個別指導WAM ブログ

  1. 2019.03.16

    合格発表から二夜あけて

    • 東豊校

    こんばんは。涌井です。     2日前は新潟県公立高校入試の合格発表がありました。 生徒たちも緊張していましたが、私も凄く緊張しておりました。 何度も生徒たちの受験を見てきましたが、未だに慣れることはありません。。。     東豊校で高校受験した生徒はみんな合格してくれたのでほっと一安心です。 本当にみんな、よく頑張りました。 しばらくは、勉強から離れてのんびりするのもいいでしょう。 思い思いの過ごし方で、羽目を外し過ぎずに春休みを楽しんでもらいたいものです。     望んだ結果になった方々、ならなかった方々。 成功も失敗も含めて、そ

  2. 2019.03.15

    ホッと一息。そして、、

    • 城北中曽根校

    皆さんこんにちは! 城北中曽根校の佐々木です。     さて、、   昨日は公立高校の合格発表日でした。   Wamのみんな合格してるといいなあ。 と私は1日そわそわ。     実は昨日の合格発表、 新発田高校まで行ってきたんです、私。   ギリギリまで必死に頑張ってきた生徒を送り出し、 妙に緊張していました。   合格後の書類をもって出てきたときは 生徒と生徒のお母様と涙目で大喜び。   本当に良かった。   他の生徒たちも電話報告くれたり 実際に報告しに来てくれたり。   昨日の夜…

  3. 2019.02.28

    春期講習受付開始!

    • 城北中曽根校

    春期講習受付開始!

      皆さんこんにちは! 城北中曽根校の佐々木です。     今回は告知です。     2/25~春期講習の受付を開始しました!   春!始まりの季節!!     新学年からのスタートにもってこいです!!     4回 3000円 とお得な春期講習となっております   この機会に是非!!     折込チラシも要チェック!       ちなみに今回のチラシから 城北中曽根校の生徒も載ってるんです😊    

  4. 2019.02.28

    新潟県高校入試

    • 東豊校

    こんにちは。東豊校の涌井です。     日が沈む時間も伸び、寒さもだいぶ和らいできました。 冬が少しずつ遠ざかっていくのを感じる今日この頃です。     先程、新潟県公立高校入試の志願変更後の最終倍率が出ました。 この数字をみて一喜一憂する生徒が多いです。 やっぱりライバルの人数は気になりますからね。   しかし、ここまで来たらそのようなことは考える必要はないです。 ライバルが多くても、やらなければいけないことは変わりません。 最後の最後までしっかりと勉強をする。ただそれだけを後5日間やり切りましょう。      

  5. 2019.01.30

    光陰矢の如し

    • 東豊校

    こんにちは   東豊校の涌井です。 お久しぶりの更新となります。     1月も残すところ、あと数日。 あっと言う間に月日が流れていきます。   そんな貴重な月日をどのように過ごすのか、 受験生も含めて塾生に大切さを伝えています。   少年老い易く学成り難し   こんな言葉が身に染みる今日この頃。 後悔を残さないためにも、今を全力で一緒に頑張っていきます。

  6. 2019.01.17

    模試、そして…

    • 城北中曽根校

    模試、そして…

      皆さんこんにちは! 城北中曽根校の佐々木です。     先日は中3生の皆さん 模試お疲れ様でした!     自己採点をして、上がった・下がった等 様々な話を生徒としました。 その中でありきたりだがみんなに伝えていること。     不安もあるだろうがまず、自己採点の結果を見て、 残りの時間をどのように使うのか。     みんな必死なことには変わりない中で、 周りの環境に惑わされることなく どこを強化して武器にしていくのか。     自己採点をした上でまだまだ自分は頑張るんだと 再度気…

  7. 2019.01.07

    新年のご挨拶

    • 城北中曽根校

        新発田市の皆さん、 新年明けましておめでとうございます! 本年もどうぞよろしくお願い致します。     個別指導Wam 城北中曽根校も 開校して早3ヶ月が経ちました。   そして平成最後のお正月、、 時が経つのは本当にあっという間です。       さて、個別指導Wam 城北中曽根校では 1月4日(金)より授業が再開しました。   そして、今日から新学期が始まった学校もあります! 皆さん、学校の宿題は終わりましたか? 新学期の準備は万端ですか?   ちなみに、一昨日の時点では 生徒の中に…

  8. 2018.12.28

    寒波・・・襲来

    • 東豊校

    こんにちは。 お久しぶりの投稿となりました。 強い寒波の襲来で日本海側で雪が降っているようです。 新発田市もそれに漏れることなく雪が降っていますね。 本格的な冬の到来で寒さも厳しいものとなりました。 体調管理に気を付けて過ごしてもらいたいです。 東豊校では現在、冬期講習の真っ最中です。 僅かな冬休みの中で毎日通ってくれている生徒、 部活で忙しい時間の合間を縫って通ってくれる生徒、 1日2~3回授業を行ってくれる生徒etc… みんな本当によく頑張っています! 適度に息を抜きつつ、頑張りを継続してくれたらと思います。 さて、今年の授業は本日:12月28日で最後となります。 そして、12

  9. 2018.12.26

    年末年始について

    • 城北中曽根校

      皆さんこんにちは。 城北中曽根校の佐々木です。     ほとんどの学校は12月22日から冬休みが始まり、 個別指導Wam城北中曽根校では 冬期講習が始まりました!   毎日勉強を頑張っている生徒で溢れています!   開校して初の長期休暇講習、 自習しに来る生徒もいて、嬉しく思います。     他のことに邪魔されず勉強できる環境を 提供できているみたいで何よりです。   冬休み課題、新研究、教室の教材etc.. 今後もどんどん教室をご活用ください!       さて、、 タイトルにも…

  10. 2018.12.10

    冬、新潟

    • 城北中曽根校

    冬、新潟

      皆さんこんにちは。 城北中曽根校の佐々木です。       まず、中3生の皆さん 統一模試お疲れ様でした!   今回は会場受験ということで、 受験生が多く集まる中の受験となりました。   筆頭検査もあり、 受験生としての意識がより一層増したことと思います。   今回の結果を受けて、 冬休み~3月までの残り85日 悔いのないよう励みましょう。       さてさて。タイトル通り、 とうとう土曜日から 新発田には本格的な冬がやってきました。     現在の教室前  

教室検索

  • 郵便番号で探す
  • 市区町村名・教室名で探す

\入力はカンタン30秒

フリーダイヤル® 0120-20-7733 受付時間:10:00~22:00(年中無休)