のお知らせ🐍
こんにちは。個別指導WAM新大前校です。 誠に勝手ではござますが、12/29(日)∼1/3(金)の6日間は年末年始のため、授業はお休みさせていただきます。 下記画像の期間は自習開放を行っておりますので、ぜひご利用ください! (※12/31~1/2は教室を完全閉鎖しております) 受験生の皆さんは、ここでどれだけゆるまずに勉強を進められるかが鍵になります🔥💪 素敵な春を迎えられるよう、一緒に頑張りましょう🌸 それでは、よいお年をお迎えくだ
2024.12.27
冬期講習実施中⛄ 頑張れ受験生!
こんにちは!個別指導WAM新大前校です。 今年の冬は大寒波が訪れると前々から報道されていましたが、西区は今のところあまり雪は降っていませんね。 このまま共通テストの日も積もらないことを願うばかりです💦 一方、インフルエンザは流行しており、冬休みに入る直前に学級閉鎖になった生徒もいるようです。皆様も、くれぐれもお体にお気をつけてください🍀 さて、新大前校では冬期講習12/16~1/11まで冬期講習を行っております⛄ いよいよ受験本番も迫ってまいりました…!今日で 共通テストまであと…
2024.12.26
冬期講習気合い入ってます!
北区のみなさん、こんにちは! タイトルにもあるように葛塚校の冬期講習が先週土曜日21日から始まっています。 写真の様子は中3~高3が授業を受ける「本日6講201教室」の授業風景です。 連日満席になっており、大学入試共通テストを3週間後に控えた高3生(他の高3生は全員総合型選抜や指定校推薦で志望進学先に合格済み)と、1月の私学入試あるいは3月5日の公立高校入試に向けた中3生がご家族の支えを受けて猛勉強しています! 葛塚校では、聴覚だけでなく視覚も活用して指導をしているので、一人ひとりにホワイトボードを使っています。 ちょうど画像に映り込んでいるので、これは高3生への物…
2024.12.18
こんにちは! 曽野木校の古川です WAM曽野木校は12月21日(土)~ 1月7日(火)までを冬期講習期間とし ます。 上記冬期講習期間は朝10時40分から 夜9時30分まで教室開放しています。 (年末年始の休みと日曜日除く) 中3生は高校合格に向けて最後の追い 込みとなります。 公立高校入試まであと76日 志望校合 格に向けて応援致します。 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710
2024.12.09
これだけは慣れません・・
北区のみなさん、こんにちは! 寒いっっ!いよいよ雪の到来です・・・。 今日出勤する際、道路の脇に少しだけ雪が残っていました。 北区は雪が積もったようですね。 さて、葛塚校の高3生は年明け18.19日に行われる、「大学入試共通テスト」に向けまさに目の色変えて授業に取り組んでいます。 一方、総合型選抜や指定校推薦などで共通テストは受けるものの、一足早く進学を決め葛塚校を「卒塾」していく高3生もいます。この仕事をしていると毎年こういうお別れが来るのですが、いつまでたっても慣れることがありません。 卒塾していく塾生一人ひとりに物語があって、それを忘れることができないままでい…
2024.11.28
高校生 黙々と自習しております
こんにちは! 曽野木校の古川です 高校生がテスト期間で2階の自習室 に大勢の高校生が勉強に来ています。 中3の受験後も塾を継続して頑張っ ている生徒達は「評定平均」の重要 性を認識しているためか、様子を見 に2階へ行くと皆黙々と頑張ってい ます。 「物理基礎やべー」「三角比が~~」 声をかけると、危機感満載の答えが 帰ってきます。 急激に寒くなってきました。体調不 良による欠席連絡が本日も入ってき ています。 体に気をつけながら頑張りますよ~! 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 02
2024.11.27
受験生に大好評^^
北区のみなさん、こんにちは! 今日は都心で20℃を超え、汗ばむ陽気だったとか!? 「冬将軍」はいまどこにいるのでしょうかね・・・。 さて、葛塚校では現在、冬の定期面談真っ最中。 毎日、多くの保護者様が来校され、お子様の学習進捗度を共有させていただいています。 合わせて冬休み中の学習計画の相談もさせていただき、子供たちにとって有意義な冬休みになるようにお話しております。 今日の写真は、先日の日曜日(24日)に中3生を対象に行った、「第6回新潟県統一模試解説授業」の様子です。 11月10日に実施した同模試の解説を、葛塚校の講師が集団授業形式で授業しました。…
2024.11.13
いよいよ残りあと3回!
北区のみなさん、こんにちは! 11月の半ば。来週の月曜日には寒気がやってきて、一気に冬らしい気候になるようで札幌では平地でも積雪が予想されています。 「秋ってあったっけな・・?」と思うような今日この頃です・・・。 さて、今日の写真は去る10日(日)に行われた「第6回新潟県統一模試」の様子です。 タイトルにあるように、4月からほぼ毎月実施してきた統一模試も、来月15日(日)の第7回を含めあと3回。 葛塚校の中3生も少しずつ顔が引き締まってきたように感じます。 また、今月24日(日)にはこの模試の解説授業を実施する予定で、講師たちも準備に余念がありません。 高3生も1月…
2024.10.26
【個別指導WAM曽野木校】定期テスト対策実施中
こんにちは! 曽野木校の古川です 曽野木中後中テストは11/5~11/6 両川中第2回テストは11/11~11/12 定期テストが近づいてきました。 秋は数学(関数)・理科(物理・化学分野) で点数が下がりやすい季節です。 曽野木校では「定期テスト対策」を実 施中です。 オーダーメイドのテスト対策ができます ので活用してくださいね。 成績アップ応援します! 個別指導WAM曽野木校 新潟市江南区天野2-13-1 TEL 025-280-7710